笑顔ワルツ

魚有野ツキミ

第1話笑顔ワルツ

 わたしが「わたし」だと気がついた時、わたしは独りぼっちだった。

 それと同時に、自分がいなくなるのはそう遠い時ではない事も自覚した。

 喉が渇いて、まるで力が入らない。

 まわりはとても静かで、遠くから微かに水の音が聞こえる。

 だけど、もう自分ではその水を飲めそうにはない。


 ああ、苦しい。

 どうしてこんな瞬間に、わたしは「わたし」に気がついたのだろう。

 そんな事を思った時、ぱしゃん、と冷たいものが上から落ちてきた。

 反射的に、わたしはそれが何であるかを意識するより早く、思い切り飲み込む。

 生きようとするわたしの体が、わたしの意思とは別に、自然と反応したらしい。

 上から落ちてきた冷たいものは、新鮮な水だった。


 でも、どこから?

 確かになんだか急に薄暗くなった気がするけど、雨にしては量が多すぎる。

 まだ完全な復活までは時間がかかりそうだが、水のおかげでどうにか回復しつつあるわたしは、そこでようやく他に意識を向けることが出来た。

 と、同時に驚いた。

 金色の綺麗な二つの目が、私をじっと見下ろしていたから。



 わたしを救ってくれた相手は、「ハシビロコウ」というらしい。

 最初の出会い以降、彼女は頻繁に私の所に来てくれる様になった。

 わたしの喉が渇いていることに気がつくと、すぐ水を持ってきてくれたりもする。

 ここはあまり雨も降らないし、一番近くの川すら私には遠かったから、彼女の存在がどれだけ有り難いものであったことか!

 独りぼっちのわたしにとって、彼女は唯一の「ほかのだれか」だった。

 よくわたしのことを、見つけてくれたものだと思う。

 的確に救いの手を差し伸べてくれたことを含め、彼女との出会いは本当に幸運だったとしか言えない。


 彼女はよく、その美しい金色の目で私をじーっと見る。

 最初はその視線の意図がつかめなくて少し怯えもしたけれど、今はなんだか恥ずかしい感じがして、少しくすぐったい。

 そうやって見つめてしまうのは、ついしてしまう、癖みたいなものだと彼女はどこか申し訳なさそうに言った。

 どうやら本人としても、そうしてしまう事をいたく気にしているらしい。

 確かに彼女の視線はまるで射貫くみたいな力を感じるから、何も知らない相手にすれば戸惑うのも当然だろう。

 わたし自身がそうであった様に。

 でも、わたしはその目を、とても美しいと思った。

 力を感じるのは、そのせいである、とも。

 彼女自身は灰色や黒に近い色が多く、華やかな色合いではない。

 でもだからこそ、その中で山吹色をした一房の髪はぱっと目を引くし、金色の瞳もより輝いて見える。

「そんなつもりはないのだけど、睨んでいる様に見えるみたい」だと、彼女は寂しそうに言ったけれど、そのツリ目だって彼女を美人に見せているとわたしは思う。

 わたしは自分の顔を見たことがないから、よくわからないけれど、きっとわたしはそんな目をしていない。

 色だって、一応は白いけれど、なんだかくすんだ様な色になっていて、綺麗とは言い難い。

 だから、美しい彼女を見る度に思うのだ。

 あの美しい金色とは言わない。

 でもせめて、あの山吹色の髪みたいな色なら良かったのに、と。


 彼女は決しておしゃべりではない。

 でも、ぽつぽつと、私にだけ話しかけてくれる。

 自分が勘違いされやすいこと。

 出来ればもっと普通に仲良くなったりしてみたいこと。

 ここに来るととても落ち着くこと。

 彼女が自分のことを話す時、その表情は大抵明るいものではなかった。

 けれど三つ目の話をした時の彼女は、微笑んでいた。

 微笑みながら、言葉を続けた。

「あなたが話を聞いてくれて、嬉しい」と、確かに私をじっと見ながら。

 その視線は彼女の言うところの「癖」のそれとは違って柔らかな視線で、表情と相まって、彼女はとても可愛らしかった。


 彼女は自分は可愛いとか、そんな感じにはとてもなれないと言う。

 でもわたしの知る彼女は、全くそんな風には思えなかった。

 確かに、わたしがそうであった様に、最初は多少誤解して、怖さを感じることもあるだろう。

 だけど、そんなのは間違いだと気がつくのに、そんなに時間はかからないはずなのに。

 自分のどこそこが良くないからだと、彼女が引け目を感じる必要なんて全くないのに。


 わたしも、彼女の様におしゃべり出来れば良かった。

 そうすれば、何度だって言ってあげられるのに。

 彼女がどれだけ美しいか。

 彼女がどれだけ可愛らしいか。

 わたしを見つけて、助けてくれることへの感謝のきもち。

 そして私も、彼女と過ごせることをどれだけ嬉しく思っているのかを。

 わたしも、言いたかった。

 そしたら彼女は、もっと笑ってくれただろうか。


 わたしは、名前もわからない様な、ただの花。

 色々な偶然が重なって辿り着いた種が、一つだけ芽吹いた、そんな存在。

 だからわたしは独りぼっちで、本当ならそのまま枯れて終わっていたはずだ。

 どうしてわたしが「わたし」であることに気がつけたのかは、わたしにはわからない。

 でも折角ならば、こう考えたい。

 ハシビロコウという美しい彼女の心の、少しでも慰めになる為に必要なことだったのだと。


 わたしは、言葉で彼女に応えることは出来ない。

 でも、わたしは「わたし」に気がつけたから、出来ることが増えた。

 その出来ることで、少しでも彼女を笑顔にしよう。

 時間はかかるけれど、これからも美しくあり続ける彼女の為に。



 * * *



 ハシビロコウは、ゆっくりと目を開けた。

 空は少し暗くなりかけていて、ちょっとした昼寝のつもりが、思いの外しっかりと寝てしまった事に気がつく。

 ここでは何故だか、そういう事が多い。

 何故だか妙に、心が落ち着く場所だからかもしれない。

 この当たり一面に咲いた、小さくて白い花。

 見つけた時から、一目で彼女のお気に入りになった。


 いつもの癖で、ふと目に入った花の一つをじーっと見つめてしまう。

 そしてそれに合わせたかの様に風が吹いて、花を揺らす。

 花が揺れる姿は、まるでもじもじと恥ずかしがっているかの様だ。

 そう思うと小さな花がより一層可愛らしさを増した様で、ハシビロコウの口から「かわいい」という言葉が零れた。

 するとまた強く風が吹いて、今度は花びらがハシビロコウを彩ろうとするかの様に舞う。

 その光景を目にして、ハシビロコウは自然と笑みを浮かべながら、反射的に花びらを受け止める様に手の平を差し出す。

 そしてその手の平に花びらが一枚、喜んでいる様にくるくる回りながら、ゆっくり落ちた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

笑顔ワルツ 魚有野ツキミ @hibarist

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ