作品のジャンルに関わらず、闇があったり葛藤したりするキャラクターが出てくるお話が大好きです。 基本的に敵キャラ推しになりがちで、敵キャラばかり応援してしまいますが、自作の敵キャラには厳しく接しようと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
基本的に面白い作品には星をつけます。 また拙作を読んでくれた方の作品もできるだけ読みに行きたい派です。 最新作は昔同じ孤児院だった仲のいい幼なじみが、転校先の美人になっていました~昔のように接してくるので、反応に困ります!~です‼
はっぱです。 元々二次小説書きなのですが一次をやりたくなりカクヨムにやって参りした。
元公募専。趣味垢。SNSやる予定なし。 足跡は気に入った回にだけ付けてます。もしくは栞代わり。 たまにギフトとか投げますが、壁として応援したい派なので、リアクションは無くて大丈夫です。
5/31、完結したら夢の終わり。 芽が出なければ、書籍化、コミカライズ化、アニメ化の夢にばいばいします。 宮城県に住む太宰治・新撰組と東北が好きなオタク。 書籍化やアニメで自分の作品で地域を盛り上げたい夢がある。 主に群像劇、東北地方を絡めた作品を書いています。心情描写多め。じれったい関係みたいなのが好きです。
節操なく色々読みますが、(現代・異世界)ファンタジーが特に好きです。 矛盾・誤字の指摘や応援コメント、感想。何でも嬉しいです。
仕事その他で受けるストレスをお話を創作することで解消しています。(その割には遅筆です) よかったら読んでくださると嬉しいです。
趣味を増やしたいなと思い、2024年6月からなにやら書き始めるようになりました。 週に1回程度の更新です。貴重なお時間を割いて読んでいただいるみなさまに感謝いたします。 ジャンル問わず読むのも好きです。隙間時間に2~3話を毎日コツコツ読み進めるタイプ。 評論家気取りしたくないので評価は★3しかつけません。楽しませて頂いてありがとうございます(*´ω`) 処女作『ヘリオンの扉』ネトコン12 一次選考通過 →更新停止中のため一時的に下書きに戻しています。 2作目 『君に手向ける花はない』アニセカ小説大賞 一次選考通過中 →毎週木曜日更新です。 ゆつみ・・・・・ 猫とロックとホラーを愛する日米ハーフ。夢野久作さんとジェームズ・ワン監督からしか摂れない栄養がある。若い頃は米軍基地内で理容師をしたり、ドル札が飛び交うストリップクラブでバーテンダーをしたりしていました(シン・シティのジェシカ・アルバのような美女のダンスが目当てで…)。現在は家庭を持ち、苦手な人付き合いから解放されるため自分のブランドを立ち上げてのんびり在宅ワークしています。極まった飽き性のため、書くことにもそのうち飽きると思うのですが、どうにか書きかけの作品は完成させてから消えたい所存でございます。 ※他サイトにも同じ作品を投稿しています。 ⚠️Unauthorized reproduction or AI learnin.
福岡県福岡市博多区天神にある 老舗出版社の梓書院とタッグを組んで ワンコロ三部作を企画、出版中! ONE CORROTE TWO SMILEが正式名称。 コロッテはコロッケのネイティブな発音ではなく 作者の造語。正しくはクロケットです。 ワンコロのカバーイラストは 日常画家たかよさんによるもの。 県下に誇る、有名絵本作家さんです。 基本的に新作は書きませんが エッセイはライフワークとして Word文書に 毎日下書きしています。 継続は力なり、又、熟成も時に要する。
こんにちは!SFと幻想文学が好きな小説書きです。 小説を書く前のルーティンはコーヒーを淹れることです。よろしくお願いします。感想は下手ですがレビューは残して行くスタイルです。
夜霞(よがすみ)と申します。 お立ち寄りいただきありがとうございます。 また♡や応援コメント、レビュー等ありがとうございます。励みになります。 ☆をいただくと喜びで悶えます。 エブリスタ、アルファポリス、小説家になろうなどで書いています。 最新の情報はTwitterをご覧ください。 キャラ文芸・現代恋愛は別名義(四片霞彩)で書いています。 ■書籍化■ 「後宮の隠し事」(アルファポリス文庫) 2024/03/11(出荷予定) 四片霞彩[著者名] ◇四片霞彩名義◇ 2023/2/28 第6回キャラ文芸大賞(アルファポリス)で後宮賞を受賞いたしました。 2023/08/31 第6回ほっこり・じんわり大賞(アルファポリス)で奨励賞を受賞いたしました。
初めまして、風里です。カクヨムさんに初めて登録しました。よろしくお願いします。
SFとかホラーとかハードボイルドが好きです!ノンフィクションもよく読みます。 元々『はてなし』名義でPixiv小説に投稿していましたが、一次創作はこちらに移行していく方針です。
異世界恋愛やファンタジーを中心に書いています! 基本的にハッピーエンドの作品がほとんどです。 ただいま以下の長編二作、短編二作がカクヨムコン10に参加しております。 ご興味あればぜひお立ち寄りくださいませ♪ 【長編】 ■妹に婚約者を取られたので独り身を謳歌していたら、年下の教え子に溺愛されて困っています https://kakuyomu.jp/works/16818093089586552266 ■愚鈍で無能な氷姫ですが、国取りを開始します 〜さっさと陛下と離婚したいので、隠してた「魔法の力」使いますね?〜 https://kakuyomu.jp/works/16818093089538285877 【短編】 ■異世界転生させる側の神ですけれど、欲しい能力はございますか? https://kakuyomu.jp/works/16818093089524327869 ■身投げした王妃は、辺境の魔法使いに甘やかされる https://kakuyomu.jp/works/16818093089469694752 小説になろうでも活動しております。
じっくり読み込み、さらに読み返すことを要請してくる作品が好きです
小説、漫画原作/1月中旬発売 復讐の狼姫、後宮を駆ける(アルファポリス)/ 鉄の伯爵と偽りの婚約〜没落令嬢は愛され方がわかりません〜/断罪された令嬢は古の邪神と〜/彼女のリアル〜(河出書房新社)/『金の星亭』繁盛記(カドカワBOOKS)/百花娘々奮闘記(FLOS COMIC)/
イラストと作曲の合間にのほほんと書いています(・ω・)ノ
異世界ファンタジーが大好きです! 新作の「怪奇廻焉の死人旅団」と「ごちそうシスター♡」の応援よろしくお願いします!
2018年からカクヨムで活動をしている郷倉四季(さとくらしき)と申します。 当時は27歳。現在は33歳。 小説を書きだしたのが17歳の頃で、16年ほど小説を書いたり読んだりを繰り返しています。 この16年どこにも行けず、その場で足踏みをしていたような経験を使って、読者様が楽しめるような文章と物語を提供できるよう頑張ります。 何卒よろしくお願いいたします。 ● カクヨムコン10【短編】に参加しようと友人に誘われて、現在は短編小説とエッセイを中心に書いています。 ● 長編小説は「岩田屋」という町を舞台にした青春ミステリーとなっています。 すべて独立した話ですが、登場人物は繋がっていますので、よろしければシリーズを通して読んでいただけたら、むせび泣くほど喜びます。 ● 小説、エッセイ限らず気軽にコメントいただけたら幸いです。 僕もコメントやレビュー書かせていただくと思いますが、うっとおしいなどありましたら、こそっと言っていただけたらと思います。
川端春蔵と申します。 初心者ですが、読んでくださる方に少しでも楽しんでいただければと思っています。 どうか、よろしくお願いいたします。
ファンタジーとSFが好きです。 サポーター限定コンテンツも拡張中。 OFUSEもぜひお願いします。 https://ofuse.me/c5ec220d
コミック感覚でサクサクと読める恋愛作品を心掛けてます 恋愛、ヒーリングロマンス、 青春、溺愛ものなど 長編が基本ですが 稀に短編も書いたりしてます 『ハッピーエンド』がモットーです 本拠地は他サイトです
おおた やすこ 1970年生まれ。女性。主に現代ドラマ、エッセイ、SFを書いています。 回想録的エッセイ『私の創作遍歴』 https://kakuyomu.jp/works/16816927860713768850 を毎週末更新しています。 今年書いた作品を中心に、カクヨムコン10に応募した作品を紹介します。 書き下ろし新作 ファンタジー短編 シュールと虹鳥の羽 https://kakuyomu.jp/works/16818093093158200712 エンタメ総合短編 祖谷の乃地日草子 〜月の扇子と星の剣〜 https://kakuyomu.jp/works/16818093089376914182 恋愛総合短編 あと5点分の未来 https://kakuyomu.jp/works/16818093090621734396 つま先まで、しびれてる https://kakuyomu.jp/works/16818093091273374965 現代ドラマ・文芸・ホラー短編 あなたが生まれた日 https://kakuyomu.jp/works/16818093090886670448 骨を拾いに南の島へ https://kakuyomu.jp/works/16818093092605849844 鉄骨の上のネコ https://kakuyomu.jp/works/16818093092543153959 薔薇色のリップをあなたに https://kakuyomu.jp/works/16818093092095411534 エッセイ・ノンフィクション短編 帰省したら自室のエアコンが壊れていた件 https://kakuyomu.jp/works/16818093091689906978 発表済み作品 カクヨムコン10 エンタメ総合 一蓮托生~蓮華の下で結ばれて~(オリジナル版)完結済 全77話 160,247文字 https://kakuyomu.jp/works/16817330663745590547 現代ドラマ・文芸・ホラー短編 あの煙突と富士山をもう一度 https://kakuyomu.jp/works/16818093089203882867 瑛人のバレンタイン2024 完結済 全1話 957文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093072882844537 瑛人のホワイトデー2024 完結済 全1話 1,803文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073765105031 メモの謎を解け 完結済 全1話 800文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073949741001 小学生最後の夏に 完結済 全1話 4,415文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093083189820520 どこからか家に湧く虫 完結済 全1話 417文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093082532333469 ささくれと爪切り 完結済 全1話 1,264文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073509741430 桜の花びら、ひらり 完結済 全1話 3,083文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093075118264576 ドリームキャッチャーの悪夢 完結済 全1話 1,000文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093072965883801 令和六年、桐の小箱 完結済 全1話 2,152文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073341979521 恋愛短編 ドリップコーヒーを飲みたい日。 完結済 全1話 2,954文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093074899484209 エッセイ・ノンフィクション短編 私、眼鏡派です 完結済 全1話 800文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093074359976500 私の引っ越し遍歴 完結済 全1話 800文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073103535818 家庭料理の思い出 完結済 全1話 720文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093076426719470 夏の祖谷旅行 完結済 全1話 980文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093081374249162 「歌会」へ向かう日のこと 完結済 全1話 1,338文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093085527882451 家でのBGMについて https://kakuyomu.jp/works/16818093077288813891 エンタメ総合短編 緑色の霧、再び 完結済 全1話 1,476文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093074132161352 必ず戻る傘 完結済 全1話 3,084文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093078947553854 以上、よろしくお願いいたします。 幼少期から学生時代にかけて児童文学、古典作品、SF等を中心に乱読。特に好きだったのは北杜夫と横田順彌。 高校時代から始めたゲームブックからメイルゲーム、TRPGの世界にはまるが、仕事が多忙になり引退。 ネット時代になり、1983年アニメ版放送直後からはまっていた、藤子・F・不二雄『パーマン』に関するファンサイト『パーマニアの指定席』を開設。作品データベースと卒論、及び二次創作を公開。 同時にバードマン役の声優、安原義人氏に傾倒。出演作品の動向もサイト内で随時更新している。 ニコニコ動画内「タツノコ劇場」で配信開始されたことをきっかけに『闘士ゴーディアン』を本格的に見直してはまり、サイト内で中断していていた特設ページを再開、カクヨム内に『君はゴーディアンを知るか』という作品解説を公開している。 コロナ禍の時期に、学生時代に書いていた一次創作をカクヨムに公開したことから一次創作に復帰。過去作のリライト及び、書き下ろし作品を順次公開している。 現在は回想録的エッセイ『私の創作遍歴』及び、第二次世界大戦後から続く家族の物語『一蓮托生シリーズ』がメインとなっている。 なお、文中の誤字指摘等はありがたく受け取り、直せる部分は速やかに直そうと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
道端で鳴いている名もない鳥です。 おはなしは読むのもかくのもすき。しばらくは読み専です。 和/あやかし/歪な愛/日本語が好物。
星の数ほどいらっしゃる書き手様の中から、こちらに来てくださり有り難うございます。 小説を書けるのは1番の幸せ。 別の人生や世界を生きられる魅力にハマってます。 読むのも書くのも大好きです。 特にカクヨム様を知ってからは「こんなに素晴らしい作品を書く方が、こんなに沢山!」と感動し、読む方にも毎日時間を作るようになりました。 おかげで読書量は激増してます。 書く方は性格もあって、本当に雑多なジャンルを書いています。 その時にフッと思い立って様々に…… ファンタジーや百合、BLやホラー、日常的なお話を節操なく書いてます。 ……こうして見ると本当に節操ないな(汗) もし、拙作に興味を持って下さることがあれば、下記からよろしくお願いしますm(_ _)m
R6/10/01開始🍠ハイファタンジー&ボーイミーツガール好き🍠三度の🍠よりレビューコメント大好き蛮族🍠 簡単にでもレビューコメント貰えたらやる気マックス🍠☆も1でもほし芋🍠 皆で芋ちゃんのサツマイモ畑を耕してー🍠 無断転載禁止🍠 No Unauthorized Use🍠 未经授权禁止转载🍠
お立ち寄り頂きありがとうございます、 まだまだ未熟な物語ですが、 たまに思い出してもらえると嬉しいです! 作品のフォロー、応援、レビュー本当にありがとうございます! どうか気長に、末永くお付き合いください!
主にBL小説を書いています。さくっと読める携帯小説を目指しています。 現在幼馴染BLを連載しています。暗くて重いです。
このネームでの創作活動はカクヨムオンリー(同名でTwitterも使ってます)です。 ↑別のユーザーネームで投稿したものをブラッシュアップして出しました。 コメント書く時は、人権を侵害するようなことじゃなきゃ思いついたこと何でも書いてください! 勿論、コメントしづらい事もありますが、一生懸命返信します! たまに私もとち狂ったこと書くんでその時はお気をつけください! レビューを書くと近況ノートでお礼の言葉をいただきますが、私に関してはお礼の言葉は不要です(いいね! でいいヨ)。 私と絡みたいなーと思う方は、是非遊びに来てください! あと、基本的に私からフォローを外すことはありませんので、心当たりがない人は近況ノートでお知らせください。 近況ノートの返事は遅いです。ごめんなさい(;´Д`) 体調や気分により読み散らかしていますが、最後まで読み切りたい所存。 体調を壊すと突然と姿を消しますが、また必ず蘇るので覚えていただけると助かります! 気軽に「ロンちゃん」とでもお呼びください。 誤字脱字・文法間違いの報告お待ちしてます!!!!(お待ちするな、自分で気づけ!)
なおい ゆうむ と申します。 現代ファンタジー、ハイファンタジー、現代恋愛、サスペンス、バトルアクションなどが好きです。異世界も転生も悪役令嬢も聖女も好きです。基本雑食、何でも好きです。 「鬼が、感染る。ただの大学生、起つ。」 (現代ホラーサスペンス) 連載中です。日常にいきなり現れた鬼、感染していく恐怖を未然に防ぐため、主人公の大学生の青年と俳優の相棒、さらにプラス二人が戦います。 謎解き、サスペンス要素が強め、先を考察しつつわくわくしたい方へ! 「同僚がヴァンパイア体質だった件について」(BL) 現代ファンタジー、教師と教師、ハッピーエンドです。基本の流れは明るくコミカルな恋愛。途中サスペンス&バトルあり。 一話完結のものは、読みやすいショートショート、ほぼ全年齢の万人向けです 現代恋愛もの、隙間時間に読める掌小説が多いです。お気軽にどうぞ。 ジャンルが広いので、作品ごとに全然テイストが違うかもしれません。 お好みのものがひとつでもあればいいなと願います。 現代ものでもファンタジーでも、描写のなかに、触れられそうなリアリティがこめられればいいなと祈りつつ。
もともとは異世界ファンタジー好き。 今現在は「異聞・鎮西八郎為朝伝」という伝奇小説を書くことに没頭しつつ、主に拙作を読んで頂いた方の作品を「ぐる~り」と読ませてもらいに回ってます。 「自分にしか書けない物語を」が信条。 それでお星さまとかフォローとか頂いたら、感謝感激、雨あられです (^_^)
初めまして!新田光と申します。 数ある作品の中から私の作品を選んでいただきありがとうございます! 主にダーク・ファンタジー、異世界系、ファンタジー作品を投稿していきます! 投稿頻度は週3(月曜日、水曜日、金曜日)を基本にしていきます!(予定外投稿の際は近況ノートにてお知らせいたします) 読んでくださる方が楽しめるような作品投稿を心がけていきます! また、他の方が精魂込めて製作された作品も読ませていただきたいと思い、私自身が気に入ったものはSNSにて共有、拡散もさせていただきたいと思います!(投稿者様への許可をいただいた上で) 最後に私自身のこととなりますが、X(旧Twitter)もやっております! 通知や僕自身が経験し、創作に落とし込めるであろうものを投稿していきますので、よろしければぜひ! 色々大変なことはあるでしょうが、お互いに切磋琢磨できるよう頑張っていきましょう! よろしくお願いいたします!
設定厨。考察厨。独自のアイディアが生きるのは世界に厳密なルールと縛りがあるからこそ、その裏を読んだ時に輝き、本物の興奮を産む。 異世界設定は地政学から始まって一次産業、運輸網、そこから来る文化、宗教、歴史、国同士のパワーバランスとか考えてると涎が出る。 こっちの沼は深いぞ。君も来い。
「死神が生きる日々」というダークファンタジー小説を執筆しております。よろしくお願い致します。
トールキン氏に感化されて筆を持ち始めた作家志望の大学生。 好きと執念で小説を書いておる魔物です。物書きの方は基本的にフォローします。 自分の作り出す世界が映像として動いているところを見るのが夢です。 コメントには必ず反応いたしますので気軽にどうぞ✨ ※読み返しはあまり期待しないでください
逆から読んでもヤトミトウヤ。 プロフまでアクセスありがとうございます! 次は500PVを目指します。
【打診受付中 〈天翔記〉読みに来てね☆】 書籍化狙ってれっつごー的なノリで書いてる人です。現在、コメント返信を停止しております。 中学一年生、FTX。 自分の小説が一番面白い! でも人の小説も面白い! と思っている人。 HSP、ADHDの可能性あり。
めんどくさい男(伝われ……!)が出てくるお話がすき。 #少女小説 #恋愛 #すこし不思議 #ファンタジー <完結・一部完結> ❖ロイヤル・エンゲージ【本編完結】 【「カクヨムコン9」中間選考通過】 ❖シャトーヴェリテの蕾姫✦身代わり令嬢は百年公子の寝顔を見守る 【「嫁入りからのセカンドライフ」中編コンテスト 中間選考通過➡第7回ビーズログ小説大賞 一次選考通過】 ❖黒竜公の結婚 ❖アリス革命(第一部完結) 【「世界を変える運命の恋」中編コンテスト」 中間選考通過】 ❖開発者の私が何故か乙女ゲームの主人公に憑依した件(第一部完結) <連載中> ❖死にたくないので、その求婚お受けします! ❖エトワール・ブラン など <好きな作家/作品> ◇恩田陸先生『麦の海に沈む果実』 ◇暁佳奈先生『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 ◇一穂ミチ先生『キス』 ◇琴子先生『私のことが大好きな最強騎士の夫が、二度目の人生では塩対応なんですが!?』 and more!! 隅っこで書いている私を推してくれる方、いつもありがとうございます。らぶ(*ˊᗜˋ*)/°•· ✿ thank you ✿ ·•°
書き手としては完結させてから掲載派、読み手としても完結してから一気読み派。リアルでもネットでも積ん読しがちな一方、読み始めたら寝食を忘れるタイプ。 コメントやレビューは拝読した興奮のままに書き込んでいるので、失礼に感じられたら申し訳ございません。
幻想文学とハードSFを書いていたのに、なぜだかバカBLを書くようになってしまった人。 ・東京銀経社アンソロジー『いつかあの空を越えて』に「黄金の高野豆腐」が収録。 ・「サザンライツの奇跡」が動画になりました。 https://youtu.be/zTauxxM3Yrw BL小説投稿サイト「BLove」にも作品を置いています。
コンテスト実績 【カドカワBOOKS ファンタジー長編コンテスト】 二作品中間選考突破 【第3回「G’sこえけん」音声化短編コンテスト】 中間選考突破 【カクヨムコンテスト10】 選考中…… 夢は書籍化!コミカライズ化!アニメ化! ★とフォローで作品を押し上げるお手伝いをして下さいm(_ _)m 物語を考えるのが元々好きで小説を書き始めました。 頭の中にあるストーリーを必死に書き出しているので、読んで下さると嬉しいです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 書籍化打診、お待ちしておりますm(*_ _)m
監視用のシマエナガ(全長3㎝)がいなくなりました(¯―¯٥)……き、気軽にノエリーと呼んでほしいんだなっ(笑)
公募によるデビューを目指して、 小説の投稿を始めました 普段はフリーゲームのサークル 「MEME」の代表としても活動しています よろしくお願いいたします!
小説を書くのは初めてで新人です。カクヨムのことが何も分かりません。非礼があったらお許し下さい。 天、地、海の神々と精霊、天使、霊獣、悪鬼、悪魔などが入り乱れる時代に人は生きなけれならない。ユーラシアの古代歴史はファンタジーそのものです。
夢神 蒼茫《むじん そうぼう》と申します。 なろうにて、同一ペンネームで活動中。 本職は白ねぎ農家、やってます! 副業で料理研究家もやってます! そして、今は六次産業化に向けて邁進中! ファンタジーと農業系エッセイ、歴史ものを中心に、物書きをやらせていただいております。 よろしくお願いいたします。
始めまして、乙希々(おときき)といいます。好きなジャンルはファンタジーとラブコメです。最近では異世界系にどっぷりハマっています。そして只今、無謀にも物書きに挑戦中。こんな自分ですが末長くよろしくお願いします。
乾寛(いぬい ひろし)と言います。 読み専でしたが私も書いてみることにしました。今は王道ファンタジー小説を書いています。 面白いと思っていただけたら☆、♡よろしくお願いします。 フォローしていたただいた方にはフォローを返します。
私は香港の作家であり、日本にはほとんど知識がありません。現在、ChatGPTを使用して自身の小説を日本語に翻訳の実験しようとしています。もし何か問題があれば、指摘していただければ幸いです。