• エッセイ・ノンフィクション
  • ラブコメ

TRPGが好き

学生時代に初めて『Call of Cthulhu』に誘ってもらってからちょこちょこTRPGをプレイするようになりました。
今でも一番遊ぶのはCoCなんですが、インセインやエモクロアもやってます。
他にもルールブックを買ってるシステムはあるので手を出したさがあるんですが、なにしろこのご時世で、リアルで集まれないのがネックで遊べていません。
リアルでルールブック読み合わせできないとルールのすり合わせが難しくてな……。

ろくろく人に会えなくなってからというもの、ほぼ絶え間なく卓をたてて友人たちとオンラインセッションしています。
一緒に遊んでくれる友達がいてくれて、本当よかった。
それで、たくさん遊んでいるうちに自分でもシナリオを書いてみたくなりまして、CoCでいくつか作成して仲間うちでまわしてみました。
TRPGシナリオはまだ経験不足ではありますが、このシナリオをそのうち無償配布する予定です。

僕の最初のシナリオは、初めてキャラロストしたときあまりの悲しみで「いや彼女はあの世で楽しく暮らしてる。きっとそう」と必死に妄想を走らせて自分のPCの追悼のために書いたやつなので、参加できるキャラクターに制限がかかっています。でも、その分ロストなしで気楽に遊べる内容です。
ロストの悲しみを癒すためのシナリオでロスト出したくなかったから……。

PLもGMも何度やってもいまだにうまく立ち回れている気がしませんが、それでも友達とわいわい楽しめればそれでいいし、それが楽しいのがTRPGだと思います。
せっかくおうち時間が増えていますし、この機にオンラインでTRPGプレイヤーがもっと増えてくれたらいいな。
そして、もしそれがCoCで、お気に入りのPCをロストさせてしまったら、その悲しみから新たなシナリオを生み出すのです。

僕、もういまだにめちゃくちゃ悲しくてシリーズでシナリオ作り続けてますからね。
初めてのロストから一年と三カ月経ちますが、あれからとんとん拍子にロストを重ねてもう四人もあの世送りにしてしまって、やつらの分だけあの世シナリオ書かないと気持ちがおさまらない。
なんで僕のPCすぐ死んでしまうん……?

1件のコメント

  • 前の記事開いたら、そっちでもTRPGの話してて草なんだが。
    TRPG以外にする話ないんかい。
    あるけど。
    あるけど刀と二次元と万年筆の話しかない。ここ数年ほぼそれだけ吸って生きてる。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する