大浴場にて

 慌てて太刀を抜く宏次に、弥一の刀が振りあげられる。


 これまでかと、宏次は覚悟を決めた。刹那、振り上げた弥一の腕に、一閃が走る。


「……水の刃?」


 怯む弥一の真横を走り抜く小夜は、振り向くと同時に、左肩から右腰に掛けて袈裟斬りを放つ。


「氷雨返し」


 弥一の膝を地に着け座り込む姿を見た小夜は、刀の納刀を終える。雌雄を決したのだ。


「小夜、助かった」

「私はお前の用心棒なのだろう?」


 墓川の兵が、一斉に動き出して弥一の身体を抑える。


「良い、その傷では、よもや抵抗も出来ぬであろう」


 宏次の声に、抑えられた弥一の身体が解放され、地面に寝転んでは荒い息を吐く。


「弥一と言ったか? 虎白から金で雇われたか?」

「……否、長月の兵に妻と娘を人質に取られていた」

「なんと……! 妻と娘は無事なのか?」

「わからぬ。もしや俺の敗北を知って殺されているやもしれぬ。もう、……息が切れそうだ。……すまぬが辞世の句を述べさせてくれ」

「あきらめるな!」


「無駄だ。息の根を止める様に切ったんだ。それもまともに入った」


 小夜の冷たい言葉に、宏次は少し顔をしかめた。


「……俺は先に逝く。もし、生きているなら俺の事は忘れ、強く生きてくれ……」


 弥一は、言葉を言い終えると、静かに息を引き取った。


「……雪定、確か南に村があったな? 村に向かうぞ」

「若、長月の城とは逆方向ですよ?」

「いいから、いくぞ」


 馬に跨る宏次が先陣を切ると、墓川の兵もそれに続いて行く。

 

◇◇


 村に着くなり、手に縄で結ばれ、身動きが取れない宏次と、その前を歩く籠を被った虚無僧の姿があった。

 村の外れにある小屋。そこへ二人は歩いて行く。


 木の扉が横に開かれると、胡坐あぐらを掻いた男の姿が二つ。その後ろには、木で出来た牢があった。


「なんだ? わざわざ捕らえて来たのか? 殺して首にしてしまえば楽であったものを。しかし、流石は剣豪と呼ばれるだけはある」


 虚無僧の姿を見て、男の一人は言った。


「ご苦労であった。弥一殿、墓川の若大将を渡してもらおう」


 男の言葉に対して、虚無僧は、宏次を渡そうとはしない。


「……お前等、長月の兵だな? 自ら戦に赴かず、人質を取って他力本願とは……今に天柱が下るぞ」

「威勢だけは良いようだな。だが今の状況をよく考えては如何か? 墓川の若大将よ」

「ふん、人質を解放してやれよ。こいつだって、家族の為に命張ったんだ。もう、お役御免だろうよ」

「……まあいい、弥一の嫁と娘を開放してやれ」


 もう一人の男が、木の牢の扉を閉じ込めている杭を横に引くと、若い赤の着物を着た女性と、年6つぐらいの小さな女の子がゆっくりと出て来る。二人は、宏次と虚無僧の姿を見つめては、小屋の外へと出て行った。


「さあ、人質を解放してやったぞ。墓川を渡してもらおう」

「それには及ばん」


 籠から聞こえる女の声に、長月の兵達は刀を抜いた。


「女の声? さてはお前!」


 籠を取ると同時に、目の前の男に一閃を浴びせる。続け様に、立ち上がろうとする もう一人の男に、小夜は刀を振り下ろし、確実に仕留めては刀を鞘に納めた。


「うまく行ったな」


 宏次がそう言うと、小夜が刀を振るい、宏次の腕を縛っている縄を斬る。


「弥一が、籠を被る虚無僧でなければ、どうするつもりだったのか聞きたいものだな」

「そうだな……一人誘き出せば、もう一人ぐらいはどうにかなっただろう?」

「少し安直な気がするが……まあ嫌いではないな。その考え方は」


 小屋から外へ出ると、人質であった赤の着物を着た女性と、子供が居た。


「助けて頂いてありがとうございます。それで、弥一は……」


 小夜の顔を見るなり、女性は不安そうな顔で言った。


「すまぬ。私が斬った」

「そうですか……武士として死ねた事だけが、あの人に取っても幸せだったでしょう」


 その時だった。小夜に頬に、子供の手に納まるぐらいの石が飛んできた。


「人殺し! お父ちゃんを返せ!」

「およしなさい。助けて頂いたのに申し訳ございません」


 女性は頭を下げる姿を見る小夜は、少し驚いた後、悲しそうな顔を浮かべる。


「……いや、いいんだ。父を殺されて怒るのは当然だ」


◇◇

 

 ——涼し気な風が吹く夜の丘にて、鈴虫の音色が聞こえて来る。小さな雑草が辺り一面に見える景色に、腰を下ろして遠くを見つめる小夜の姿があった。

 小夜の後ろから聞こえて来る足音に、小夜は腰に差した刀を手に取る。


「大丈夫か?」


 振り向かず、宏次の声である事に気付いて、手に掛けた刀を離す。


 宏次は、水に濡らした布を小夜の目の前に持ってきた。無言で小夜はそれを受け取り、石を投げられた頬を浸した。濡れた布は冷たく、頬を潤した。


「何、人斬りをしていれば、こうゆう事もあるだろう」

「損な役回りをさせてしまったな。すまん」

「謝る必要等ないだろう。悪いが一人にさせてくれ」

「今晩は、この村に泊って行く。落ち着いたら来るといい」


 それだけを言って宏次は去って行く。振り返り、小夜の背中を見つめては、何処か寂しさを、宏次は感じていた。


◇◇


 村の外に陣を構えており、宏次はその幕の中へ入る。宏次の背中を見つめる影が一つ。

 影は動き出し、村の中へと動く。


 やがて影は、木で出来た小さな小屋の中へと入る。


「ご報告致します。墓川軍が、この村に滞在しております」


 暗い小屋には、茶色と灰色の布を継ぎ接ぎで作られた服の姿の女性が四人居た。


「墓川軍がか? 何かの間違いではないのか?」


 黒く長い髪をした女が答える。細い眼つきに、高い鼻。健康的な小麦色した肌が見える。見窄らしい格好に似合わない、怪しさを持った美しい女性であった。


「墓川の若大将。墓川 宏次を見ました」

「よもや、大山喰おおやまくいの谷での挟み撃ちの策を知ってここに来たか?」

「別行動をしていた長月の部隊がこの村の剣豪、早瀬 弥一の家族を人質に取り、墓川軍に差し向けた様です。だが、失敗に終わった模様。我等の策には気付いてはないかと」

「そう簡単に気付かれては、しのびの名が泣く」

「ごもっともで……。どうしますか? 継魅つぐみ殿」


 継魅と呼ばれた女性は、少し考えた後、怪しげな笑みを浮かべた。


「ふむ、良い事を思いついたぞ。この村の温泉宿を奪う。もし、墓川の大将がのこのことやって来たなら、そこで首を取る。来なければ、予定の通り、大山喰の谷で挟み撃ちにするぞ」


◇◇


 翌朝。朝霧が立ち、日が昇り始めた——卯の刻。


 小袖姿の宏次は幕を開いて外へと出る。朝の日差しを受けては、大きく伸びをした。


「良い朝だな! 今日も暑くなりそうだ」


 風が吹くと、宏次の長い後ろ髪が揺れる。同時に、鼻に異変を感じた宏次は、顔をしかめる。


「……何の匂いだ? これは」

「確か、この村には温泉があるみたいでございます。その匂いなのでは?」


 小袖姿の雪定は、宏次の横に立つ。宏次と同じ様に日差しを受けては大きく伸びをした。

 

「この村には、温泉が湧いているのか?」

「若、入って来ては如何ですか? 大山喰の谷を越えれば長月の城まで目と鼻の先でございます。この後は、休息と呼べる場所は無いでしょうし」

「んじゃ入って来るか」

「小夜殿、用心棒として、若をお願いしますよ」


 陣の外に立つ、大きな木に背中を預けて腕を組む小夜は、雪定の声に応える様に宏次の目の前にまでやって来る。


「無論だ」


◇◇


 墓川軍の将、宏次と用心棒である小夜。二人は村を歩き、温泉の匂いを頼って足を運ぶ。二人の視界に、沢山の人だかりが出来ているのが見えた。


「これは何の騒ぎだ?」


 宏次が、一人の男を捕まえて話しかけていた。


「あんた見ない顔だな。何でも夢売ゆめう小町こまちが村に来てるってゆーんだ」

「夢売り小町? なんだそれは?」

「なんでも一夜ひとよの夢を見せてくれるらしいんだ。わしゃてっきり、一晩夜伽でもしてくれるものかと思っておったが違うらしい」

「一夜の夢?」

「んだ。わしの家の隣のばぁさんが夢売り小町にお願いした所、死んだ旦那が帰って来た! とか言っておったな」

「死んだ人に会えるのか? それは凄いな。……小夜は会いたい人はいるのか?」

「所詮一夜の夢なのだろう? まやかしに興味は無い」

「そりゃそうだが……」

「温泉にいくのだろう? 早く行くぞ」

「お……おう」


 先を歩く小夜の後ろを付いて行く宏次。やがて辿り着いた場所は、木の板を縦に並べて壁になった外周が見える。入口はそこそこ大きな木の小屋だった。


「それじゃあ、私は外で待っているから。何かあれば大声を出せ。直ぐに駆けつける」

「わかった」


 小夜は、温泉宿の外周を周る様に立ち去る。宏次は、入口の中に入ると、まずひのきの香りがした。

 番頭の女将は、黒の長髪をしており、頭には白の布を巻いている。細い瞳に、整った美人顔。赤の着物を着ている。


「ようこそいらっしゃいませ。温泉宿へ」

「温泉に入りたいのだが」

「承知致しました。お客様、温泉内では諍(いさか)い事は御法度にございます。申し訳ありませんが、御腰にある武器を預からせて頂きます」

「ふむ、分かった」


 宏次は、腰に下げた神戌を女将の前に差し出すと、両手で丁寧に受け取った。

 太刀を預かると、代わりに白い布を宏次に手渡す。


「それでは、ごゆっくりどうぞ」


◇◇


 一方、小夜は店の外にて、木の策に背中を預けて、腕を組み宏次が上がるのを待っていた。何故そこにいるのか、それはいつでも聞き耳を立てられる様にだ。


「こんな所で何をしているのですか? 小夜殿」


 雪定の声に、小夜は気付いて振り向くと、雪定と、大きな荷物を持った墓川の兵が六人程雪定の後に居た。


「雪定か? お前こそ何をしている」

「武器の手入れや備えの帰りです。用心棒である貴方がこんな所で何をなさっているのですか?」

「決まっているだろう? 怪しい奴が来ないか見張りだ」

「小夜殿、私は貴方に用心棒をお願いしたはずですよ?」

「だからこうして、怪しい奴が来ないか見張っているのではないか?」

「では、聞きますが、中で暗殺されていたらどうなさるおつもりで?」

「む」

「用心棒とは、主の傍を四六時中居なくてはいけません。何かあってからでは遅いのです。そもそも事の始まりは——」

「わかった! 一緒に入ればいいのだろう! 一緒に入れば!」


 雪定の話は長くなりそうだと感じた小夜は、大きな声で雪定との話を断ち切る様に背を向け、温泉宿の入口へと歩いていく。


 小夜が店の入り口の中へと入る。


「いらっしゃい」

「私も頼む」

「お客様、申し訳ございませんが、武器は預からせてもらっております」

「む? 私は用心棒なのだが……」

「規則ですので」

「……わかった」


 渋々、二つの刀を目の前の女将に渡すと、白い布を代わりに渡された。


「それではごゆっくりどうぞ」


◇◇


「温泉は最高だな!」


 大きな岩に囲まれた湯船に、筋肉質の肩を湯船の中に浸かると宏次は思わず大きな声を上げた。折りたたまれた白い布を頭の上に、そして気持ち良さそうな笑みを浮かべている。


 

「うむ、是非とも墓川城の中にも作ってほしいものだ。うむ、温泉は最高だな!」


 宏次が辺りを見渡すと、立ち込める湯気のその向こうは、緑溢れる山と岩が見える。山の絶景を一望でき、檜の香りが楽しめる温泉は、宏次を大いに楽しませた。


「長月との戦。白狼の首、俺に取れるのであろうか? それに虎白も居る」


 自分の兵には見せる事は出来ない、不安に満ちた顔をしていた。


「勝てるか? 長月 白狼に? 否、勝つんだ!」


 湯船を立ち、大きな叫び声を上げる。


「風呂で、何を叫んでいる?」


 聞き覚えのある女の声に、宏次は驚いて振り返ると、そこには白い布で身体を隠した青い髪の少女の姿があった。女の姿を見た宏次は、しゃがんで湯船につかり、自分の身体を思わず隠した。


「おおぅ!? 小夜か? なんでここにいる!?」


 結った髪が解かれており、青の髪が肩までおろしている少女は、一瞬誰だか解らなかったが、何でここに小夜がいるのか? もう解らない事だらけだった。


「雪定が、用心棒なら傍にいろっていうからだな。仕方無くだ」

「なるほど、雪定か」


 小夜の布で隠されている白い身体には、肩や腕等に無数の傷跡があった。それは、ここ最近着いたものでは無い、古い傷跡の様だった。


「ジロジロと見るな」

「すまん」


 傷跡も気になるが、宏次は女性としての身体に戸惑いを隠せなかった。宏次は女を知らなかったのだ。


「らしくないな」

「すまん」

「私も、湯船に浸かりたいのだが、入ってもよろしいか?」

「……どうぞ」


 宏次は、目を瞑る。すると、背中に、小柄な身体が着いた。肩甲骨の感触が、小夜と背中合わせにある事が解ると、宏次はまた顔を赤くした。


「大きな背中だな。まるで爺ちゃんみたいだ」

「おいおい、俺はまだ若いぞ?」


 宏次は背が高い。小夜は、その大きな背中に幼少時に見た、亡き人の背中を重ねていた。


「気持ちがいいな。なぁ宏次殿」

「小夜、その宏次殿は辞めないか?」

「ふむ、それでは宏次でいいか?」

「そっちの方が気楽でいい」

「お前は、つくづく将軍に似合わないな」

「ほっとけ……なぁ、小夜」

「なんだ?」

「お前は、墓谷 赤影を探していると言ったな? お前と墓谷の間に何があった?」

「……。」


 小夜は答えない。


「もしや——」


 宏次の口に、小夜の手が覆われる。


「静かに……殺気を感じる」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

×妖刀 @ハナミ @hanami

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ