★★★ Excellent!!! すごく怖い きりぎりす ーーあり得るかもしれないと思ってしまった、自分の身に起きるかもと ぞぞぞっぞでもすごく面白い レビューいいね! 0 2019年5月13日 19:48
★★★ Excellent!!! 恐ろしい。。。 @olz 恐ろしい実話ですね。 一投資家としてカドカワは空売り銘柄確定です。貴重な情報ありがとうございます。 レビューいいね! 0 2017年11月30日 04:56
★★★ Excellent!!! 全てのワナビから、エールを送ろう! でもん 見積もりをお願いして、発注しないという事は、どの仕事でもよくありますが、作品を書き終わっても、何も音沙汰がないという、この恐怖。作家の「仕事」って何なのさ……って考えさせられます。 明日を夢見るおっさんとしては、足がガクガク震え、トイレが近くなりました。 レビューいいね! 0 2016年4月10日 14:08
★★★ Excellent!!! 一方的な契約は契約にあらず @iroto 昔知り合いのサークルさんがカドカワの出したアンソロジー本で契約内容で揉めてその話を聞いたことがありますが、基本変わらないのですね。カクヨム自体使いにくいし体質変えないとこの会社は廃れるかもしれませんね レビューいいね! 0 2016年4月2日 21:34
★★★ Excellent!!! ランキングにおさまらない! @dracul なぜかランキング除外とされたようです 運営は理由を隠さないでほしいですね レビューいいね! 0 2016年3月27日 22:52
★★★ Excellent!!! 人間の敵はモンスターではなく人間である @cusinart 事実とは小説より奇なりとはよく言ったもので。 総毛立つのを免れる事ができない。 レビューいいね! 0 2016年3月16日 18:50
★★★ Excellent!!! 気になる今後 らんぶ ろくごまるに先生の作品の行方やいかに!? ファンは新しい作品に出会えるのか!! そして懐かしい作品との再会出来るのか!! レビューいいね! 0 2016年3月16日 08:03
★★★ Excellent!!! 真実は創作よりホラー!! @Haitaka 恐るべきホラーに、寒気を覚える作品でした。 「生きてる人間が一番悍ましく恐ろしい」「人間の最後の敵は人間」という古典的なホラーの文脈を持ちながらも、テンポ良く読ませるモダンな文章力に著者の「才」を感じました。今後、直面するであろう「闇」に主人公は抗う体力と知力を持っているのか?結末に待ち受けるは「幸せの福音」か「絶望の奈落」か!? 続きが楽しみです!! レビューいいね! 0 2016年3月10日 22:13
★★★ Excellent!!! ランキングに乗らない(乗れない)! @sinozaki これだけ多くの人に読まれ、評価もされているのに週間のランキング100位に入らない!ホラー部門の200位にも入っていない… いったいどんな集計方式をとっているんでしょうか? レビューいいね! 0 2016年3月10日 09:40
★★★ Excellent!!! 恐ろしい作品ですね @matamataya これを書籍化するなりしちゃったら角川の懐の深さを感じとれるかも。 是非ともこの続きが読みたいです。 レビューいいね! 0 2016年3月9日 02:03
★★★ Excellent!!! こういうことも、あるんですね。 やめました 作者様とは次元もレベルも違いますが、私は公開されてすぐ「公開停止」となりました。 身に覚えがなく、問い合わせても一週間以上、音沙汰なし。 せっかくの意欲を削がれるのは、悲しいですね。 才能のある方ですので、今後のご活躍を期待いたします。 レビューいいね! 0 2016年3月8日 20:28
★ Good! まさに"hurtful"なお話かもしれません。 K ハートフルといって差し支えないお話ではないでしょうか。 色々な意味(hurtful等)で。 読むのに数分とかかりません(2話現在)ので、軽くホラーものとして一読する価値あり?? レビューいいね! 0 2016年3月5日 18:45
★★ Very Good!! この手があったか 藤九郎/徳永大輔 衝撃の暴露本、カクヨムで最初にバズった作品ではないでしょうか笑 作者さんが確信犯だとしたら恐ろしい商才の持ち主です。 レビューいいね! 0 2016年3月5日 00:52
★★★ Excellent!!! いま、最も勢いのある衝撃の暴露本 @RICK たった千文字程度の暴露話だが、カクヨム始動から五日ほどで 既に十二万PV越え、文字数ではない。PV数だ。 六百三十名の方がこの作品を評価し、評価の数は千七百ほど。 ほとんどの方が三の評価をしていることになる。 以上からカクヨムで最も勢いのある小説であることは明白だ。 作者のツイッターを確認したところ、おそらくノンフィクションなのだろう。 これからの展開に期待したい。 レビューいいね! 0 2016年3月4日 17:45
★★★ Excellent!!! オープンを希望 @Yakou-Byakuya なるほど。確かにホラーだ……。そのオープンキャッチボールを希望。頑張って作者さん! レビューいいね! 0 2016年3月4日 10:00
★★★ Excellent!!! こんなに恐ろしい小説は始めてだ ゆーとん 怖い。でも続きが読みたい。ああ、だが恐ろしい! 斬新、鮮烈、規格外。怖気の走る物語がここにある。 レビューいいね! 0 2016年3月3日 23:12
★★★ Excellent!!! 今後の展開が読めない @shrszk34 緊張感のある、社会派ホラーのジャンルを切り開いてほしい。 さながらバラの香りのする毒のようなry レビューいいね! 0 2016年3月3日 21:39
★★★ Excellent!!! Twitterから飛んできました! @mitsuko555 この為に会員登録しちゃったので、今後別の作品も書いて欲しいなあー(笑) 電子書籍、熱望です。 ほんとにお願いしますよ、富士見さん。 レビューいいね! 0 2016年3月3日 16:24
★★★ Excellent!!! 続きが楽しみ にあっち あぁ……封仙娘娘シリーズ等の作者さんの 作品、なのですね。 相変わらず……独特のノリ?とテンポ?が良い と言いますか……続きが楽しみに成りますね。 ちゃんと完結して……新シリーズ?それとも、 短編?(1冊のみ)として、これも出版されると 良いですよね。 まぁ……何話まで行くのか?判りません けれど……。末永いシリーズを期待します。 レビュー的には、 分類は、ホラーに成っていますけれど…… 読者にとっては余り怖くないお話、ですね。 角川系専属の執筆者さん方々には、背筋の 凍り付く……様な実話、でしょうけれど。 角川だけ……なのか?業界全体的に、なのか? は判りませんけれど……割とよく聞く お話・噂……の類、でしたしね。 [↓追加:3/18] 不定期的に、ちょくちょくと確認にログインして いたんですけれど……1話~2話のペースを考える と、待ち遠しい3話目が……中々来ませんよね。 レビュー数や読者数的にも、かつてはピックアップ に載っていても……おかしくなさそうな勢いが あったと思っていたんですけれど。 何か、圧力でもかかった……とかでは、ないと良い んですけれど。それとも、書き溜めが切れただけ? なんでしょうか?ちょっと、気になりますね。 レビューいいね! 0 2016年3月3日 10:09
★★★ Excellent!!! ヤフーニュースから来ました @Top 間接的にカクヨムもすごい宣伝効果になったね! 恐らく一年前から狙ってたんじゃないかな。 作者様のこれからの投稿に期待大! レビューいいね! 0 2016年3月3日 08:06
★★★ Excellent!!! 続きはTwitterで! くされぞんび ランキングから外され、でも無事に出版決定! そんな続きがtwitterに書かれているものの、どうなるかは先行き不安。 担当が契約書とかまとめたファイル紛失したか失踪したんだろうなーと予想がつくものの、続きは少なくとも7月まではないらしい。作者のtwitterでやり取りを簡略化してあげるそうなので、このノンフィクションほらーの続きはtwitterで確認しよう! レビューいいね! 0 2016年3月3日 00:01
★★★ Excellent!!! カドカワのサイトでカドカワの汚さをバラす! @lunoxx カドカワのサイトでカドカワの汚さをバラす!サイコーです! レビューいいね! 0 2016年3月2日 18:37
★★★ Excellent!!! 待てど、暮らせど来ぬ先は・・・ @cap_Maru 電書復刊を待ち望んでいる、Fanを踏み躙っていたのだねぇ。契約って言葉が鴻毛より軽い世界だ、出版界。 レビューいいね! 0 2016年3月2日 16:30
★ Good! これってノンフィクションなんですか? 高栖匡躬 まだ途中段階のようなので、ひとまず低めの評価を。 どうなるか、今後の展開が楽しみです。 レビューいいね! 0 2016年3月2日 14:49