自分が作家を志したばかりの頃を思い出しました。文章に魅了するきっかけって、突然やってくるものなんですよね。
編入先大学の総論テーマについて模索中です。 ちょいちょい執筆しています。
最初に読んだのは私もライトノベルでした。あとからあとから読みたい本が増えて、部屋がいっぱいになって、「世界の王様」になったような気分になる――言葉の一つ一つに共感しました。あの熱意と出会えたこと、…続きを読む
教科書じゃない、文字だけの本がいろんな色や景色や音を出してくれたなぁ、と自分が興味を持って本を読み出した頃を思い出します。なんで小説が好きになったのか、最初の気持ちを思い出させてくれる、そんな物語…続きを読む
本の虫で、特に推理小説が大好きで、コナン・ドイルゃエラリー・クィーンと言った本を、図書館から借りてきてはそれはもう夢中で読んでました。教育ママだった母が、本にばかり夢中で、勉強をしない僕を叱りまし…続きを読む
私は、人が本を選ぶのでなく本が人を選ぶのだと思ったことがある。この作者、その理論で言うならば本を愛し本に愛された人だ。相思相愛、それに尽きる。どんな恋より狂って本を読む時期を持った人は、本当に幸せ…続きを読む
もっと見る