• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

KADOKAWA社長の夏野剛氏の発言に愕然としてます

ツイッターで炎上していて知ったのですが、KADOKAWA社長という立場の方の過去の発言に、「税金払ってないくせに格差を問題視する若者、将来に希望なし」「年収400万以下は事実上所得税払ってません。まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ」という内容があったそうです。
ショックの余り昨日から、カクヨムで書くの止めようかと思う程悩みました。
年収400万って……私のような介護職やゴミの収集、清掃などエッセンシャルワーカーの多くは年収400万以下の低収入で働いてます。
それだけでなく角川書店の本を店頭に並べる書店の人やアマゾンなどで購入した本を配達する人も、ほとんどみんな低収入です。こういう人を切り捨てて、会社が、社会が、本当に成り立っていくと、この方は思われてるのでしょうか?(というか、多額の税金が払えるだけの給料を出さない会社の問題でもあるのでは?)
私は現在執筆中の「アジェンナ国物語」で、社会に必要な仕事をしていながら不当に差別されている人達を書いているけど、こういうの、ファンタジー小説の中だけにして欲しいですよ、ホントに!
また、多額の税金を払えない若者を貶めるような発言も、文学の世界とは相容れないと思います。世の中には色んな事情(家族の介護、病気、心の病等……)で働けない人、貧困に陥った人がいて、そういう人に寄り添い、励ましてきたのが文学だと思います。そういう世界の代表である方からこんな発言が出るとは。角川書店から本出してる作家さんはみんな怒っていいと思いますよ。
カクヨム、退会しようかな、とも一瞬考えたんですが、良い本もたくさん出してるし、KADOKAWAという会社全体が「そういう組織」ではないと信じて、もう少し様子を見ようと思います。
こういう事を書いて不快に思われる方もいらっしゃると思います。ごめんなさい。どうしてもこればっかりは書かずにいられませんでした。

4件のコメント

  • 近況ノートのコメント読ませていただきました。
    この方の発言にしても、メンタリストさんの発言にしても、天狗になっているんでしょうね。
    僕も読んでいて悲しい気持ちになりました。

    自分は元々貧しい家の生まれで努力して金持ちになったと実力主義を主張する方々がいますが、
    貧しくて忙しいながらも努力を続けている方もいますし、
    世の中きは様々な事情からシンパパやシンママとして家計をやりくりしながら頑張って、
    未来の日本を背負う、子供達の子育てをしているママさんやパパさんがいることももっとちゃんと知って欲しいですよね。

    日本はアメリカのように実力主義でやっていけるような社会的受け皿が無いのですから、それを強制的に押し付けるのはあまりにも酷なんですよね。

    夫は一つの職場で一生仕事一筋で働き、
    妻は子育てに専念するのを一般的と押し付ける。
    幼い子供のお世話を一人でこなさないといけない人が就職で不利になる。
    国際的にみて日本の社会構造は少子化対策に理解が無さすぎます。
    このご時世、しわ寄せは全て子供を持つ親にのしかかる。
    そんなの無理があるに決まっているのに、
    年功序列や育児の責務による職業差別や低賃金に直面し、それでも必死に頑張ろうとしている若者がだらしないとか、今の世の中知らなすぎるにも程がありますよね。

    不思議ですよね。
    比較的裕福な団塊の世代の中には、社会的弱者を
    助けようと呼びかける人達と、
    反対に、自己責任だし社会的弱者への出費を減らせと呼びかける人達。

    ここだけの話、僕の父は、今は定年退職していますが、小学校の教師をしていました。
    父は社会福祉の窓口で障がいを持つ子供の親や部落問題、
    女性の人権やシンママ・シンパパの行政支援の相談にのる組合活動もしていた為に、
    大企業や裕福層と癒着野る自民党支持層の人達から匿名で貧乏人を甘やかすなと抗議をを受けたりしていたそうです。

    天狗になったお金持ちの人達には、貧しいながらもちゃんと前を向いて自分や家族や社会が豊かになるためにと毎日を一生懸命頑張っている低賃金労働者の気持ちがわからないのでしょうか。

    残念に思いますよね。



  • 憮然野郎様、コメントありがとうございます!
    夏野氏はどうも特別裕福ではない一般家庭の出のようですね。だからこそ、「自分は努力してこの地位についたんだ、出来ない奴はダメ人間だ」という意識が強いのかもしれません。
    でも、そんな度量の狭い考えで一大エンターテイメントの社長の地位にいるのはどうかと思います。文化って、生活力の無いダメ人間が豊かにしてきた部分が大きいですよね。太宰治とか。
    角川映画もアウトローがヒーローになったりしてますし。トップがこれではKADOKAWAの文化が衰退していくのでは……と心配になってきます。
    国家レベルでもそうだと思います。

    困窮者を支援すると貧乏人を甘やかすな、と匿名で非難する人がいるというのは怒りを感じます。単に怠けているのではなく、いろんな事情で働けない人がいるのがわからないのでしょうか。こういう人は他人に想像力が無いばかりか、自分の未来も想像出来ない程思考力が奪われてるんでしょうね。
    私は介護職なので、汚物に触れ、夜勤し、毎日汗だくで働き、誰かの大切な人をみとる責任の重い仕事をしても年収400万いきません。しかも身体を壊したら即貧困に陥ります。こんなに冷たい社会に生き、いつ落とし穴に落ちるかビクビクするような人生はうんざりです。
    「こんな世の中に生きる子どもは可哀想」と思うとますます貧乏人は子どもが生めないし、少子化に拍車がかかるばかりだと思いますね。
  • こちらから失礼します。
    本日のカクヨム公式Twitterで、rainyさんのレビューが紹介されていました。
    取り急ぎ、お伝えいたします。
    おめでとうございます!
  • 四谷軒様、ありがとうございます!
    良いと思った作品はなるべくレビューを書きたい、と思ってます。その方がしっかり読めますしね!
    ただ四谷軒様の作品は多くの皆さんが素晴らしいレビューを書かれているので、「こんなんでいいのか……?」と思ってしまう事も……。下手なレビューで良ければ、また書かせていただくかもしれません!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する