パッケージは限界があると思います。
例えば「〇〇マン」って「〇男」なわけですから、「マン」=パクったとはならない。
戦隊とか等のパーティーモノも、四人とか五人での小隊がベストなのは本場の戦場でも実用的なように、それだけでパクったとなるのはキツイ。
セクシーキャラ、クールキャラ、リーダーといった必然的な存在も、仕方がないよね。
おバカキャラってのも必須で、状況説明役としての重要任務はその他キャラよりも密に作者としても必要なわけで、これらの構成だけで「パクリ」とするのは酷ってものです。
では、どこが良くてどこがダメなのか。
個人的に私は上記の説明で解ったと思いますが、
パッケージは仕方がない
が
中身はNGでしょ?
ってことになりませんか??
どこのどうで、と詳細は言えませんが
パッケージだけを簡素に変えて「自分の物だ」と主張し、中身がほぼそのままパクっているっての、たまにありますよね(-_-;)これ、最悪だと思ってます。
例えば分かり易く言うと
日本の料理。カレー、パスタ、ラーメンなど、パッケージは本場から頂いていることになりますが、内容は本場をも越えた作品になっていませんか?
これが「リスペクト」だと思います。
調味料や材料は本場からの輸入にて現地にも還元している部分があったり、どこかのアレみたく「これは日本が発祥だ!」なんて言いませんよね?
より良く進化させ、なんなら元の良さを最大限に出し好印象となっていることが多い。これが「オマージュ」と言える。
続に言う「パクり」とは
商品を安くで買ってパッケージだけを作り直し、表面だけを変えて自分のモノだと主張し、内容は全てコピペ。
場合によっては、わざと全てを粗悪にパクり、評判を落としている輩もいてますね💧
パッケージだけを見て「パクり」だ、と言うと、逆説を勘違いされてしまいますので、みなさん気をつけましょう🌟
「マッチポンプ」って、ありますから💧