ヤマグチノボル大先生の“ゼロの使い魔”ではないけれど、でも、これは確実にみんなが知る“ゼロの使い魔”だった!ヤマグチノボル大先生やキャラへの敬意、何よりこの作品すべてに対しての愛を感じます。最初の感想は「え?これ二次創作?」と、言ってしまうぐらい、文章全体の完成度が高かった…感想は言い尽きませんが、とりあえず。原作ファンならば読むべしッ!!!
自分が中学1年の頃に見たはじめての深夜アニメでした。このゼロの使い魔を見てからアニメが好きになり他の深夜アニメなどを今でもたくさん見ています。初めて読んだラノベもゼロの使い魔でした。自分が他の深夜…続きを読む
人それぞれにどのくらい好きなのかは異なると思います。その中で本当に自分の心に刺さる作品は希少だと思ってます。私は本当にこの作品が好きです。ヤマグチ先生がお亡くなりになられた後、この小説の存在にどれ…続きを読む
全体的な登場人物の心情描写は、ゼロの使い魔そのもので、とてもいい完成度で仕上がっていると思いますが、兵器の描写全体で難点が残っている状況にあると思います。例えば、ゼロ戦は一人乗りで、後部の無線機類…続きを読む
端的に言うと『二次創作とは思えないほど面白かった』です。文体や展開などの細かい所までは流石に本家の完全再現とはいかないものの、それでも違和感を覚えることなく受け入れることができました。これは二次…続きを読む
もっと見る