第6話あとがきにかえて
この本を手にとっていただき、また最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
『ファイナルラップ!』は、ジャパンカップの復活開催など、今こっそりと大人の間で流行になりかけている、ミニ四駆を扱った創作オリジナル作品です。
子どもが主役だった過去2回のブームと異なり、現在は大人がレースシーンの主役なのを考え「登場人物がとことん大人メイン」となっています。発行年次からすれば、同人ミニ四駆ストーリー作品では初の試みとなります。(1周目の発行は2012年の夏コミ)
大人が主役を担うことは、長らくタブーとされてきたことであり、2014年から公式レースに新設されたファミリークラスにも見られるように、おそらく今でもタミヤ側が貫こうとしている理想はそのはずです。
しかし、「子どもが主役という理想」と「大人が主役という現実」とのせめぎ合いに、現代のミニ四駆を取り巻く諸問題の一端があるならば、完全に大人を主役にした、今までにないミニ四駆作品を書いて、現実を理想に昇華させてみよう――その思いから『ファイナルラップ!』の執筆を開始したのは、2010年のこと。まさかジャパンカップが復活開催される未来など、私も含めた当時のレーサーは、想像さえしていなかった時代でした。
様々な人々の努力もあり、また時勢も手伝い、第3次ブームと呼ばれる活況を呈したのは喜ばしいことです。しかし、光ある所には影あり。公式レースの様子はジャパンカップ2012以降、たったの1年でガラリと一変し、笑顔の消えた殺伐とした雰囲気の場へと、いつの間にか変質してしまったようにも思います。
会場はお祭りのように明るく輝き、レースでは百花繚乱の個性が華やかに火花を散らし、見ている人をもワクワク魅了する――
そんな、作者が公式レースに参戦し始めた時代に感じた「公式レースってホントに面白い!」と憧れるような魅力に溢れる、百花繚乱の大人レーサー達がかつて育て上げた、公式レースの空気感。今は失われつつある、ミニ四駆と公式レースの魅力の描かれた世界を、微力ながらこの作品を通じて、ほんの少しでも再現できればと思い、いままでにはないミニ四駆作品を目指し、地道に執筆して参りました。構想および執筆期間の長い作品でありながら、未熟な作品ではありますが、曲がりなりにも完結まで書き切ることができました。読んでいただいて大変嬉しく思います。
ミニ四駆への取り組み方は、人によって様々な考え方があります。作品中で
最近はじめられた1人でも多くのレーサーの方々には、心から楽しくミニ四駆で遊んでもらいたいですし、また次の世代を担うべきジュニアレーサーには、楽しい公式レースとミニ四駆の世界を
最後になりましたが、今回イラストを担当していただいた、がっかりうどんぬ氏には深くお礼申し上げます。またチーム遠征大好きのベテランレーサーの方々には、過去の様々な公式レースのエピソードを披露いただき、本作品を書くに当たって大変参考とさせていただきました。とりわけ日高かひろ氏(犬神研究所)には、大変な応援とご協力をいただきました。この場にて改めてお礼申し上げます。
2014年8月 悠川 白水
※この物語はフィクションです。実在の人物や出来事等とは関係がありません。
※ミニ四駆は株式会社タミヤの登録商標です。
ファイナルラップ!(1周目/2周目) 悠川 白水 @haruhaku
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます