• 歴史・時代・伝奇
  • ラブコメ

「このラノ 2019」に『戦国商人立志伝』が掲載されました。

「このライトノベルがすごい! 2019」の『働く人々』という紹介ジャンルにて、拙作『戦国商人立志伝』が取り上げられました。


 私も先日、担当編集者の堤さんから教えていただいて、初めて気が付いたのですが。
 購入してチェックしてみたところ、確かに145ページで紹介されておりました!
 いわゆるランキングではなくて「こういう作品もあるよ」的な取り上げなのですが、それでも、これだけ市場にラノベが溢れ返っている中、自分の作品が登場したのは本当に嬉しいし、励みになりました。この手のランキングとか雑誌にはまったく縁がないものだと思っていたので、非常に幸せな気持ちであります。


 これも、作品を応援してくださった皆様、書籍版を購入してくださった方々、そしてクラウドファンディングで「戦国」を盛り上げてくださった支援者の皆々様のおかげです。本当にありがとうございます。


 詳細は、実際に「このラノ2019」を購入していただいて、紹介文を読んでいただければと思うのですが――
 しかし、担当さんとも話しましたが、「戦国商人立志伝」を紹介するとなると、やっぱりカンナのほうが話題になるんですね……(笑)


 仕方ないよね。
 金髪で巨乳で和服で博多弁の女の子だもんね。
 伊与が悪いんじゃなくて、カンナが属性強すぎるってさんざん言われてるもんね。


 実はカンナについては、彼女をメインヒロインにしたスピンオフ作品を考えています。
 カンナをもっと描きたいという欲が出てきたので。「戦国」の外伝ではなくて、別作品のメインとして改めて彼女がメインになっている作品を書きたいと思っています。「ニセコイ」に対する「マジカルパティシエ小咲ちゃん」みたいな感じといえば分かりやすいかなあ。これについては、担当さんの許可も得たので、出来上がり次第、WEBで掲載いたしますね、はい。


 では今後とも、須崎正太郎と「戦国商人立志伝」をどうぞよろしくお願いいたします。
 WEB連載中の「戦国商人立志伝」、第3部の「桶狭間激闘編」も間もなく佳境、続いて第4部にいきますよ~。



戦国商人立志伝
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884372673

↑こちらから読めます。どうぞよろしくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する