• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

ふ〜んとかへぇ〜とかしか言えない

職場のおばちゃん達の1人によく子供自慢、孫自慢、娘婿自慢、孫婿自慢が生き甲斐の人がいます。よくあるはなしですよね。でも私は自慢されても「ふ〜ん」とか「へぇ〜」しか言いません。何故ならその人達を見た事も会った事も話した事も無い他人だからです。そんな知らない人達の自慢話をされても何と返事していいか分からないんですよ。よくマウント取る人達がいますが、その人達のマウントにどう返事していいのか分からないのでいつも曖昧に返事をしています。そのおばちゃんにも曖昧な返事ばかりしているのでいつも最後はイラッとされますね。そもそもおばちゃん達はさも知っているだろうと名前で自慢話をしてくるのですが「いや、誰やねん!?」と私はちんぷんかんですし…。私、あなた方の身内の名前知りませんよ?当たり前のように名前で話されても誰が誰なのか分からないです。それよりも仕事して下さいと思うのはいけない事でしょうかね?私の私の周りで彼氏、結婚、子供に関する自慢話をしてた同級生達ですが皆さんほとんど離婚されてますから羨ましくも無いです。むしろ「大変だな…」と思ってます。皆さんマウントされた時の返事の仕方どうされていますか?私はいつも自慢話しがいが無いのかイラッとされます…。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する