• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

ハロウィンな予告でございます~。

皆さま、そろそろハロウィンなのですよ。

えぇ、そんな前振りをしながら投稿予告をしようと思います。
今までもちょこちょこと『冬野つぐみ』シリーズにおいて、季節ネタを盛り込んだお話を投稿いたしておりました。
大体そういったネタは作者の性格上、激しく笑いに傾いた作品となっておりましたね。
ですがつぐみのお話はシリアス展開が多いため、その時期のタイミングで投稿するにはまずいよね、空気読まなきゃだよねということもあり、今までは章の終わりの番外編などで少し時期をずらして投稿しておりました。

なんだかそれも寂しいなぁ。
せっかくその時期に合わせて作ったのになぁという思いもありまして、今後は本編とは別のところで番外編として別の作品として投稿していけばいいじゃん!という結論にたどり着きました。

というわけで「冬野つぐみの『IF』なオモイカタ」というタイトルにて、今後は時期ネタ等を投稿していこうと思います。
なぜ『IF』がつくかというとですね。
本編ではいまだに夏真っ盛りです。
彼らはサザヱさんやちび〇子ちゃん(←大丈夫です。伏字等によりプライバシー保護はばっちりですよ)と同じ、ほぼ時間が動かない世界線で生きているのです。
それもあり夏以外のイベント書けないじゃんという問題をこちらの番外編を作ることで解決!
後こうやって『本編とは違う世界線です』ということにより本編で退場した人が再参加できるということもあるのです。
えぇ、「眼鏡のあいつ」の再登場も可能なようにしておけば、ネタに幅が広がるという私のたくらみもそこに含まれているわけですよ…!

そういったわけでまずは、ハロウィンをテーマにした作品を10月29、30日の二日間に分けて投稿いたします。
こちらの話の主人公は千堂沙十美。
後はだれが出るのかは当日までのお楽しみ、ということで。

こちらの投稿をすることにより、少々この先の投稿の予定が変わってまいります。
来週の10月26日投稿は予定通りに。
次の週の11月2日はお休みを頂いて、11月9日より本編の投稿をしていこうと思っております。

…えぇ、ハロウィン話でちょいと時間を取りすぎてストックがなくなりましてね。
頑張ってストック作りますっ…!
それではこれからもつぐみ達をよろしくお願いいたします~!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する