じっくり読み込み、さらに読み返すことを要請してくる作品が好きです
noteで「ハロイオ」の名前で意見などを書いています。 その中で、小説でしか表せないものを思い付いたため、こちらに書いております。 https://novelup.plus/story/373395991 https://note.com/meta13c novelup+及びnoteで書いています。
こんにちは!碧川璃音です! ボクは小学6年生で、性別は…。何だっけ? ボクは、なんか思いついたものを作っているだけです! 作風は…特にありません! 伏線をありとあらゆるところに巡らせるのが超大好きなんですがまだ小説の技術があんまないです() とにかくBAKAな小説です↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093093860615769
高野ヒロと申します。 読む専門でしたが、書いてみることにしました。 異世界系とラブコメが好きです。幼馴染やヤンデレ気味の愛が重いヒロインが性癖です。イチャイチャが多い糖度高めなお話と冒険譚が大好物なのでそれらを書けるように精進していこうと思います。不定期更新になるかもしれませんがよろしくお願いします。
桃太郎ネタが好き。 書くスピードはとても遅いと思います。 ごめんなさい。 短編もいろいろ書いてみたいです。
煎田佳月子(いりたかづこ)と申します。 純文学を愛し、豊かな自然と胸を愛し、胸がときめくような美少年との出会いを夢想する文学愛好家です。 雪深い田舎に暮らしており、川端康成の「雪国」を地で行く生活を送っています。 静穏な暮らしの中で、読んでくださる皆さんの心にひっそりと淡雪のように染み渡るような、そんな素敵な作品をお送りしたいと思い、今日も筆を取っております。
作品を目に留めて頂きありがとうございます。 書き手さんのフォローや作品フォローは基本的にフォロバ&後学の為に読ませて頂き、レビューや応援をさせて頂く事があります。
現代ドラマ、恋愛、現代ファンタジー、SF、ホラー、ミステリーに挑戦していきたいと思います。最終的には純文学で行けるよう努力してまいります。いまだにカクヨムのシステムに慣れていないので、いろいろ試しながらです。よろしくお願いします。
黒猫主人公の物語『わたりネコのアノン』を中心に投稿しています。 ぜひぜひ、ご笑覧のほど、よろしくお願いいたします<(_ _)> とうとう「小説家になろう」でも活動開始しました。 【入賞歴など】 1.カクヨムコン7短編賞 読者選考突破 『大凶神社』(公開中) 2.カクヨムコン8短編賞 読者選考突破 『黒ばら王女と子だぬき王子』(公開中) 3.カクヨムコン9異世界ファンタジー部門 読者選考突破 『黒ばら王女と螺旋の廃城』 https://kakuyomu.jp/works/16817330666047857512 4.カクヨムアニバーサリーチャンピオンシップ2022(KAC2022)レギュラー賞 第2回「推し活」 『推しカツ!―💖と⭐で応援するね』(現在は非公開) KAC1位🥇 現代ドラマジャンル週間1位(2022年3月10~12日) 第4回「お笑い/コメディー」 『アリストテレスを笑わせたい』(現在は非公開) KAC2位🥈 第5回「88歳」 『88PSYCHO』(公開中) KAC5位 ホラージャンル週間1位(2022年3月19日~22日) https://kakuyomu.jp/works/16816927861609778897 第7回「出会いと別れ」 『草叢の白骨に一輪のお花を供えましょう』(公開中) KAC4位 歴史・時代・伝奇ジャンル週間2位(2022年3月25日~28日) https://kakuyomu.jp/works/16816927861763132648 第11回「日記」 『イズミが壊れた日』(公開中) KAC3位🥉
タンティママンでぇ〜っす!! (((o(*゚▽゚*)o))) アカ名はタンティパパだけどぉ、 コメントでは『タンティママン』を名乗って、アホコメントを入れてまぁ〜す。 今、27歳×2のオトメでぇ〜す。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そしてぇ〜アタシの目標 『アタシは、カクヨム女王になるってばよ!!』 そのために、ギフトサポーターとファンアート職人をガンバッテいまぁ〜っす! \\\\٩( 'ω' )و //// ちなみにアタシのお嫁ちゃんは、2年前に異世界に転生しちゃってぇ、猫獣人になって元気にしてると思うのぉ〜
宮本 賢治 ペンネームであり、本名です。 あの宮沢 賢治と一字違いです。 『注文の多い料理店』おもしろいですよね👀! あんなお話を書けたらと思ってます。
読まれたらなるべく読みに行きたい元シナリオライター。 会社に給料未払いのまま逃げられるという珍事に遭い、今は趣味で物書きする人。 事実は小説よりなんとか。 今は主にラブコメを更新中。
暇な部署なので仕事中に出没して作品を読んでます。 仕事はちゃんとしてるから! あと、同じく仕事中に細々と執筆しています。 あくまで仕事中の暇つぶしに限っているので、更新は不定期気味になると思います。 ご了承ください。
WEB創作界隈の庭で遊ぶ、イタズラ駄犬にして脳汁文字列使い。 【WEB小説100万作品 どれとも被らない選手権】 勝手に孤独に挑戦中(笑) たまに自作のメカデザイン、キャラの設定とかを描いて上げます。【自筆エンピツ一筆書き】というオリジナル流派。 【重要】応援コメントを頂くと、それに関した裏設定をベラベラ喋ります。(なろう様と同じ仕様、ということ)
【サポーター募集中!】 作品はフリーではありません。転載はおやめください。 100字あるいはそれ以下のショートショートばかり作っている書き散らかし型の凡。 空想ってる症候群。(←読み方不明) ペンネームかえるのだいすきで〜す 夢は、自分の作品のキャラクターで街を作ること。手伝って欲しいです。 自称ラノベ作家・沼津平成の短編工房 連絡などございましたらこちらまで https://kakuyomu.jp/works/16818093091533692804 サポーター限定で月のニュースをつくっています。 アルファポリスにも同名で投稿している、ミステリー好き。 カラオケ大好き。好きな作家は、角川出身で言うと時雨沢恵一氏と北川恵海氏ほか。石田衣良さん(ショウイチさん)朝井リョウ先生の青春ものも大好き。 レビューだいすき!! 主にコメディを書き続ける。流行物もたまに書くが、自分の好きなものを書いた方が100倍楽しいSuzuriというグッズアプリでSTICKMAN名義で絵を発売プロフィール欄に書き下ろしSSを連載します。 青春小説、冒険小説を好む。鬼ごっこ「テツこりとパグ」シリーズが大好評(?) オレンジと茶色の区別がつきにくい()
いばらのえると申します。趣味で小説を書いている者です。メインは現代ドラマ。なにぶん不慣れで遅筆ですがよければ足跡残してください。励みになります。
好きな作品: 浅田次郎の『蒼穹の昴』 ドラマ『ゲームオブスローンズ』 『源氏物語』(瀬戸内寂聴版と谷崎潤一郎版を読みました) いつかこんな骨太な作品を作りたい……と思いながら、少女漫画っぽい作風は一生消えない気もします。
色々と拙い文章ですが、最後まで呼んで頂ければ幸いです。
怪獣、モンスター好き
5/31、完結したら夢の終わり。 芽が出なければ、書籍化、コミカライズ化、アニメ化の夢にばいばいします。 宮城県に住む太宰治・新撰組と東北が好きなオタク。 書籍化やアニメで自分の作品で地域を盛り上げたい夢がある。 主に群像劇、東北地方を絡めた作品を書いています。心情描写多め。じれったい関係みたいなのが好きです。
哲学を身近に感じてもらえるような物語を目指しています。
基本的に面白い作品には星をつけます。 また拙作を読んでくれた方の作品もできるだけ読みに行きたい派です。 最新作は昔同じ孤児院だった仲のいい幼なじみが、転校先の美人になっていました~昔のように接してくるので、反応に困ります!~です‼
大昔は「rock musician」、その後、40年近く「professor」をして、現在は、食の宝庫と言われている福岡県の「糸島」で、趣味の半農半漁をしています。自宅の庭に畑を作って小さな耕運機で耕し、海では小型のマイボートを出しています。 家族(カミさんは五十年前と同じ人です。盆や暮れには孫たちが来ます)のために毎日、朝、昼、晩の三食を作っています。 2024年8月から、昔学んだ(教えた)工学と理学と生命科学の知識を生かして、ものを書き始めました。皆様方に読んでいただけるものが書けたらいいのですが・・・
節操なく色々読みますが、(現代・異世界)ファンタジーが特に好きです。 矛盾・誤字の指摘や応援コメント、感想。何でも嬉しいです。
異世界に転生したいですか? 【YES】【NO】 勿論、私はしたいです✌︎('ω')✌︎ こんにちは、国語力 漫点です。 元々は、国語力 レー点です。 私は、名前の通りバカなので、本気で日本一。バカな小説家を目指そうと思っております✌︎('ω')✌︎ 応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m 好きな物は、ファンタジー! (転スラや無職転生を読んで、自分も書いてみよと思いました_φ(・_・) )
緑色のドロドロした液体です。 状態で言うと液体ですが、ドロドロで、緑色をしています。 つまり緑色で、ドロドロしていて、液体状なのですが、よろしくお願いします。
物語を書くことが好きなひと。 頭の中にぽつぽつと浮かんだものを、文字として具現化していけたらと思っています。 お時間にゆとりがある時にでも読んで頂けると、ほんとに嬉しいです…! 11月29日から長編作品【雪忘花】でカクヨムコンに参加しています。
書籍化をひそかに夢見ている大学生です。 J・K・ローリング女史とシェイクスピアが好きです。 iPadで執筆しています。
小説、漫画原作/1月中旬発売 復讐の狼姫、後宮を駆ける(アルファポリス)/ 鉄の伯爵と偽りの婚約〜没落令嬢は愛され方がわかりません〜/断罪された令嬢は古の邪神と〜/彼女のリアル〜(河出書房新社)/『金の星亭』繁盛記(カドカワBOOKS)/百花娘々奮闘記(FLOS COMIC)/
一度消して、再びやってきたものであります('ω')代表作『リベンジャー』を大いに広めるために日々奮闘中でありますよー(#^.^#)! 皆さん応援よろしくお願いしますであります(#^.^#)
本格ミステリのやうなものを書いています。パリジェンヌ。
初めまして、春野 セイです。 ファンタジーやBL小説、エッセイなど、いろいろ書いています。 アニメと漫画、小説を読むのが大好きです。 よろしくお願いいたします。 「X」を始めましたが、久しぶり過ぎて、よく分かっていません(;'∀')
どうも。木元宗(きもと しゅう)です。コンテストだったり、気が向いたらぷらっと現れます。読むのも書くのも、現代ダークファンタジーが大好き。 星を投げたり応援を押した後、日を置いてレビューを書く事がありますが、時間の都合上そうなっているだけなので気にしないで下さい。 何かありましたら、近況ノートまで。どうぞ宜しく。閲覧センキューッ!! ※2021年10月14日に復帰しました! これからも、宜しくお願いします!
2022年1月に登録しました!_(._.)_ 長編小説一本完結しています! 『魔法大全』を持って征く! 俺と最強白狐娘の異世界“ながら”侵攻記 https://kakuyomu.jp/works/16816927860248472734 よろしくお願い申し上げます(◠‿・)—☆
ペンネームを「令和の凡夫」から「日和崎よしな」に変更しました。 ポリシーは《終始、常に面白い作品》を目指して物語を創ること! 尖った作品が多いですが、よろしくお願いします(*•̀ᴗ•́*)و
「皆様を異世界から取り戻す」をスローガンに、 活字が苦手で、小説はおろか漫画すら満足に読めない人間が、友人と二人三脚で物語を書いてます。
年末で65歳になる爺いです。マイケル・ジャクソンと、タメです。天皇陛下ともですね。魅力度ランキング5年連続最下位だった。濁らない城の県に住んでます。ずっと最下位の方が話題になって良いと爺いは、思うんですが。そんな、農業県の芋畑が海の様に広がる素敵なCityに住んでます。水と緑に囲まれた、南東北地方、嘘です、北関東の海ペタです。ミカンとリンゴが収穫できる唯一の県です。あっ、路地で、と言う意味ですよ。
決して時間の無駄はさせません。 その心意気で書いています。 あと、なるたけ、やらしい文章を目指していきます★ 掲載中の『あるはげた日に』で、2019年10月第二回氷室冴子青春文学賞の準大賞を受賞しました。
公募によるデビューを目指して、 小説の投稿を始めました 普段はフリーゲームのサークル 「MEME」の代表としても活動しています よろしくお願いいたします!
はじめまして「たけりゅぬ」といいます。 主に現代冒険ファンタジー作品を投稿しています。 辻沢という架空の町に起こる出来事をJKやJDの視点で描いています。 ・「辻沢オープンワールド」シリーズ 3作品 〇『ボクらは庭師になりたかった』~女子高生の夏波と冬凪が未来の神話になるとか、草生える(死語構文)~(近未来世界樹再構築ファンタジー) 〇【完結済】『辻沢のアルゴノーツ』~鬼子のエニシは地獄染め~(フィールドワーク・ファンタジー) 〇【完結済】『ラストゲーム・オブ・辻女ヴァンパイアーズ』(現代ヴァンパイアサスペンス) <スピンオフ作品> 〇『死せる天使の裏声』~アンチに搭乗機を撃墜され厳冬のオホーツクに消えたはずの世界最強のVRゲームアイドル夜野まひるはオタの旧車で北海道を横断しフェリーで故郷の辻沢に帰還します♪プレイリストは昭和ポップスで~(現代ヴァンパイアバトル・ファンタジー) ※辻沢という町を背景したシリーズですが、それぞれが独立した作品になっていますので、気になるものから読んで頂いて大丈夫です。 他に、歴史、伝奇短編も投稿しています。 〇『嬰喰使の女(えばみしのおんな)』 よろしくお願いいたします。
小説を書いているだけの稲 とにかく思いつくまま小説を書いています ジャンルはその時の気分だけど、メインはヒューマンドラマ、コメディ、ホラー。 特定のものが好きすぎて狂ってる人間が大好き あと、基本的に湿度が高くてジメジメしているけど、最期には何となく爽やかに終わる作品を書いています
自分以外に需要がなさそうな短編をメインに書いています。
さまりんって呼んでね♡(地雷系)