• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

・・・技術って

なんか、バカ?と思うのは私だけだろうよ、人類の中で。

EVは阿呆極まりない、なぜ騙されるかなぁ?と思ってるが、
そういや水で動くエンジン・・
水から水素出して動かすエンジンあったな

動画見ると、バイクのバッテリー+水のみでエンジン動いてる。

で、検索。
日本のバイクメーカー、合同で開発を発表と。
でも、
直噴・・・
IC制御かよ・・・

白人メーカーに期待かな



あのさ、シンプルで壊れる箇所が少なけりゃ少ないほど良いものができる。それが量産品となれば殊更だ。品質も良い品質に安定しやすい。しかも、モデル変更しなければ=ばんばん新型出す、より一層品質は安定し、信頼性は激伸びする。特に今の時代のニューモデルほど信頼できないものはない。
我が国の製造業に関わって内情をしってる者ならば、わかるだろう。(阿呆はしらん)

「地球にやさしい」「省資源」とか言ってる奴らは嘘ばかり。
・長持ち
・壊れても修理が容易
・石油由来部品を使わない
この3つは必須要因、「地球に優しい」やら「省資源」やら「環境」やら「Co2削減」などなどに必須。

コンビニ袋?はぁ?Petボトル禁止したら万倍も効果的。少し前まですべてガラス容器で完全再生もしくは再利用可能社会だった。

昔(高度成長期前)のほうがよほど環境や資源や地球によく、人類が地球を滅ぼす可能性が億分の1以下だった。

現実を見てしまうのが嫌なんだろうな、大衆が。だから「騙される方が楽」だし、騙される「被害者」ぶればいいだけ。
でもそれは「いじめ(迫害、傷害、暴行など凶悪犯罪)をみてみないふり=共犯」と同じ「共犯」でしかない。
目の前に「見れば馬鹿にさえわかる現実」があるのに「わからない、ださまれた」ってほざいても、クズ法がその主犯なのでクズ法にはひっかからないがw自然法は口先だけの嘘などまったくしったこっちゃないのだから、
まぁ、見ものだ。

けど、みとどけられないのが残念

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する