• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

出る  (にちゃんスレ的に読んでください系ノンフィク書き下ろし)

日本の実家は古いものではない。今はもうないけど、私が生まれる直前に土地を買って平屋を建てたらしい。その後、私が高校に入った頃に二階建てにした。鉄筋コンクリート。

で、自分もなんか感じることもあったが「気にしない」資質なので全く気になっていなかった。あとあと、「そういえば」があるていど。

で、嫁が日本に来た時から・・
友人が何日か滞在して・・・

特に2人にも何も言っていなかった。自分は特に気にもしていなかったからね。

で、それぞれ、2−3日で
「なんかいない?」
とかいい出す。
あー、そーいえば、いるかもなぁ、、、

「別になんか悪さするわけじゃないから大丈夫だよ」
と言っておくだけ。

実は一度あまりにムカついたんで祓った(素人w)ことがある。
が、
翌日あたりに仕返し?体調不良がひどいのが数日続いた。まいったねwww
なので、もう何もしないほうがいいなぁ、と。
随分昔なんで、今はどうかわからんし?
つか、もう家ないけどw

なんかね、ちまちました嫌がらせされることあったんよ。つか、よくあった。
他じゃモノを落とすとか、どっかに失せるとか、コップ倒すとか殆ど無い。が、うちだと多かったんよw
勿論こっち(タイ)だとあまりない。老齢化で手指の油が無くてモノを掴み損なう、とかあるけど、それでも落としたモノが壊れることはほぼ無いし、失せることもまず無い。ちっさいネジ1個とかでも。

その時は続いたのでブチ切れて家中歩き回って祓った。自分なりにだけど。
で、幾分スッキリした感じになったんで、おk!とか思ってたw
あれだね、その場で来るんじゃないんだよね、翌日あたりから来るんだよなーいやらしいwww
なったこと無いような体調不良、原因特定とか難しいと言うか無理くさいというか、そういったほどの、なんというか、いやらしい体調不良。

あれだね、「こりゃ、身内のアレだな」と。
母方の血を引く者達はそういった気が非常に強い。モロ弥生系日本人って資質?半島にそっくりな傾向。
墓は、親戚がほとんどなにもしないんで、私が日本にいるときは頻繁に掃除に行き線香あげてるんだけどねぇ。やってやると調子こいて余計要求してくるタイプだからな母方の血は。かといって放置するとひどく嫌がらせしてくるってヤツ。

その血がイヤで「結婚しない、子供作らない」って決めてたんだけどね若い時w

で、

近所に店付き一軒家借りたんだが、二階でペンキ塗ったりの作業して、休憩しているときに
「出てけ」
って現地語?今思えば言葉かどーかしらんが。(これが今から一月くらい前。以前の日本での地元の神社のときよりははっきりした言葉ではなかった感じ。あの時は最初人の悲鳴と思ったくらいだったほど)

ははぁ、

ここの家、店として使われていて、二階部分は倉庫としてのみだった。店番していた人は一階で寝起き。仮の、みたいな生活だった様子。一人だけで。
それでも
「なんか出てたらしいよ、だから二階に行かなかったんだって」と今日、嫁と雑談していたときにそんな話しが。

その「出てけ」を聞いた時はなんか自信あった。なので
うちの家族と一緒に暮らしてみてはどうか?ひとと一緒に暮らすのも楽しいと思う。試してみればいい。と、説得?返事なかったが。
ゴミ屋敷か廃墟のような家を掃除して修繕している途中だったからだろうか?出てけの言葉の強さも本気ではないかな?って感じたのかも知れない。
まぁ
最初から、二階のその部屋に入ったとき、拝んで挨拶していたんだけどね。

勿論、最初から嫌がらせとかはされていない。こっちのひとはそういうの無い様子。取り合えずそういういやらしい性格聞いたことがないから。

日本と比べて多いか少ないか?と言われれば、そのたぐいはこっちのほうがかなり少ないような感じがする。悪意があるのは殆ど無い?
そういった意味でも、日本には行きたくないなー。もう死ぬまで行かないで済めばいんだけど・・・。

今日はこんなとこで。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する