• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

受かったー

お久しぶりです、和泉ユウキです。

長らく(?)勉強していた試験も終わり、無事に合格しました!
長かった……長かった(笑)。
でも、長いと思いながらも、試験日が来るまで結構早い!とか焦ったりと、相反する気持ちが凄かったです。
発表があるまでは本当、あれ、もう駄目じゃない?いや、でもあれ以外は出来たはず!という気持ちをずっと行き来してて、結構色々覚悟していました。再試験かなとか。絶望したりとか。希望を抱いたりとか。忙しなさすぎ。
でも、無事に終わって良かったです。これで次へ進めます。
合格はしましたが、引き続き勉強はしようかなと思っています。というより、勉強しないと忘れてしまう(笑)。


小説の方は、「世界のばんか」が絶賛見直し加筆修正中です。
途中で大幅に加筆しなければならないことが判明したので、今まで通りスローペースになりそうです。
下書きの先へ。行きたい。ファルエラ編が本当に山ですね。

というか、相変わらずケントが黒いなあと思いながら書いています。黒く無ければケントではない。それがジレンマ。
カイリはそれで良いと思っているのだから、懐が深いです。
そのままのカイリでいて欲しい。作者として願っています(作者です)。


「ぐうたら」の方は、二話を連載するために、三話の下書きを始めました(?)。
いや、先を書いた方がキャラが固まるので……。致し方ない処置なのです。
早く二人で、年中何事もなくぐうたらする日が来て欲しいですね。力があっても放っておいて欲しいのが二人の願いですので。

相変わらずBLの様でいてBLでない二人ですが、この先もずっとこんな感じだろうなと思って書いています。
裏で何があるかを想像するのは自由!
そんな心意気で書こうと思います。

「世界のばんか」は今月中にもう一回アップ出来たら良いなと思っています。
最近気温の落差が激しいですが、皆さん体調にはお気を付け下さい。

6件のコメント

  • 和泉さん、合格、おめでとうございます!
    試験を受けるまでも、結果が出るまでも、ずっとしんどい思いをされてきたことと思います。大変でしたよね。
    試験勉強も、小説も、細かいところをきっちり詰めて、しっかり良い結果にするのが和泉さん。
    努力の賜物です。さすがです。すごいです。本当に良かったです。

    『世界のばんか』、カイリとケントにスポットが当たっていますが、ハリエットは!?
    よく考えたら、ハリエットは、(現世では)ケントよりも先に出会ったわけですよ?
    いつまでも待たせていたら可哀想ですー!
    『ぐうたら』のほうは、どうやら、ぐうたらできない展開のようで(?)

    いきなり暑くなってまいりました。
    急激な変化に、倒れそうです。
    散歩に出ると、猫が落ちています。(寝ているだけなのですが、無事か!? と駆け寄りたくなります)
    和泉さんも、お気をつけて。更新、お待ちしております。
  • 合格おめでとうございます。
    良い結果が出てホッとされたことでしょう。

    『ばんか』は書き直しが多いですか。
    まあ、ハリエットと別れてから色々ありましたものね。
    どのような再開になるのか楽しみです。

    『ぐうたら』は第3話ですか。
    確かに量を書くことで解像度が上がってキャラが動き出すことはあります。
    こちらもゆっくりとお待ちしてます。
  • こんばんは~(*´▽`*)

    合格、おめでとうございます~!ヾ(*´∀`*)ノ
    合格されてもまだ勉強を続けられるなんて……っ! 尊敬します(*´▽`*)

    「世界のばんか」ほど長くて複雑な物語を書かれていたら、見直しも大変ですよね……(><)

    ゆっくりお待ちしておりますので、どうぞご無理のないようになさってくださいませ~(*´▽`*)
  • 月ノ瀬さん

    ありがとうございます!無事に合格しました!合格発表はもう何度見したか分かりません(笑)。
    今回受けた試験は、勉強して最初の方で「え?私本当に受けられるのか?大丈夫か?」となっていたので、本当にほっとしました……(笑)。
    しっかり詰める性格……かどうかは分かりませんが、ぎりぎりまでずっと解きまくっていたり、弱いところを解きまくっていたりしたのが良かったのかもしれません。
    本当にありがとうございます。

    「世界のばんか」は、本当にその通りですね!(笑)
    今回の世(現世)では、ハリエットとの出会いが先なんですよね。ある意味運命。
    ただ、ファルエラ編はシュリアはケントにもがっつりスポットが当たる回なので、ちょっと忙しいかもしれません(笑)。ハリエットには、何とか頑張ってもらいたいものです。
    「ぐうたら」は、まあ、二人がピンチ、ということには全くならないわけですが、年に何回かは相談ごとが舞い込んでしまう様です(それでも充分ぐうたらでは?)。

    猫が落ちてる!?
    それは、初見……でなくともびっくりしそうです!
    本当に暑いですよね。週末がまずいと聞いていますので、今から戦々恐々です……。
    ありがとうございます!月ノ瀬さんも、どうかお気を付け下さい。暑さは、大敵です。
  • 新巻様

    ありがとうございます!
    はい!すっごいホッとしました(笑)。何度も結果確認したので、夢ではないようです。
    肩の荷が下りました。

    「世界のばんか」は、私が下書きを書いていた頃よりも、ずっとカイリ達が成長しているというのもあって(変化もし続けて)、結構展開が変わってきている……というのもあります。
    私が彼らを甘く見過ぎていたのかもしれません。
    なので、必死こいて頑張ります。

    「ぐうたら」は、二話目が後半メイン以外にスポットが当たっている感じだったので、三話目でまたメイン中心に戻して解像度を上げている感じです。
    ありがとうございます!のんびりですが、頑張りたいと思います。
  • 綾束様

    こんばんはー!
    ありがとうございます!無事に合格しました!まだ夢の様です(笑)。
    この資格関係を生かした職業に就きたいと思っていたので、忘れると困るので勉強を続けます(笑)。
    ただ、予定は未定なので、どうなるかまだまだ分かりませんが(笑)。

    「世界のばんか」は、キャラ達の成長も著しい上に、伏線の張り方が変わっているところがあるので、見直しが……(笑)。
    こんな複雑で長い話にした責任を取って、引き続き頑張りたいと思います!

    ありがとうございます!
    綾束様も体調にはお気を付け下さい!
    新刊も読むのが楽しみです!(特典が付いていない書店だったのだけが残念でした……)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する