はじめて僕が死んだ夜
ペイザンヌ
短編
僕は死んだ。
冷たい粉雪が東京のアスファルトをうっすらと覆う、そんな夜だった。
おしまい。
…… なんてね。
おっと、ご安心を。
僕たちの“死”は君たち人間とは少し違っている。なんてったって“猫”は九つの魂を持っているのだ。
平均して十年も生きれば長い方であろう僕らの寿命。それが九回、繰り返されるというわけである。ま、こっちとしてはたまったもんじゃないけど。
よって、僕らの世界では“何度目の生まれ変わりか? ”によって先輩後輩が決まるのだ。だから仔猫なのに大先輩であるとか見た目は老猫なのに実は若輩者、などといった現象も日常茶飯事である。
とにかく、僕は死んだ。
あれは一度目の、僕にとって初めての死だった。
「ミリィ! ミリィ… 」
僕はその時ミリィという名の真っ白なメス猫だった。
「死なないで、ミリィ」
そう言って顔をすり寄せてくるのはチビの泣き虫、竜太だ。小学一年生だが、名目上は僕の御主人様になる。
「どうせ、すぐまた生まれ変わるんだから泣くなよ、リュウ」
僕はそう言ったつもりだったがもはやかすれて声が出ない。
「もっともまたリュウに会えるかどうかはわかんないけどな」
死なんていつもよりちょっとだけ長く眠るようなもんだからちっとも怖くない。ただ、相手が悲しんでいるのが涙や鼻水を通して伝わってくるだけだ。
『汚ねえなぁ。ベトベトじゃないか、まったく… 』
それが、僕にとって最後の、いや、最初の死の記憶だった。
二度目の死はあっという間にやってきた。
死産だったのだ。
今回僕は名前をつけられることもなく、外の空気に触れるとものの数分で息を引き取ることになった。
「どうせすぐ死んじゃうんなら、生まれなきゃいいのに」
めんどくさいな。
なんだか一回分の“生”を無駄にしたような気分だ。それでもそのわずか数分の、僕が誕生して息を引き取るまでの短い間、母猫はずっと僕の身体中を舐め続けていてくれた。
なんだかくすぐったくて、あったかいや。
僕がすぐに死んでしまうことを母猫が察知しているのかそうでないのかはわからない。
たとえそれをわかっていたとしても母は僕が死んでしまう哀しさよりも産まれてきてくれた喜びの方が遥かに大きいのだということを身体中で伝えようとしているように思えた。
そしてそれは言葉や表現の垣根を越え、僕が僕を形成するための
やがてすぅと目の前が真っ白になっていく。もといた場所に戻っていく瞬間は前回の死とまるきり同じで、それはまるでこの世界を司る指揮者からの合図のように感じた。
その一秒を微塵切りにしてもまだまだ足りないほどの小さな小さな時間の中で僕は『いったい何のため生まれて、死ぬんだろ? 』と少しだけ考えたのを覚えている。
三度目は今までとはちょっと違っていた。
僕は“鉄棒をする猫”として有名になったヒマラヤンだった。
横にした二本の鉄棒を脇に挟み、前へ進むだけのことだったが、猫としては珍しいらしく、テレビやCMに引っ張りだこになった。
それによって御主人様にまとまった大金が転がり込み急に僕らの暮らしは裕福になった。そして僕といえば今まで見たこともないようなものを食べたり、ピカピカの風呂に入ったりと贅沢三昧を満喫した。
そしてその時初めて僕は『死にたくない』という感情が自分に芽生えたのを感じたのだ。
そりゃ例え死んだとしても、あと六回は生まれ変われるさ。だがどんな境遇で? どんな姿形で?
どれだけ高く理想を見積もってみても所詮は猫なのだからとても今以上の暮らしが約束されることなどあるはずもない。
だが、呑気にそんな気苦労ができたのも束の間だった。やがて我が御主人様が慣れないギャンブルや株に手を出したのが運の尽き、気が付けばもとの生活、いや、もといた生活よりも貧しくなってしまっていた。
そして今回、僕の三回目の生涯は借金取りの足で壁に蹴りつけられて終わるはめになったわけだ。
その死には涙も、そしてあったかさもなかった。
そして四回目の生。
驚くべきことが起こった。今回、僕は初っぱなから財閥のお屋敷で誕生することができたのだ。
ラッキーだ!
助かった!
そんな思いで僕が神様に感謝したか?
それは否である。
僕は自らの目が開くまで母猫の胸の中でじっと考えをまとめた。
たった数分でも温かい死があった。
他人が泣いてくれる死もあれば、なにひとつ感じぬ虚しい死もあった。
なるほど、死ぬことにおいても、それはそれはいろんな死に方があるのだなと実感する。そして見出だした僕の結論とは歩けるようになったら、すぐにでもこの邸を飛び出そうという思いだった。
決行当日といえば、安定した暮らしを失う怖さが鉛のようにのしかかってもきたわけだが、失うことと自らの意志で切り捨てることはまるで意味が違うのだと自分に言い聞かせて走り出すしかなかった。
やがて焼きたてのソーセージのような僕の毛並みは雨や泥にまみれ、爪の先といえばロープの切り口のように毛羽立ち、今の
僕は考えるネコである。だけどこれでよかったのかどうか考えることはない。
だって、まだまだあと三回も四回も生まれ変わっていかなければならないのだから。
感傷に浸るにはまだ早すぎる。
不感症に至るにもまだ早い。
僕がそんなことを思いながら脚で耳の裏を掻いていた時のことだ。
『油断した! 』と思った時はすでに遅し、いつの間にか僕の尻尾は誰かの手によってむんずと掴まれていたのだ。驚きのあまり必死に抵抗してなんとか飛び退いたが、そこにいたのはキャッキャと無邪気に笑う小さな子供だった。
すぐに父親らしき人間が「コラコラ、ダメだろ引っ掛かれるぞ」と駆け寄ってきた。
まったくだ。
危うく引っ掻くとこだった。女子供に爪を上げるのは僕の美意識に反する。
だというのにまったくこの子供ときたら、今度は僕の首根っこを無造作につかみ、「飼って飼って、このネコさん飼って! 」と駄々をこね始めやがった。
とんでもない!
僕はジタバタと暴れた。
「ダメダメ、うちは団地だからな。ホラ、な、猫さんも嫌がってるだろ」
いいぞ、ガンバレ、父親。
息子を抱き上げようとその父親が近くに寄ってきた時だった。僕はふと懐かしい匂いを嗅ぎとったのだ。
(汚ねえなあ。ベトベトじゃないか…… )
リュウだ。
間違いない。姿は変われどこの父親の匂いは間違いなくリュウだ。
「ほら、おまえもあっちいけ。しっ、ほら、しっしっ! 」
そうやって父親に抱きかかえられた子供は、まるで手のひらを返したように、今度は別のものに興味を奪われたようだった。空から白いものが降り始めている。
「雪! 」
笑える。
あの、チビで泣き虫の竜太が父親に………
“死なないで! ”と訴えていたリュウが僕を“しっしっ! ”と追い払っている。
僕は一声だけにゃあと鳴いた。人間にはわからない言葉だし、そのとき何と言ったかなんて僕だって覚えてない。
父子はもう振り返らなかった。
僕は
ふん。
飼われるなんてこっちから願い下げだね。
もうガキの鼻水にまみれるなんてのは二度とごめんだ。
雪はもうすぐ東京のアスファルトをうっすらと覆うだろう。
ぼくが初めて死んだあの夜のように。
今度の生涯はいつどこでどんな風に終わるのか。
それはぼくもまだ知らない。
はじめて僕が死んだ夜 ペイザンヌ @peizannu
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます