• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

大和ミュージアムに取材旅行

現在執筆中の「アジェンナ国物語」に直接関係はないのですが、ヒサリ先生の教え子の一人が兵士になる事やヒサリの弟が軍人である事から(読んでくださっている方には『誰だよ、弟って!』て感じだと思いますが)戦争描写を入れていく予定なので、学習のために広島県呉市の「大和ミュージアム」に一日取材旅行に行ってきました。
ミュージアム近くで「艦船めぐり」の案内もしてたんですね。海の戦いは書く予定無いので、「関係ないかな……」と思いつつ、せっかくだから申し込みしてみました。参加費は1500円。案内用の小型船舶で呉の港の自衛隊艦船を巡ります。所要時間30分程度。
いやー、これ、ミリタリー物書いてる人には垂涎ものだろうなー。
私にはどれが輸送艦でどれが護衛艦でどれが補給艦やらさっぱり分からず、どれも「グレーの塊」にしか見えないんですが……。さすがに間近で見る艦船はものものしい雰囲気です。
艦船がことごとく、普通の日本国旗ではなく旭日旗掲げているのにはちょっと驚きました。
ガイドの海自OBのおっちゃんの語りがユーモア溢れてて、「命かける現場は確かにユーモアは大事だよな」って思いました。
大和ミュージアム、ミリタリー物好きな方には本当におすすめです。個人的には近くの「てつのくじら館」がインパクト大。潜水艦の中に入れるんですが……。狭!!
艦船めぐりは写真も撮ったんですが下手過ぎて……。潜水艦の写真一枚だけ貼っておきます。

7件のコメント

  • こんにちは~。お邪魔いたします☆

    広島、行ってみたいですねぇ。ミュージアムばかりでなく、他にも見どころが満載の広島! 東京では買えないと言われている広島駅の「アナゴ弁当」も食べてみたいものです。

    そして、この度は拙作『何でも屋の平ちゃん』に訪問&コメント、★レビューまでいただき、誠にありがとうございました!
    「超絶愉快」を「超絶倫」と見えてしまったのはお許し下さい。もう、今回の平ちゃんネタですっかり脳内が「エッチ」ばかりにメイキングされてしまった愛宕です(笑)

    海自OBのおっちゃんが語る内容が気になります。同じく「命かける現場にユーモアは大事」と感じる愛宕です。でないと、心が壊れちゃいますからね☆

    取り急ぎ、御礼にて失礼いたします。ありがとうございました!
  • 森山美央様、ありがとうございます!
    私は今度はぜひぜひ森山様のように海外に行ってみたい、という野望を持っています。
    まずは今の作品の舞台の東南アジア圏、さらに興味あるのは東欧ですね。ドラキュラ伝説のあるルーマニアとかチェコ、バルカン半島あたりに興味がある変り者です。
    森山様の旅行記、ぜひ読ませていただきたいです!
  • 愛宕様、ありがとうございます!
    広島は地味ですが、厳島神社あり、山あり川あり、野球、サッカースタジアムあり、最近は妖怪ミュージアムあり……と、色々小説ネタを提供出来る場所ではあります。ぜひまたいらして下さい!
    『何でも屋の平ちゃん』面白かったです!
    確かに「超絶倫」小説でもありますね!
    よくまあこれ程次から次へと奇抜な発想が……と感心しつつ読ませていただきました。
    次の作品も楽しみです!!
  • こんにちは~。お邪魔いたします☆

    悲惨ではなく背徳。
    ここが、愛宕の表現したかった部分でもありました。
    この度は、拙作『気持ちが和むときだって多いのだ。』に訪問&コメント、そして素敵な★レビューまでいただきまして、誠にありがとうございました!

    些細なことや周りから見たら切ないことでも、当人にとっては癒しであったり和みであったりすることもあると思うのです。ちょっと、メディアの偏った取り上げ方に抵抗する気持ちで綴ったものでした。お恥ずかしい(笑)

    取り急ぎ、御礼にて失礼いたします。
    ありがとうございました!
  • 愛宕様、本当にそうですよね!
    そして愛宕様の魔法にかかればカップ麺もこんなに美味しく……!!
    この作品、受賞出来るのでは!? と期待しています!
  • すっげぇなぁ、オラ、ワクワクすっぞ!
    ……と言いたくなりました(笑)
    「沈黙の艦隊」とか読みたくなります☆

    さて、拙作「岩倉具視」への応援、コメント付きレビュー、ありがとうございます。他の作品にも応援、お星さま、ありがとうございます。
    そして、レビュー……岩倉具視という、「チョンマゲおじさん」「何でヨーロッパでチョンマゲなんだ」と言われてしまう怪人物(?)の正体を、剽軽にバラしてしまう、名レビューだと思います!
    (ちなみにチョンマゲ云々は、私の職場の若い子にリサーチした結果です。
    「微妙……」なことには変わらなかったという……^^;)

    ありがとうございました。
  • 四谷軒様、こちらこそありがとうございます!
    ヨーロッパでも「麿」って言っていたのかなあ……などと色々想像したくなります!
    四谷軒様の取り上げられる人物はみんな家族愛強く、どこかお茶目ですよね!(今川義元みたいな人もいますが……)
    四谷軒様の読者様は歴史に詳しい方が多いようなのですが、お馬鹿なレビューしか書けずですみません。
    また次の作品を楽しみにしています!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する