• 創作論・評論
  • 異世界ファンタジー

京都府立植物園にタチバナ(橘)の花を見に行きました。

日本の古来からの柑橘類である橘。
王朝文学にも登場します。
近づけなくて香りは楽しめませんでしたが、花が見られて良かったです。
下記の写真がそうです。

他にも府立植物園で見た花や、大田神社の平安時代からあるカキツバタ群生などについて、日記エッセイで綴っております

京都に住んで和風ファンタジー(時には中華風)の取材などする日記
「【和風F】橘の香りを知りたくて……。」
https://kakuyomu.jp/works/16817330661485429107/episodes/16818093077284371537

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する