「シロズユウキ」で御座います。 メロンが好きな物書きです。 ジャンルは特に決まっておりません。 皆さんに楽しんで頂けるような文を書けるように頑張りますので、ゆったりとお楽しみくださいませ。
主な生息地はファンタジーとか恋愛。雑食性なので読むのはジャンル問わず色々読みます。 切ないお話や楽しいお話。泣けるお話も好きです。恋愛シーンが大好きな物書き兼読書好きです。まったり小説書いてます。 よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ Twitterで更新情報とかあげてます!
尊き作品をいつもありがとうございます。 作者様方に最上級の感謝を。
最近書き始めた大学生です。 ホラー、異世界ファンタジー、ラブコメとか作っていきます。
トロピカル因習アイランドのために登録しましたが、書きたいものが増えたためずるする異世界とかあんまり探偵が頭良くないミステリを書いてます。
目標:完成と準備 雑誌の編集者を目指していたけど諦め、通勤電車の中で小説を書くしがないサラリーマン。 火曜水曜は仕事が休みなので家事育児でネット上にあまりいません。 思考促迫状態の為、勝手に浮かぶシナリオを編集して放出し続けています。 基本的に男性受けの良い疑心暗鬼にさせる哲学的なSFサスペンスものの暗い作品を書いております。 たまにコメディで可愛い女の子を書き明るい内容の作品も書いております。 D&DやSWのような王道ファンタジーも好きで書きます。能力者バトルも好きで書きます。 恋愛系も挑戦中。 [読者として趣味にあう作品(必ずこれを作品に落とし込む訳では無い)] 哲学や雑学を題材にしている。 鬱展開。 熱い展開。 バッドエンド。 [作品に関して] バンブー作品の目次を作ったのでどうぞ!↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394 [★の評価基準] 話の展開を重視して読んでいます。 ★の数は結構気分によるので気にしないでください。面白くないとそもそも点数を付けないので低くても落ち込まないで。 作品の緩急が少ないと眠くなるので、WEB小説特有の安定感は苦手。 私が「天才か⁉」って思った作品は「★★★+タイトルに★」の四つ星にします。 レビューが付いていない作品への評価方法を若干変えました↓ https://kakuyomu.jp/users/bamboo/news/16818093081358335352 [エッセイ・創作論・二次創作] いろいろ書いてます。 小説より人気まで言われるぐらい好評なので良かったらどうぞ。 二次創作はTRPG作品を公開。 sw2.0or2.5対応でシナリオも無料で公開してます。コレクションに詳細が記載されていますのでどうぞ。 [サポーター限定近況ノート] サポーター限定近況ノートもそれなりに力を入れているのでどうぞギフトを入れてご覧ください。 ●限定近況ノート一URL↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394/episodes/16818093081309873007
諸事情ありましてアカウントを消した文字書きのアカウント。最近嬉しかったことは2024年下期メフィスト賞で「印象に残った作品」に選ばれたこと。
なろう公開作を少しずつ引っ越しています。 すこしふしぎで、暗くてあたたかい童話、後ろ暗くて痛い現代の物語を書きます。
異世界格闘技、バトル、剣術ものなら武志におまかせください!
読み専です ★☆☆:読んでいて面白い ★★☆:誰かに勧めたい ★★★:書籍・コミック化希望 僭越ながら評価基準です(2023/07/12~)
読むだけ 異世界系、女性主人公が好き 最近ローファンも良き ハーレムほんま嫌い
自由気ままなリリサイです。急に思い立ち、2020年10月から執筆を始めました。仕事でもなんか作ってる人。 コメディ書いたり、シリアス系も書きます。 公募にも色々挑戦しつつ、読者としても楽しく徘徊中。基本、完結作を読みます。 公募、コンテストのあれこれ ●「あんなペンネームを付けてしまったのに、」 第18回mf文庫Jライトノベル新人賞 2次通過 ●「異世界に精霊とんぼが飛び立つ頃に」 第10回ネット小説大賞 1次通過 ●「異世界アーティシズム」 第15回エブリスタ新星ファンタジーコンテスト 入賞 ●「ユメカイ」(未公開) 第10回ジュニア文庫小説賞 1次通過
執筆活動を趣味として始めました。 拙い文章ですが読んでもらえたのなら嬉しい限りです。 ご指摘などありましたらぜひよろしくお願いします。 誤字脱字あったら申し訳ないです。
ネガティブに前向き。 最近好きな言葉は、猪突猛進、前方不注意。 昔から好きな字面は、非破壊検査。
だいたい活字中読者 (誤字のようで誤字でない。)
「かわいいのに強すぎる」もふもふ癒やしと超パワーの爽快冒険譚!『うさ耳だけど筋肉最強!?ハンマーで異世界ぶっ壊しもふもふ無双』連載中です!
野田藤(のだふじ)と申します。 元々声劇台本を書いていました。 声劇台本用の名前は綴喜 藤。(つづき ふじ)です。ボイコネ等に投稿してました。 その作品達を小説化する為に登録しました。よろしくお願いいたします。
こんにちは。初めまして。 宙ノ海月《そらのくらげ》と申します。 拙いところは多々ありますが、誰かの心に響く様な話を書けるよう頑張りたいと思います。 どうぞごゆっくりご覧下さい。 少しでもあなたの居場所になりますように。
年がら年中、暇な大学生。最近はようやく更新し始めました。 常に、アドバイスと感想とフォロワー募集中。なるたけフォロバしたい所存。 処女作は、「最強とは身体改造のことかもしれない」 更新は、完全に不定期。恣意的です。 座右の銘は、「他力本願」 読むのはラブコメなのに、書くのは異世界系か現代ファンタジー系という、ある種コンバータ的な生き方をしています。 スマホとPCで書いてます。
勝てるならば勝て、そうやって人間は世界の支配者になったんだ 人間は皆、同じである事を求めるものだ だがその言葉に惑わされてはならんぞ
物語内で分からない部分、気になる設定などがあったら、気軽に質問してください。 感想欄でも何処でも見つけ次第返信します。
ラブコメ大好きです。読むのも書くのもラブコメです。 代表作は「夫婦漫才~相方のギャルが明るい、かわいい、あと自慢したいです」です。 どうぞ、よろしくお願いします 好きな作品を挙げると、負けヒロ、天使様、とらドラ、クラナド、うる星やつら、めぞん一刻、古今東西のラブコメが大好きです。 エロゲはゆずソフトとまどソフトが大好きです。 わがままハイスペック、リドルジョーカー、ハミダシクリエイティブなどが大好きです。
どうも。こんにちは。こんばんは。サリアと言います。 読み専だったのですが、最近友人の紹介で描くのも始めて見ることにしました。 温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
作品に目を通してくださってありがとうございます。 漫画みたいな小説を書きたい
異世界恋愛やファンタジーを中心に書いています! 基本的にハッピーエンドの作品がほとんどです。 ただいま以下の長編二作、短編二作がカクヨムコン10に参加しております。 ご興味あればぜひお立ち寄りくださいませ♪ 【長編】 ■妹に婚約者を取られたので独り身を謳歌していたら、年下の教え子に溺愛されて困っています https://kakuyomu.jp/works/16818093089586552266 ■愚鈍で無能な氷姫ですが、国取りを開始します 〜さっさと陛下と離婚したいので、隠してた「魔法の力」使いますね?〜 https://kakuyomu.jp/works/16818093089538285877 【短編】 ■異世界転生させる側の神ですけれど、欲しい能力はございますか? https://kakuyomu.jp/works/16818093089524327869 ■身投げした王妃は、辺境の魔法使いに甘やかされる https://kakuyomu.jp/works/16818093089469694752 小説になろうでも活動しております。
私は牛になる。ゆっくりでもいい。図々しく進もう。本当は馬になりたかったけどね。
名前:しろち・ろく ▼お話(小説)のまとめ 更新履歴:http://nanos.jp/moon077/blog/19/ 個人サイト[個人HP]『星屑甘露』:http://nanos.jp/moon077/novel/1/ ※個人サイトは年齢制限なし・年齢制限ありなページ・お話が混在しておりますのでご注意ください ▼サポーター向けコンテンツについて サポーター向け近況ノートについては、お礼の中身や近況報告など、ご期待に添えられない可能性が高いかと思われます。期待薄だったらマジですまん。代わりに更新を頑張りたいと思います(遅筆だけど…) 詳しくは下記近況ノートにて↓ https://kakuyomu.jp/users/kuro_bun/news/16817330652535443441 ※50文字の制限がある読者へのメッセージでは書ききれないので、近況ノートで説明しておきます ▼読書と物書きについて ■読むのも書くのもまったりと [読む]相思相愛が一番好きですが、わりとなんでも読むよー(雑多) [書く]ジャンル問わず書き綴る(雑多) と言いつつも、ヤンデレ執着溺愛、身長差・体格差、金髪・銀髪、オッドアイ、マスコットキャラ大好きーであります! ◆他のサイトでも、いろいろと書いていたりします ◆書いているものはほぼニッチやマニアックなものとなりますが、夢(目標)は書籍化です! 叶うのならば、継続的にお手元に届けていけるようになりたいですね ◆末長くよろしくしていただけると幸いです!
ファンタジーとコメディと仲良しこよしのご都合展開とハッピーエンドが好きです。 自称物書きの範囲で書きますが、どちらかといえば読む方が好きです。 なので、気になったものを片っ端からフォローしておいて、あとからゆっくり気分で読み進めるタイプ。 なので半分以上が積読状態。気分で読みたい話が変わるからね。仕方ないね。 読みかけ状態で他のタイトルの最新話巡りをした後、さて続きを読もうと思って履歴を見たら怒涛の更新で消えていて行方不明放置になる時も割とあります。履歴の他に読みかけフォルダみたいなのが欲しい。切実に。 読んでいる途中で嫌になるとそのまま読まなくなるとかもあるくらいには、選り好みの激しい方です。 でも忘れた頃にまた最初から読み始めてその時は途中で離脱せずに最後まで読むというのも割とするので、自分で言うのも何ですが、割と最後まで読むかどうかは運が大いにある気がします。 投稿は滅多にしないタイプというか、設定厨寄りなので各種設定とプロットを作ったところで結末が頭に浮かんで完結まで書いた気持ちになるので、書かずに終わる事が多いです。 人物名と容姿が一番悩める部分。 物書きをする上で心底欲しいなと思うものは厨二センス。 格好良い厨二言語を書きたいのに出てこない。 昔は誤字脱字を滅多に出さなかったのですが、年々誤字脱字が増えてきたので、誤字脱字のない文章を目指すのは諦めました。 脳内訂正フィルターか何かで訂正して読んでいただけると幸いです。 でも気が付いたら時間のある時にまとめて訂正します。 訂正する予定自体を忘れちゃったらごめんね! 最近ちょっと書きたいなというものが溜まってきたので、勢い余って投稿にまで発展した時はお手柔らかにお願いします。
赤ちゃんみたいなほっぺ
自分には文才がなく、読む方専門です。 皆さんの沢山の作品楽しませてもらいます。