• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

夜更新の話と現在制作中プロットの話

一番行きたい外国はフランス。
何故なら芸術の国だから!
あとオルセー美術館に行きたい!あと~シュノンソー城でしょ~ブロワ城でしょ、シャンボール城でしょ田舎に行ってロバに乗ったり~(昨日テレビで見たらしいです)

というわけでども~宿理です~相変わらず亀のような速度で活動しております~

前回更新から1週間弱経っているわけですが、やっと更新するらしいです(出すたびにやっと更新なのね宿理)
こだわってるんです!この過去編!!華麗に繊細にしみじみと書きあげたいけど、筆力が足りなくて何書いても没にしたい症候群が…!(伝われ)
今作主人公に自分を重ねたりね、かなり仲良くなって心情をつかめるようになったからこそ「違う違う~そうじゃそうじゃな~い」ってなるんです!!
構想の時点から宿理は泣いていました。ラフ書きは言わずもがな。
この感動が何百分の一でもいいから読者さんに伝わるにはどう書けばいいんだろうと日々考えております!

そうそう、創作を(再び)始めてから兄者殿に「漣緒くん楽しそうやな~」と言われるようになりました。
皆々様との出逢いのチカラのおかげでございます…!物語よ、永遠なれ…(持病の中二病は悪化しているらしいです)




制作中プロットってなんぞこれと思われる貴方様…宿理の近況ノートを遡って見てください…宿理は二作書くって書いてあるでしょう?
そうこの話は、永遠に出来上がらなかった宿理二作目の進展!!!の話です。

現ドラを書くぜと思っていた宿理さん。筆が進みません。
「…なんか、書けんわ~」

それもそのはず、宿理が前世(前のペンネーム)で書いていた現ドラたちは(漏れなく)心がぶっ壊れた状態で書いていたものだから。
それと同じものをHP50%回復状態の今、書けるわけがない!!

「二作目は放置しとくべ」

ほっておかれて、数か月後。
宿理の脳内にキャラクターが降ってきました。
流星のような速さで流れるイメージを捕まえるように、書き上げたデザイン画を改めて見た宿理は悟りました。

「……あ、これファンタジーだわ」

ということで第二作目ファンタジー…ただいま制作中です!
なるべく単純な構造で熱くしようと思ってるんですけど(児童小説もどきが書きたいので)、持病の構造壮大病が邪魔してます。

いつ発表できるかは未知数ですが、こういう時期が楽しいのは全国共通ですよね?(伝われ)
これからもまったりゆったり活動してゆきますので~ではでは、また夜に~

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する