note(https://note.com/inouekazune/)でも「統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)」を書くことにしました。 同志社大学文学部哲学科を統合失調症により4年で中退。 現在はパートタイマー。 統合失調症・発達障害・睡眠障害・薬物依存などを持ってます。 統合失調症患者でも、ある程度論理的な文章を書けることを証明したくてブログを始めました。 『統合失調症(本物)になると、起こること。』(https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294)など。 読書メーター(http://bookmeter.com/users/564316) 質問箱(https://peing.net/ja/inoue_kazune)
バトルもの、百合漫画などが大好きです。 基本的に読み専です! 趣味で小説も書きます! 必ず作品は完結させますので、よろしくお願いします!
基本的に転生とファンタジーを書きます。 チートや無双は出来る限り登場させず、人間一人が出来る可能な範囲を考えながら書きたいと思います。 インフレもなるべく起こさず、地道ながらも成長していく物語が好きです。
これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
独創的な作品を書こうと小説を書き始めて1996年から25年がたちました。 さすがにもうネタ切れです。 少しでも独創的な発想を読者に届けることができたら幸せです。 おれの好む人格の五か条。 未知への好奇心。 自分より強いものと戦う勇気と戦略。 性行為より重視する事柄があること。 自分の命より大事なものがあること。 多様な分野(カテゴリー)の交流。
私が百合に癒されてきたように、私の小説が誰かの癒しになれるように頑張ります!
特撮と戦う女の子が好きな人
はじめまして。ハルハル(春a裏)ともうします。小説が好きです。
主婦、二児の母です。 2021、小説を書き始めました。 初心者ですが、 どうぞ宜しくお願い致します。
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本を出版している 一応 自称作家です なぜか中庸と聞くと宗教思想だとか ありのまま を意味するとか変な誤解をされることが多いですが辞書どおりの意味で 片寄らないの意味で使用していますので悪しからずお願いします
──あなたが悲しみでいっぱいのときに、隣で「大丈夫」 って言える存在でありたい。 初めまして。現役男子高校生のハッピーサンタです。 作品を読んでいただいている『あなた』を幸せにできるように頑張っていきますので、よろしくお願いします。 ●好きなライトノベル作品 ・暁佳奈先生『春夏秋冬代行者』 ・森日向先生『浮遊世界のエアロノーツ』 ・丸深まろやか先生『天使は炭酸しか飲まない』 ・二語十先生『探偵はもう、死んでいる。』 ・鴨志田一先生『青春ブタ野郎シリーズ』 ・白鳥士郎先生『りゅうおうのおしごと!』 ・久追遥希先生『ライアー・ライアー』 ●好きなアーティスト ・BUMP OF CHICKEN ・RADWIMPS ・sumika ・緑黄色社会 ●BUMP OF CHICKENの心救われる楽曲 ・『Flare』 ・『Aurora』 ・『GO』 ・『arrows』 ・『オンリーロンリーグローリー』 ・『なないろ』 ・『トーチ』 ・『66号線』 ・『新世界』 ・『望遠のマーチ』 その他諸々……。つまるところ結局は全部好きでオススメです! ●将来の夢 ・いつか、旅人になって、日本や世界をまわることが夢です。 ・ラノベ作家にもなりたいです! ・BUMP OF CHICKENにお会いしたい!
初めまして。ちょっと変わった異世界ファンタジーを書いています。 まだ始めたばかりですが、お読みいただけると嬉しいです。 また、コメントなども参考にさせていただくので、どうぞよろしくお願いします!
初めまして、月光壁虎です。 これまでノベプラを主な活動場所にしてたのですが、カクヨムにも進出しようと思いました。 動物が大好きで、作品も動物が密接に関わることが多いです。 完全新作いせぞうをよろしくお願いしますm(_ _)m
スキマにてご依頼募集中です↓↓↓ ウマ娘の百合二次小説も受け付けてます! https://skima.jp/profile?id=207129 ・カクヨムコン5(長編)中間選考通過作品 ・ファミ通文庫大賞2中間選考通過作品 「魔法少女になれたなら【完結済み】」 「個性派JK☆勢揃いっ!」 ・カクヨムコン6(長編)中間選考通過作品 「個性派JK☆勢揃いっ!」 ・ネット小説大賞9一次選考通過作品 「魔法少女になれたなら」 ・カクヨムコン5(短編)中間選考通過作品 「シシミミ国のブランちゃん」 ・カクヨムコン6(短編)中間選考通過作品 「馬と人は交われない」 ・ネット小説大賞8一次選考通過作品 「獣耳少女は暗殺者」 私の作品の主要キャラはだいたい女の子しか出てきません。百合しか勝たん。
(*´・д・)なろうの方からやってきました。 よろしくお願いします。 カクコン6短編部門にて「アバズレ聖女と変態執事」に佳作の評価を頂きました。 応援して下さった全ての皆様、本当にありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いします。
白咲夢彩〈 シラサキミア 〉 と申します お願い致します 〝大切に生きる〟 をテーマに短編小説執筆中 時々ライトノベルetc挑戦中 個人ブログ ▷https://hikikomori-hataraku.com/ note ▷https://note.com/mia_miiaaaaa
2021年から活動開始した、ひよっこ百合小説家です。 主にカクヨム、pixivで小説を連載しています。 また大手電子書籍ストアにて、いくつか小説を個人出版しています。 作品は、個人出版等に伴って、削除することもあります。あらかじめご了承ください。 個人サイト Yuri Musica https://yuri-musica.site/
2019年12月『第1回ノベルアップ+小説大賞』大賞受賞実績があります。 当作品は書籍化確約まで行きましたが、直後にTwitter内外から多数のフォロワーが手のひら返しで誹謗中傷、悪質な叩きが日ごとに増したことにより大賞辞退させられることとなりました。 現在はリハビリでゆっくり書いています。
拙文に目を運んでいただいてありがとうございます。まことに未熟な小説ではございますが、読んでくださる方々に少しでもお楽しみいただけるよう、頑張らせていただきます。
呪詛、毒気、現状への不満がないと物語を書かない=書けない人間。 物語は感情(喜怒哀楽でゆえば主に『怒り』)で書くゆえに感情の状態が執筆にもろに影響する。 妄想大好きなのに執筆はしんどいので嫌い。 基本怠け者(夏休みの宿題は最終日にやってました)。 ゆえに名(ペンネーム)は体(作者の性格な本質)を現す! お昼寝大好きな、童話『ウサギとカメ』のウサギのイメージです。 ごくまれにジェットウサギモードになり、執筆速度が上がったことがある。 このような性格なので、諸々お手柔らかにお願いします。
誰からも見られていない人はたくさんいる。 けど、そんな彼/彼女だって一人の人間だ。 私はそんな人々の物語を書きたい。 と、こんな「相方」と「僕」の二人組で書いています。主に文章校正、執筆、渉外は「僕」こと「名無之」が担当しており、プロットや執筆は「相方」の「権兵衛」が書いています。 どうかご贔屓に、よろしくお願いします。 賞歴 織田作之助青春文学賞 一次選考通過
……色々やってます。よろしくお願いします。
読むのも書くのもファンタジー系が大好物💛 猫好きなので、猫が登場する作品には飛びついてます(=^・^=) ホラー系とか怖いのは苦手💦 勉強のために読むことはありますけど💦
アレンです。
ワナビにすらなれていなかった僕ですが、ようやく最初の一歩を踏み出したのかもしれません。 「金曜8限目は「好き」の時間」不定期更新中です。 読むときは書籍のラブコメ系ラノベが多めです。
書くのは百合作品で、読むのも同じく百合です。 現在「咲き誇る願いを」を連載中で、曜日は不定ですが毎週一話更新を目標としています。
少しずつですが、日々更新していく予定です。 出来るだけたくさんの物語を読んで、勉強できればと思っています。
私のプロフィールです。 よろしければ見てください。 性別:男 年齢:二十八歳 居住地:栃木 職業:郵便局員 配偶者:なし 経歴:高卒(大学中退) 好きなものは、 宮沢賢治先生の『銀河鉄道の夜』と、 伊藤計劃先生の『ハーモニー』と、 吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』と、 芥見下々先生の『呪術廻戦』と、 荒川弘先生の『鋼の錬金術師』と、 諫山創先生の『進撃の巨人』と、 石田スイ先生の『東京喰種』と、 藤本タツキ先生の『チェンソーマン』と、 原作担当の白井カイウ先生と 作画担当の出水ぽすか先生の 『約束のネバーランド』と、 原作担当の中村力斗先生と 作画担当の野澤ゆき子先生の 『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』と、 宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』と、 庵野秀明監督の『エヴァンゲリオン』と、 細田守監督の『サマーウォーズ』と、 新海誠監督の『君の名は。』と、 あなたの作品 です。 好きなことは、 小説を読むことや 漫画を読むことや、 アニメを見ることや 映画を鑑賞することや あなたの作品を確認すること です。 重要事項 カクヨムの使い方 いいねのボタンは、 あなたの作品を応援したいと感じたときに押します。 感想は、 あなたの作品を広めたいときに書きます。 あなたに対するフォローは、 あなたのファンという意味です。 あなたの作品に対するフォローは、 あなたの作品のファンという意味です。 星は、 あなたの作品の価値を高めたいときに贈ります。 レビューは、 あなたの作品に出会えて幸せだという想いを言葉に変換することができるときに書きます。 カクヨムはおもしろいです。 よろしくお願いします。
読み専
【書籍掲載】星海社FICTIONSより「10文字ホラー1」が発売。前のペンネーム、前島刑の作品も掲載されております!
小説家になろう様の方でも活動しています。 12月4日からカクヨムさまでも作品の投稿を始めました。 まだ不慣れなため、至らぬ点があるかもしれませんがよろしくお願いします。 応援、レビュー、感想などを頂けると執筆の励みになります。 よろしくお願いします。 好きな動物・猫。 好きな小説ジャンル・ラブコメ・ファンタジー・ミステリーなどなど
ある日息子を謎の死で失った若き父親… 悲しみに暮れる中、彼に奇妙な変化が訪れる。 霊が見え始めたのだ… しかし亡き息子は見えない。 それとは別に人々の背後に見える守護霊や怨霊… 若き父の背後にも感じる霊の気配。 日を増すごとに強くなる霊感はやがて背後にいる霊の存在を突き止める。 それは何とも美しい女武者だった。 彼女との出会いで若き父の壮絶な記憶が蘇る… 彼は人間ではなかった!? 狐の皇帝であり、狐の神族… 何故人間として生きたのか? 亡き息子の行方は? シーズンを重ねるごとに解き明かされる謎。 そして読者が辿り着く衝撃のラスト。 いつの日か間違いなく映像化される物語。 皆さんの応援がその第一歩になります。 星で評価してください♪
人間に極めて近いバイオオーガニックロボットと言われています。 周りの人曰く変人がロボットの域に達したような人間らしいです。 かなり凸凹した作者になると思いますがよろしくお願いします。 なお、わたしの作品は『NEXCL 再世女神の超神譚』と言う作品を基礎と根幹の設定として派生させて投稿する方針なのでこの作品は他の作品よりは多めの投稿になります。
物語を書くって、本当に難しい。
掌編小説を書いていて、まだ練習中です。アメブロにはたくさんストックがあるので公開していきたいです。(^^♪どうぞよろしくお願いします。フォローお願いします。
戦う女主人公とか軍人とか百合とか頭のネジが飛んでる狂人とか人間同士の心情が渦巻く殺伐とした現代史の物語が好き✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱ 『アクション映画のような、ドラマチックなワンシーンを書きたい』そんな思いで執筆しました。 応援してくれる読者様、本当にありがとうございます! 【自分について】 ・興味のないことには無関心です。 ・作品の都合上、政治や人種などに触れますが、悪意や差別意識、他意はありません。 ・昔嫌なことがあったので、他の小説投稿サイトやSNSでの活動はしていません。 ・他作品を読む時は、誤字脱字や文法などは気にしません。いちいち気にしているほど自作は高尚でもないので。 ・今の流行にはのれない不器用なひねくれ者で、すぐ地雷を踏むわがまま。 ※一応ラノベを書いていますが、読むのは一般文芸の方が多いです。懐古厨ではないが、00年代初期の古き良きラノベがすき。自分が求めているジャンルがラノベやアニメの媒体で出ないので、最近の全般は知りません。 【作者様へ】 ・何かの物語を書ける方は、作品の良し悪しに関わらず素晴らしいと思っています。 ・良かったと思ったら評価させて頂きます。 ・好きな時に好きなものを好きなだけ読みたいので読み合いや同調圧力、義務的な相互評価は不得手。ジャンルの好き嫌いや文章の相性があると思うので、苦手でしたらそっとブラバしていただければ嬉しいです。申し訳ございませんが、自分もそういう方針でさせていただきます。 ・フォローは外すこともありますが、他意はありません。 【読者様へ、ご注意】 ・コメントやお褒めのお言葉嬉しいです。意見や間違えがあれば気軽にコメントをお寄せ下さい。 ・作者は無駄な争い事を好みません。顔も見知らない人と喧嘩はしたくありません。その方がどんな思想、趣味を持っていようが否定する気はないですが、相手の気持ち尊重せず否定するのはやめてください。場合限り、ブロックで対処させていただきます。 ・匿名掲示板やまとめサイト、SNSでの誹謗中傷、他の作家さんの悪口もやめてください。匿名性があるからと言ってコソコソと卑劣な行為は関心しません。 ・読み上げ非推奨。 ・作者の小説を書く原理は「人の心を揺さぶるため」なので、特に書籍化を狙って書いているわけではありません。自分の妄想と好きが書ければそれで良し。 【好きなジャンル】 ・現代史や史実を元にした戦争やアングラやサスペンス、ミステリー。洋画のような描写がすきです。 ・残酷で程よいグロやスプラッタ、シリアス展開、狂気に満ちた悪役が好き。 ・軽い百合や女の子主人公。 【読まないジャンル】 ・個人的な趣味ですが、あまりリアルでない話を好みません。シリアス展開のないハイファンタジー系や専門用語の多いSF(いわゆる『パルスのファルシのルシがパージで』のやつです)、一人称の軽い作品や恋愛やラブコメ、ロミジュリ、TSものは読めません。 ・ミリタリー趣味ですが、ロボット系や多脚戦車、ラブロマンス戦記には興味を示しません。 敬愛する作家、脚本家、映画監督 ・トマス・ハリス、リー・チャイルド、スティーブン・キング、スティーブン・スピルバーグ、クリストファー・ノーラン、東野圭吾、知念実希人、綾辻行人、湊かなえ、鎌池和馬。 【最後に】 ※当サイトに掲載された画像、文章や内容の引用(プロフや近況ノートも含む)、コピー、SNS等の外部サイトに違法アップロード、無断転載等は固く禁じます。Twitterや匿名掲示板、まとめサイトなどの外部のSNSにリンクを転載するのも御遠慮ください。 ©2020 suzune
特撮ドラマの脚本家になりたいなぁ……。
どーもー、丸子稔でーす。私はお笑い系が好きなので、作品もそのようなものが多いです。一人でも多くの方に読んでいただければ幸いです。
小説を書く葦。 主に現代~近未来モノ中心で、現代ファンタジー、VR、異能系ジャンルを趣向としているゲーム脳人間。
2Vzx8IXzY1
アサガキタです! 色々書いてます。ブクマして頂けるとうれしいです。
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ライトーン」「アルファポリス」でも投稿しています。 不慣れですが、よろしくお願いします!
文学フリーマーケットで文芸同人『鉄腕ゲッツ』を販売しているスナメリです。 アンデルセンのメルヘン文庫28集で『さいごのダンス』を書かせていただきました。 昆虫が好きです。モフモフも好きです。いきものはだいたい好きです。
マニアックな設定が好きなSF好きです。 自分の作品も趣味全開の設定マニアな作品に……。 好みに合うようだったら読んでくださいね。 小説家になろう と ノベルアップ+ にも同名義で投稿しています。 小説家になろう https://mypage.syosetu.com/1048316/ ノベルアップ+ https://novelup.plus/user/365095844/profile