• エッセイ・ノンフィクション
  • 創作論・評論

本日でいったん『ときめき☆ハルマゲドン』の連載をストップいたします。



 約二か月間、毎日お付き合いいただきました読者のみなさま、ありがとうございました。

 また、連載期間中にレビューおよび☆をくださいましたみなさま、こちらもありがとうございました。
 一応つぎの章のアイディアはなんとなーく出来ていて、ただ「ときハゲ」は、章末に次章の引きを入れているため、つぎの話も考えていなくちゃならない等の縛りもあるため、一時連載を休止します。つーか、続きはまだ書いてないんですけどね。

 ぼく自身としては、思いついたらつらつら書くスタイルでいるつもりだったんですが、第三章まで書いてみて、大きな計算違いがあることに気づきました。それはヒチコックの成長の速さです。このペースで彼女に成長されたら、どこかで話に息詰まるのは目に見えています。また、実は本作『ときめき☆ハルマゲドン』は、すでにラストが決まっているのです。
 ということは、ここからラストまでのだいたいの話の筋道を考えた上で、入れるエピソードも大枠を決めていかねばならないのです。
 とまあ、そんな事情もあります。

 それにしてもですね、頂いたレビューをすべて読み返して見ましてですね、思ったのは、この『ときめき☆ハルマゲドン』、レビュー書くの、難しくなかったですか?
 前に書いた『刀剣オカルトMØDE』もかなりレビュー難しい作品だと思うんですが、今作はそれ以上のような気がします。

 設定シリアスなくせして、内容はおバカ。ヒチコックと死織の2人してバカなことやってて、それは楽しそうなのに、急にシリアスになって戦いが始まって、謎解きとかダイハードとか格闘ゲームとか飯テロとか予告もなくブチこまれている。まったくもって、正体不明の長編ですよね。
 ヒチコックにしたって、おバカでポンコツで問題ばかりおこして、それが物語の中では大活躍している。でもそれ、本編読んでない人に説明するのって、至難の技ですよね。

 いやー、さすが、みなさん、よくこの「ときハゲ」のレビュー書けましたね。さすがです。そして、ありがとうございました。

 で、ですね、現在はラブコメを書いているのですが、ちょっと長くなったので次の機会にその話はします。

7件のコメント

  • 雲江斬太さん

    『あの日、夜中に見たもの』にレビューをくださってありがとうございます!(^^)!
    実体験のため、オチらしいオチは無かったのですけど、あの時の事を形にしたくて書きました。読んでもらえて嬉しいです。


    『ときめき☆ハルマゲドン』の次は、ラブコメですか。どんな話か興味があります。
    執筆頑張ってください(≧∇≦)
  •  無月弟さん、わざわざすみません。

     不思議な実体験。だれにでも一つや二つはありますね。ぼくも妖怪に会った話があります(笑)。

     そりゃそーと、ラブコメなんですが、「シチュエーション斬りコンテスト」とかなんとかいうやつに応募しようと書き始めたのですが、正直苦痛なんです……。ラブコメ、無理ー。そんな感じです。
     一応規定の五万字まで書き、あとは野となれエターなる。ラブコメなので、オチがつかなくても構わないというマイルールを適用するつもりです。
     五里霧中でございます。
  • 「ときめき☆ハルマゲドン」とても楽しい作品なので、連載一時休止、かなり寂しいです!
    でも、ラストが決まってるとのことですし、きっと遠くない未来に続きを読ませていただけそうな予感を勝手に抱いておりますー。
    とりあえず、第三章まで執筆お疲れ様でした!ヽ(^。^)ノ
  •  コノハナサクヤさま、二か月間お付き合いありがとうございました。

     たぶん続きは書くと思うのですが、すこしお時間ください。他にも、途中で投げ出している作品多数のため、これらの収集をつけなければならいないな、と思っているのです。

     いやー、仕事しないで一日中小説書いていられると楽なんですが(笑)
  •  わざわざこちらに返信ありがとうございます。

     いえいえ、レビューはありがたいですよ、しょぼくないです。

     戦闘描写ですが、べつの場所、それは綾束乙さんの創作談義にも議題であがっていたのですが、そこには「戦闘描写で気をつけていることありますか?」とありました。

     すんません、戦闘描写、書きすぎて、気をつけていることなんてもう忘れたし。

     えーと、絵本さんの場合は、戦闘の流れを想像できない……ですと?
     なんと、そんなことがありますか。

     なーるーほーどー。そうなんですね。

     文が単調になる。ううむ、その対処法は、なかなか難しいですね。

     ありがとうございます。大変参考になりました。上の書き込みを参考にして、すこし考えてみます。

     
  • 雲江斬太様

    お邪魔いたします。
    「温泉施設のキミョーな来訪客」に、コメントだけでなく、素敵なレビュー文まで入れてくださいまして、本当に嬉しかったです。ありがとうございます<(_ _)>

    きちんと本文を読んでくださった上で、雲江斬太様ご自身のご意見・心情も伝わってくるような、素敵なレビューでした。

    作品のリストを拝見させていただきましたが、雲江様も職場のエッセイなど書かれていらっしゃるのですね♪それにレビューの書き方など。とても参考になりそうです。

    のちほどゆっくり読ませていただきたいと思います♪
  •  黒須さん、わざわざありがとうこざいます。

     読んで読みっぱなしというのもなんなので、簡単にレビュー書かせていただきました。実は講座系で、「銭湯の入り方」を書こうかとも思っていて、そのために勉強も兼ねてでした。

     うちの職場のエッセイは、笑える系ですので、安全な場所でどうぞ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する