アタシたちのラブチャレンジ号

笛吹ヒサコ

アタシたちのラブチャレンジ号

 キッカケは、夕方のローカル番組だった。


「なー、ユキ」


 キッチンにいるアタシに、テレビの前のユーキが声をかけてきた。


「東山動物園って、東山動植物園って言うんだ。オレ、初めて知った」


 アタシのカレーをよそう手が、一瞬止まった。


 東山動植物園は、イケメンゴリラの登場以来、何かと話題になっている。確かに、よく町中で耳にするのは、『東山動植物園』ではなく『東山動物園』。

 しかし――


「たわけぇ! アンタ、それでも名古屋人(≠名古屋市民)か!」


「えー、だって、オレ、遠足とかで2、3回くらいしか行ったことないし」


「むー」


 よくある話。

 アタシは、週末に母がお弁当を作って、家族でよく遊びに行っていた。それも、小学生までの話だ。

 そういえば、小学5年生の遠足のグループ行動で脳内マップが完成されてたアタシは、『ズー博士』ってしばらく変なあだ名で呼ばれることもあったなぁ。


 カレーライスを2皿運ぶと、イジっていたスマホを置いて手を合わせた。


「「いただきます」」


 作った時間の10分の1の時間で、ユーキはスプーンを置いた。


「ごちそうさまでした。やっぱ、豚だよな、カレーは」


 アタシはユーキの子どもみたいな明るい笑顔が大好きだ。


「来月の同棲1周年記念デート、東山動物園もとい、東山動植物園にしね? 入園料大人500円だってさ」


 早速ググったらしく、スマホで公式サイトの入園料の部分を見せつけてくる。

 うん、知ってた。



 一ヶ月後。


 今年の台風ラッシュも一段落した、9月の終わりの木曜日。

 アタシたちは東山動植物園を訪れた。


「えーっと、この曲、なんだっけ?」


「お馬の親子」


「そんな曲あったけ? まいっか」


 正門前の交差点のメロディは独特で、鳥のさえずりでも、通りゃんせでもなく、お馬の親子。

 動物園の前だから、お馬の親子なんだろうか?


「ユーキ、そっちじゃない」


「いや、でかでかと『ようこそ 東山動植物園』って書いてあるじゃん」


「あれは正門。ユーキ、まずはシャバーニって言ってたじゃん。ゴリラ舎は、もう少し行った北園門から入ったほうが、絶対近いから」


「あ、そうなん」


「そうなの」


 どうやら、アタシの脳内マップはいまだに有効らしい。


 東山動植物園は総面積約60ヘクタール。動物園だけでも約32ヘクタール。

 ピンと来ないかもしれないけど、東京の上野動物園が約14ヘクタール、北海道の旭山動物園が約15ヘクタール。

 入園料大人500円、中学生以下は無料だけど、一日では遊びきれないくらい、充実した動植物園なのだ。


 イケメンゴリラのシャバーニを目当てで行くなら、北園門から入ったほうが効率いい。


 10年と2、3年ぶりの東山動植物園は、あいかわらずだった。多少、新しい売店や、改築新築された建物はあるけれど、懐かしかった。


「イケメンだ」


 想像していたよりも、100倍シャバーニはイケメンだった。

 正直、あまり期待していなかったし、ゴリラの中からシャバーニを特定する自信もなかったのに、これは反則ではないか。


「やべぇげー、オレ、惚れるわ」


「惚れるな。あ、胸叩いてるぅ」


 後で知ったんだけど、ゴリラが胸をポコポコ叩くのは、ドラミングというらしい。

 意外と、音がよくて、ユーキと笑ってしまった。


 脳内マップだけでなく、紙の園内マップ片手に、どこ行こうかゴリラ舎の前で相談するのがまた楽しかった。

 まだ午前10時過ぎ、時間はあるようだけど、植物園を含めて回るには、全部は無理だ。


「合掌造りの家なんてあるんだなぁ」


「そこ行くなら、モノレールのらないと厳しいかも。アタシはコアラ見たいし」


「うーん」


「とりあえず、移動しようか」


 スカイタワーの展望台で、名古屋駅を探し。

 薄暗い自然動物館で、ユーキのヘビ嫌いを発見して。

 植物園の温室の近くのベンチでお弁当食べて。


 帰ったら、ヘトヘトになっているだろうなと、頭のすみで他人事のように考えながら、本園にやって来た。


「なー、ボート乗らない?」


「は?」


「え? 何その嫌そうな顔」


「いや、嫌だし、つか、あのジンクス知らないの?」


「ジンクス?」


 あの有名なジンクスを知らんとは、どうしてくれよう。


 いわく、

 カップルで東山のボートに乗ると別れる。


「ユキ、それ信じてるの?」


「信じてるっていうか、縁起悪いじゃない」


 とか言いながらも、アタシたちの足は自然とボート乗り場に向かっていた。


 家族で遊びに来た時は、足こぎボートでお父さんが頑張ってくれてたっけ。


 が、ボート乗り場には、ピンクのボートから目が離せなくなった。


『噂のボート? 「僕たちは別れません」』


 思いっきり、ジンクス意識してるよね?


 わー、なんかユーキの目が輝いてる。


 それが、アタシたちとラブチャレンジ号の出会いだった。


 記念撮影もできて、乗船もできる。


「なぁ、なぁ、これ、乗らずに俺たち帰れないよなぁ?」


「帰れるでしょ」


「いいや無理! 別れませんって書いてるじゃん。乗ったら別れないって験担ぎじゃん」


「……」


 そうきたか。

 確かに、アタシも少しだけ乗りたいと思った。


「たわけっ、騒がないでよ。目立つじゃん」


「で、で、ラブチャレンジする?」


「しかたない」




 はっきり言おう。

 ユーキはボートを漕ぐのが下手だった。


 かっこいいところを見せられずに、しょげかえるユーキ。

 まったく、ユーキらしくてしかたない。


「再来年もその次も……ボートは1時間だけだけど、アタシたちのラブチャレンジは、ずっと続くんだからね」


「ユキ」


「な、なに、感動してるのよ」


「うん、感動してる。愛してる」




 こうして、アタシたちとラブチャレンジ号の1時間は終わって、せめてとコアラ舎を、付き合ったばかりの頃のように手を繋いで訪れた。


 あいかわらず、コアラはお眠だったようだ。


 ちなみに、翌年、アタシたちはラブチャレンジ号に乗らなかった。

 理由は簡単、アタシが妊娠中だったから。

 クリスマスイヴにプロポーズ、年明けて入籍。式はまだ挙げてない。


 アタシたちのラブチャレンジ号は、次のステージにちゃんと進んでる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アタシたちのラブチャレンジ号 笛吹ヒサコ @rosemary_h

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ