初めまして、迎火 灯(むかえび あかり)と申します。 今回、初めて小説を投稿させていただきました。 妖怪や異世界ファンタジーを題材に作品を執筆しております。 実在する町や建物をモデルにストーリーを書かせていただいております。 少しでも多くの読者の方に私の作品を読んでいただければ幸いです。 「男子高校生の日常は怪奇で不可解なり」の物語の舞台・参考モデルは、宮崎県都城市です。 本作品をきっかけに、都城市へ興味を持っていただけたら嬉しいです。 将来の目標は「都城市をラノベの聖地にしたい。」、直近の目標は「目指せ!1,000,000PV!」です。 応援よろしくお願いします。 追記 新作を公開いたしました。 タイトルは、「異世界が嫌いな俺が異世界をブチ壊す~ジョブもスキルもありませんが、最強の妖怪たちが憑いているので全く問題ありません~」、です。 一風変わった異世界ファンタジー作品になります。 都城市の要素が作品のネタ、一部に現れています。 異世界ファンタジー×復讐劇となっております。 ぜひ、本作品を最後までお楽しみください。
作品をフォローとか評価とかしてもらった通知に来た人の小説は読みに行きます。切っ掛けがないと読めないので。 異世界ファンタジーを書いてます。転生系ではない ダークファンタジーが好きなんで、私の作品は胸糞展開もたびたびあります。 Twitterは下記リンクから。 そのうちミステリーとか書けたらな、とか思っています。まあ、次に書きたい話は決まっているんですけど、今書いてる作品が長すぎてきついんで何年後になるのかな・・・。 それでは私の作品を御愛読ください~
滝口アルファ(滝口泰隆) カクコン10短編応募作品のエッセイ「かくれんぼ」が、エッセイ・ノンフィクション短編で週間ランキング4位(2025/02/01)。 カクコン10短編応募作品の童話「黒猫ナユタ」が、 カクヨムの「詩・童話・その他」で週間ランキング1位(2025/01/28~2/1)。 カクコン10短編応募作品のSF「エスパー亜美」が、エンタメ総合短編で週間ランキング3位。(2025/01/23)。 カクコン10短編応募作品のSF「緋色の日記帳 ー純文学系SFー」が、エンタメ総合短編で週間ランキング6位(2025/01/13)。 カクコン10短編応募作品の「侵入者」が、 ファンタジー短編で週間ランキング9位(2025/01/07、08)。 エッセイ「ペンネーム・滝口アルファについて」が、カクヨムのエッセイ・ノンフィクション部門の週間ランキング4位(2025/01/02)。カクコン10短編応募作品。 エッセイ「私の今年の漢字2024」がカクヨムのエッセイ・ノンフィクション部門の週間ランキング1位(2024/12/23~25)。カクコン10短編応募作品。 カクコン10短編応募作品のSF短編小説「エスパー由美」がエンタメ総合短編で週間ランキング2位(2024/12/16~21)。 2024年に第2歌集『空中晩餐会』電子書籍化。アマゾンKindle、楽天Koboなどで販売中(税込み990円)。 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト。俳句一句が最終候補作品かつ短歌・俳句カクヨム100選。短歌一首が短歌・俳句カクヨム100選。 第67回短歌研究新人賞、佳作。 2021年に第2歌集『空中晩餐会』出版。 2016年に第1歌集『発熱』出版。 第27回倉敷市民文学賞川柳部門優秀賞受賞。 第26回倉敷市民文学賞短歌部門大賞受賞。 第24回倉敷市民文学賞俳句部門優秀賞受賞。 第22回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 現代短歌舟の会、所属。 好きな歌人は、 塚本邦雄、岡井隆、寺山修司、 中城ふみ子、春日井建、葛原妙子、などなど。 好きな詩人は、 ランボー、ボードレール、ヴェルレーヌ、 萩原朔太郎、中原中也、立原道造などなど。 好きな小説家は、 太宰治、三島由紀夫、梶井基次郎、星新一、 江戸川乱歩、アガサ・クリスティー、などなど。 好きな画家は、 伊藤若冲、フェルメール、マグリット、 ブラック、モネ、ゴッホ、エッシャーなどなど。
WEB創作界隈の庭で遊ぶ、イタズラ駄犬にして脳汁文字列使い。 【WEB小説100万作品 どれとも被らない選手権】 勝手に孤独に挑戦中(笑) たまに自作のメカデザイン、キャラの設定とかを描いて上げます。【自筆エンピツ一筆書き】というオリジナル流派。 【重要】応援コメントを頂くと、それに関した裏設定をベラベラ喋ります。(なろう様と同じ仕様、ということ)
宮城県に住む太宰治・新撰組と東北が好きなオタク。 書籍化やアニメで自分の作品で地域を盛り上げたい夢がある。 主に群像劇、東北地方を絡めた作品を書いています。心情描写多め。じれったい関係みたいなのが好きです。 ユーザーフォローはレビューを見て読者の参考にさせていただいです。 面白いと思った作品にはレビューを残すタイプです。 速読教室に通った経験があるため、読書は早いです。 ▼以下作品は全て世界観が繋がっております。 【人間のアシェイムド】校正完了次第再掲。 【新撰組は呪われたがる。】10/30から連載。 【観光ガイドの薩日内さん】全12話 【僕は生出尽斗です】各長編更新毎に掲載。
頭の中の空想や想像、妄想を文字に書き起こしたい 何者にもなれそうないけど書く事を続けたい。 知識をもっと得たい。
電子書籍出版をやっています。 「謎の転校生ミサコ」「幻のダイヤ殺人事件」「シャッターチャンスは一度だけ」「偽りの罠と人形遣い」「ギフテッドと消えた宿題」「モーツァルトに会いたい」 よろしくお願いします。
物語を書くことが好きなひと。 頭の中にぽつぽつと浮かんだものを、文字として具現化していけたらと思っています。 お時間にゆとりがある時にでも読んで頂けると、ほんとに嬉しいです…! 11月29日から長編作品【雪忘花】でカクヨムコンに参加しています。
初めて小説を書きました📖 趣味は読書📘 応援や☆をくださった方々、どうもありがとうございます。嬉しいです。 読んでくださった方々、応援や☆で餌付けしてくれると元気がでます✨ よろしくお願いします。 ˜”*°•.˜”*°• 雪輪碧 •°*”˜.•°*”˜
面白い話を作ってみたくて、自分で書いてみました。 よろしくお願いいたします。
読書は食事と似ている 内容は覚えていなくても それは必ず自分の栄養となっている しかし、その食事には毒が入ってるかもしれない 心の健康を蝕むかもしれない
ジャンルを問わずいろいろな作品を読みます。 創作物の表現で『これだけは絶対に無理!』というものがなく、基本的にどんな作品でも楽しめることが自分の長所だと自負しております。
沖縄生まれ、沖縄育ち、現在は東京都民(出不精)です。
異世界に転生したいですか? 【YES】【NO】 勿論、私はしたいです✌︎('ω')✌︎ こんにちは、国語力 漫点です。 元々は、国語力 レー点です。 私は、名前の通りバカなので、本気で日本一。バカな小説家を目指そうと思っております✌︎('ω')✌︎ 応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m 好きな物は、ファンタジー! (転スラや無職転生を読んで、自分も書いてみよと思いました_φ(・_・) )
皆様、初めまして。 暇潰し請負人と申します。 小説を読むのが好きで、よく本を読んだり、小説投稿サイトを回ったりしています。 ずっと読むだけで満足していたのですが、最近自分でも小説を書いで、多くの人に読んでもらいたいと思うようになりました。 文芸部で小説を書いたり、調子に乗って新人賞に応募したりしたこともありましたが、本当に書くのは久ぶっりです。 よろしくお願いします。
二児の育児をしているだだの主婦です。 つまらない話を真面目に書くのが好きです。
普段は深く静かに潜航。 たまに浮上してもすぐに急速潜航。 サブマリン作家です。
久しく物書きの世界から遠ざかっていた、気まぐれびとです。 日々忙しいですが、また書きたくなって始めました。性格も相まって、他の影響を良くも悪くも受けてしまいがちなので、基本は書く専門です! ほぼ「詩」の更新です。まれに小説を書きます。 猫が好きだったけれど(飼ったことは無い)重度の猫アレルギーになってしまったようなので😢猫の存在もファンタジー要素の一つとなりました。 ミジンコハートなので、お手柔らかに。楽しく優しく接してください! 日常の世界から異世界へ、気分転換のプチトリップできるお話をお届けしたいです。 ※ Suno(スノ)でAI作曲した曲について。 歌詞の著作権は、ヒニヨルにあります。 ※ どの作品も、わが子のように大切です。
復帰!!!!!!! 近況ノートを消すのが大変だったので放置してます。
冬城ひすい(ふゆき ひすい)です! 物書きを生涯の趣味として続けていきたい(*´ω`*) 【職業:現役大学生】 【座右の銘:継続は力なり】 【趣味:読書・アニメ鑑賞・サントラ鑑賞など】 代表作:『終焉のサクリファイス』 ▼第1巻URL「夜都幻想編」▼ https://kakuyomu.jp/works/16817330649016816598 ▼第2巻URL「紅雷誓約編」▼ https://kakuyomu.jp/works/16817330668706229670 ▼第3巻URL「鮮血屍者編 前編」▼ https://kakuyomu.jp/works/16818093073422185313 ▼第4巻URL「鮮血屍者編 後編」 https://kakuyomu.jp/works/16818093073145165683 〈オススメの読書順番〉 →1巻→2巻→3巻→4巻 ✞読む場合は”1巻から”を推奨 ✞賞賛・批判募集中 ✞誤字・脱字報告募集中 ✞フォローバック100% これからもよろしくお願いします!
ご覧いただきありがとうございます。 伝わってくる作品が大好きです。 そんな自分でも、まだ見たことのない誰かの心を動かせる作品を出してみたいと思ったのがきっかけで書いています。 一度、公開したものはどんな形でも完結させなきゃいけないと自分に決めてます。 相手に伝えることに努力したいので、厳しい感想や改善点、ダメ出し、アドバイスなど気軽にいただけると嬉しいです。 「天才小娘に居候おっさん〜共同作業のお時間です〜」 https://kakuyomu.jp/works/16817330649477705467
ペンネームの「吾妻」は出身地から、 「栄子」はファンである香港俳優の張國榮(レスリー・チャン)から取りました。 きらびやかな都会に憧れて故郷を出たものの愚かしい挫折を繰り返し、 郷里にも不義理を重ねる内に年を取っていく田舎娘 (もう『娘』という年齢ではありませんが…)。 それが私の本質であり、書く上での原点です。 ――2024年3月12日、カクヨムWeb小説短編賞2023(エンタメ総合【SF、歴史、ミステリー】)中間選考通過。 「元旦に生まれて」 https://kakuyomu.jp/works/16817330669694494888 他は中華圏ないし中華風異世界が舞台の作品が多いです。 https://kakuyomu.jp/users/gaoqiao412/collections
2022年8月から公募開始。児童文学アワード2023最優秀賞/第11回星新一賞 最終候補/さなコン3 最終候補/第54回埼玉文学賞 最終候補/第23回えほん大賞 最終候補など。ショートショート、短編小説、短歌などを作ります。執筆のご依頼・ご連絡は以下アドレスかDMまで。➡️yukikumawou@gmail.com
水涸 木犀(すいこ もくせい)と申します 文章はファンタジー、映像はSFが好きです カクヨム全12ジャンルで、完結済み長編を書き上げることを目標にしております✊ 「続きが気になる!」「面白い!」という方は作品フォロー、★評価等を頂きますと嬉しいです。 現在、「詩・童話・その他」ジャンルで長編を連載中です🖊 『小学校2年生が作者:AIの詩を鑑賞できるか試してみた』 https://kakuyomu.jp/works/16818093076425159668 タイトルの通り、生成AIが出力した詩を小学校2年生の男の子、ゆうとが鑑賞できるか試してみるお話です。 いまの代表作: 『八時の魔法~記憶喪失の僕は、猫になってクール系タラシの女子大生に拾われる~』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429221531909 記憶喪失&猫になった青年が クールだが面倒見の良い女子大生に拾われ、彼女と共に記憶喪失・猫化の原因を探り、自分が何者なのかを明らかにしていく日常系のファンタジーです いまの完結済最新作: 『チェンジ×チェンジ! ~クラスの男子ほぼ全員が隣の席の女子と入れ替わったので、俺は親友におせっかいを焼こうと思う~』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667674117473 クラスの男女ほぼ全員が入れ替わってしまった中で、主人公が 入れ替わり相手の長身イケメン女子と共に 女嫌いの親友のお節介を焼いたりするラブコメです ノンフィクション最新作: 『『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 感想置き場』 https://kakuyomu.jp/works/16817330648292667535 ガンダム最新作「水星の魔女」を視聴した感想や考察などをまとめているゆるい評論です。
永遠の物書きを目指しています。ネット小説家ですが、書籍化作品は以下の通りです。 ショートショートホラー「冷蔵庫」が掲載された『悪意怪談』(竹書房)が発売中。 「祟られ」「犬鳴トンネルの写真」が掲載された『実話怪談 犬鳴村』(竹書房)が発売中。 漫画の原作も書いております。集英社から『ハイリコ』(作画:箸井地図先生)全2巻が発売中。 台湾版『ハイリコ』こと、『超絶異能妹』も台湾で発売中。 ネット上で『プロデューサー ドリさん』(作画:西山和見先生)が公開中。
不思議な展開をみせる、オリジナル小説、 ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、 中編小説を書いています。 (全作品・広告なし) ※同作品は、こちらのサイトでも 無料でお読みいただけます。 「リエミブログ」 https://riemiblog.blog.fc2.com/ (コンテスト参加のため、現在は休止中です) 頂いたコメントは、 大切に読ませていただいております。 読んで感じたこと、思ったことなど、 ひとことでもいいので、 作品へのレビューを、お待ちしています。
お茶の間ぽんこです。 主に短編小説を投稿してます。
ロヒー改め、ロヒー2号です。 改めてよろしくお願いします。
【カクコン10に参加中、★★★大歓迎!】木居宣長 町医者ばなし~源氏物語奇譚~(連載中。略して「木バナ」) https://kakuyomu.jp/works/16817330668594687010 この度はチラシの裏にしたためましたる駄文、お目通しいただき誠にありがとうございます。 平日は、毎日更新目指してコツコツやります。 同じペンネームで、X、noteもやってます。
これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
鬼容 章(きもりあきら)。 創作サバイバー。 秋田県に住んでいます。 創作活動は色々とやっています! 好きな小説ジャンルは、現代<日常、SF、青春>や歴史系です。 ブログやweb小説サイト(エブリスタ、小説家になろう、NOVELDAYS、魔法のiらんど)で発表してますので、興味を持っていただけましたら、よろしくお願いします! ★無断転載禁止/Repost without permission is prohibited.★
こんにちは!かめちーです!甘いものと可愛い生き物が大好きな学生です! フォロー、コメントなどしてくださると飛んで喜びます
しょ〜もないことを取り上げたとりとめのない日記を書いています! ときたま日記のなかに短歌を盛り込むようになりました。
夢は、エッセイ本を出版することです。
たまに書きます。 『女王の冠』で、カクヨムWeb小説短編賞2023 円城塔賞 最終候補。 がんばる。 mail: okitakumi157[at]gmail.com
はじめまして。 BLとヒューマンドラマを書いています。 ハッピーエンドが好きです! 読んでくださってありがとうございます。 私もたくさん読んで勉強させていただきたいです。 おもしろいと思ったら、コメントやレビューをお気軽にお願いします! Xアカウント→@angle_mc9 Xのフォローもお気軽にお越しください☺️
小説が書けることに喜びを感じてます。 おもしろい小説を目指して、毎日少しずつでも書いていけたらと思ってます。 いろんなジャンルに挑戦していきます。 【投稿履歴】 ☆令和3年7月 第28回電撃大賞 1次選考通過 『死火山の仙人』 ☆令和4年12月 第16回岡山県「内田百閒文学賞」 1次選考通過(短篇)
法則に満ちたこの世はほんとうに美しい、そして強い
文章を書くのが趣味の中年です。
NL、GL、BL等雑多に書きます。内容については必ずタグを確認してください。 自分が一番の読者だと思っているので、読み返してテンションの上がるものしか書けません。 ふと読んだ人の魂を震わせるのが永遠の目標。 初めから最強に興味はありません。成長して強くなる少年漫画みたいなの大好き。 お祭り期間中は、応援という意味で内容問わず★3しか投げません。
能力バトル物が大好きです! ※レビューは「自分の作品の糧になるか」という観点で付けております。 カクヨムコン9参加中! 短いけどすっごくカタイ https://kakuyomu.jp/works/16817330651291295537
さまざまなジャンルに挑戦中!自由気ままに創作活動しています。お気軽に絡んでやってください。
オオドウ マサルとコンビを組んで小説を執筆しています
1994年うまれ。『ハックルベリー・フィンの冒険』で小説の面白さを知る。一番好きな作家はレイ・ブラッドベリ。
「読書を多くの人が楽しめる形を作る」 自分で考えた文学(ぶんがく)の形「モード」を使います いちおう前例(ぜんれい)がない形です 「読者と作者の交流をふやし」「読み書きをもりあげたい」です
原神も、やってます。 ラボ、サボってます。 人間、やめてません。 ごと嫁ヲタ、まだまだやってます。