• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

理解が無いのは分かっていたけど

先日両親と姉に「主治医から本格的な治療をする為に入院する事を勧められた」と報告しました。滅多に障害についてや主治医とのやり取りを家族に伝えてないのが悪かったのでしょうね。…全員見事に大反対してます。「本格的な治療って何?」「今まで医者は何やってたの
?」「入院したら絶対症状が悪化する」「精神科に入院するなんて誰かに知られたらどうするの?」などなど怒涛の反対論を受けました。挙げ句の果て主治医をヤブ医者呼ばわりです。元々ほとんど障害の事、主治医とのやり取りなどを伝えてない私も悪いと思うのですが、障害や精神科病院に対する偏見や差別が酷いといったらないですね。精神科に通院している事や障害についても快く思っていない家族なので入院する事を反対するだろうとは分かっていたのですが何故か主治医、精神科に通院している人達や入院している人達の事まで悪く言うので正直どうしたらいいか分からないです。障害や精神科に関するモノは全部悪だと思っている人達なので何をどう説明しても全否定されます。その割には結構頻繁に私を精神的に追い込んで症状を悪化させる人達なのですがね。
私の中に別人格が数多く存在する事自体認めない家族です。障害に向き合おうとはしない人達です。私が何故障害を抱えるようになったのかすっかり忘れ去っている人達なので私が何を言っても聞き入れません。入院の件を伝えた日からチクチク責められています。…あなた方から一度離れて障害を本格的に治療する為に入院するんですよ。あなた方は私が何故障害を抱えてしまったのか忘れたのでしょうか?私の障害にはあなた方も少なからず関わっているのですよ。…と言えたらどんなに良いでしょうね。

4件のコメント

  • 昔上司が「早く鬱を治せ」とか無茶な事を言ったり、鬱が悪化するような行動や言動をしていたのを思い出しました。

    理解しようともしない人を相手にするのは、かなり苦痛ですよね(>_<)
  • 理解しようとしてくれないというより私が障害を抱えている事を認めたくないみたいです。
    周りの人達に知られるのも嫌らしいですね。
  • 昔の価値観を引きずっているんですね(>_<)
  • 理解の無い人達だからこそ今までも今も障害の事などを伝えてこなかったのですが…。
    主治医からは「精神的に辛いならいつでも言いなさい」と言われているくらい今、チクチク責められています。そんな家族だからこそ主治医は「少し離れた方がが良い」と言うんですよ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する