• ホラー
  • 詩・童話・その他

正に近況の話 +α ほぼその他

雑誌とか、連載作家さんなんかに言わせれば「甘えんなよ」みたいな話です。

「プロット問題」
結構あちこちで見かけますね。
個人的に、noプランで書く人もプロット通りに書く人も、どっちも凄いなぁという感想です。

脳の中が騒がしい私にとっては、プロット構成を建てても良く「こっちのが良いなぁ」と方向転換することや、キャラが勝手に動くことにもなり大半がプロット通りには行かない。そこを力任せに修正しているなぁと感じることも多くあり、違和感を覚えてしまう。

「キャラが勝手に動く」
とは、その世界における「自然」的反応であり、現代物だろうがSF、ファンタジーであれ、一定の世界観の中での常識や法律、そのキャラの価値観=作者の自然的な反応であり、リアリティでもあると思っています。

当初のプロットというルールを順守することも大事だとも思いますが、そのキャラの自然的リアリティも大事なんだなぁ、という両立させたいワガママさんなんです。

どちらかを起てると、その歪がどこかに生じてしまう。
なので私は駄作であろうと一度完成させてから公開するようにしたい派
ということになり、今現在は制作中であります。←ここが言いたいだけの長い前振り

そうして、自身へのチャレンジとして
『縁切り箱』⇩
https://kakuyomu.jp/works/16818093073305798063
『心霊カンパニア』⇩
https://kakuyomu.jp/works/16818093073381669406

は、期限が在るモノと公募期間ギリギリなのを勝手に定めて見切り発車でやってみた系となります。
自分でも「少し無理があるかなぁ」とか不完全燃焼な部分が多々あり、連載作家さんはそういった心境などをどう消化してらっしゃるのかが気になる今日この頃。

だから、凄いなぁ、に尽きてしまうのです。

今現在
『あなた』2 の次の物語と
『DYSTOPIA』(仮題)という長編を書いています。
ある程度の目処がたてば晒しますので、またその際は何卒よろしくお願い致しますm(__)m

2件のコメント

  • …失礼だと分かっていても、超✨期待!!!
    コレ、吉◯作◯先生の発掘途中?兵馬俑?
    炭鉱?なんか凄そう…!
     神にも休息は必要だと思います。
    くれぐれも、ご無理なきよう…。
  • これは『あなた』1~山着~の炭鉱夫たちです( *´艸`)
    そういえばこっちで出してなかったなぁとの思いたちです。

    「兵馬俑」ねぇ(*´▽`*)心カンの一話分ぐらいで使いたいテーマだよね♪
    「兵馬俑の欠片」の呪物的なね(^_-)-☆
    桃ちゃん活躍編系♪
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する