第37話 閑話休題

良いのかな?って思うけど人によっては辛辣すぎないか?って作品の評価してます。ネガキャンにこれ近いのかな?すげー的確に言うように頑張ってるですけどね…。悪口にならないようにすげー気を使ってるんだけど駄目ですかね。このレベルで運営に文句言われたらはっきり言ってこのサイト成り立たないですよ。


今回これを始めたことで今まで詰まっていた問題がすべて解けました。私がずっと主張してきたランキング評価を主軸にするで良いと思います。他にも見たら衝撃的な作品があるのかもしれませんが、現時点でこれサイト内で良いとされるレベルがどんぐりの背比べじゃないか?って点。星の数ほどの差が多分無い。あれちょっと問題だな。一見すごい差があるように見えるけど多分そこまで無い。作品の数自体はそろってるからもうちょっと星がばらけないとね。多分見られて無い作品でまともに評価されたら星が離れてる作品の間に入ってくるんじゃ無いですかね。


んで何人かの選ばれた評価者によるアカデミー賞の様なコンテストも出来ると思います。自分でやってみてなんとかまとまると思いました。単純に面白いだと難しいけど、話し合って決めるならなんとかなりそうです。結構困ったのは私えり好み案外激しい…。いやーどうなんですかねあんまり好みじゃないジャンルって私ぐらい皆あるとは思うのですけどね。今回の事で目処がたったのと、あまりに酷いジャンルの問題にこりゃ自分で見てやるのが早道かもと。


なら矛盾して無いか?ですけど、私はファンタジー以外はあんまりランキング機能期待して無いし読者もそうなんじゃないですかね。特にファンタジーが直接見て優劣つけてられないと思ったから。これ読者の多数決で良いですわ。数が多いとかそういう問題じゃない。後から見る作品が増えたらすげーのがあるんですかね。


一歩引いた意見で言いますけど、このサイトの作品に不満がある人居ると思います。外れはあると思いますけど、そんなには悪くないと思いますよ。問題はそこじゃ無いです。多分個人の好みがやたら偏ってないと突き抜けた作品無いから。そういう時って全滅みたいな大げさな言い方になってしまうんですよ。んでそれに擁護すると泥沼ですよ。プロが作っても微妙な位置って賛否両論が起こりやすいんですよ。でも確実に良いの方向の作品じゃないと擁護者なんてい無いです。なんとなくろくでもない星だと言うのは分かります。それでもすべてが無意味じゃないですよ。


何か頭の中でぐちゃぐちゃ考えすぎて本当にこの考えで良いのかな?って不安にもなりました。しかし、見たらやっぱ考えたとおりだなと素直に思います。ただ敢えてじっくり考えて良かったと思います。読むときすっきり見れた部分があります。勤めて冷静にみようとは一切していません。単純に心が躍らなかっただけです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

徒然なるままに 逆上之助 @kakukakusika

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ