マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
サンカク
@sikaku
2016年2月29日
に登録
詩・童話・その他
SF
フォロー
ホーム
小説
5
近況ノート
82
おすすめレビュー
89
小説のフォロー
121
ユーザーのフォロー
58
2016年8月8日 20:36
8月連絡帳
前のが長くなったので新設。
もうだらだらしてますが、何かありましたらどぞう。
<完>
サンカク
X
Facebook
はてなブックマーク
10件のコメント
ハギわら
2016年8月18日 08:33
兄貴のせいです・・・・・・
ティルズネタ見てたら、やりたくなってしまった。
『テイルズ オブ ヴェスペリア』やったことないからやってみたいと思ってるんですよね~(´・ω・`)
内容はほぼ知ってるんですが。
いいですよね。主人公と友達の関係が。
まぁ、ちっこい少年の成長もいいんですけど。
技もかっちょいいのが多くて……いつかやってみたい。
リメイクと化されないかな~と淡い期待を寄せております。
サンカク
2016年8月18日 18:54
どもども。
最近の作品でお薦めなのは『テイルズ オブ ヴェスペリア』ですねー。まあ、けっこう前の作品ですが(汗)
小生は未プレイですが『テイルズ オブ グレイセス』の評判も良いようです。『完全版商法』と言われていた頃の作品の方が高く評価されているという複雑な状況だったりします。
『テイルズシリーズ』は比較的リメイクされている作品ですので、いつかはリメイクされるかもしれませんが、上記の2作品は『完全版』を出したため、リメイクされるか微妙な立場だったりします(汗)
でも、人気がある作品ですし、リメイクされるんじゃないですかね。てけとーですけど(笑)
<完>
ハギわら
2016年8月19日 06:12
完全商法か・・・。途中から課金ゲームっぽい流れに移行してますからね・・・反発は起きますよね。
ヴェスペリア、主人公のカッコよさは群を抜いてると思います。ユーリはいいですよね。
光と影って感じの親友同士もいい(*´▽`*)
ティルズの中ではディステ二ーの主人公と同じくらい好きっす。
アニメのクロスはやはり・・・冒頭だけで終わるですか・・・あれ?ufoだから作画綺麗で見やすいのに・・・。
そして、『鳳凰天駆』が一番カッコいい(`・ω・´)
ハギわら
2016年8月19日 06:17
PS3がぶっこしてます・・・(ノД`)・゜・。
サンカク
2016年8月19日 19:56
小生のPS3も『あれ』したので、『あれ』に出したらまた『あれ』したので、買い換えました。
どーも精密機械には当たり外れがあるような気がしますねー。
課金ゲーを否定はしませんが、課金しないと満足に遊べないゲーはあまり好ましくないと思ってます。課金すると楽しみが増えるぐらいでちょうどいいんじゃないですかねー。
まあ、ゲーセンとかはまた話は別ですが。元祖重課金ゲーではないでしょうかね(汗)
小生も『ユーリ』は好きですが、まあ嫌いな方もいるでしょう。その辺りが創作の難しいところでありますね。
アニメのクロスはたぶん冒頭だけでしょう。続きはゲームをやってねという感じで。
まあ、クロスという名なのでもう少しぐらいは関連性を匂わせるエピソードがあるかもしれませんが、展開が予測できないため、まったく分かりません(きっぱり)
映像は素晴らしいのに、先に不安があるのです(汗)
小生の一押しは『魔神剣』ですな。
様々なシリーズで撃ちまくりました(笑)
<完>
ハギわら
2016年8月20日 10:10
兄貴、そういう意味では
『虎牙破斬』も捨てがたいっすね(。-`ω-)ニヤ
そして、考察するに『ユーリ』が嫌われた時ように、用意されてたのが『フレン』だと思われます。
そして、どちらも好かんって奴様に、『カロル』がいて、二人を見ながら考えるって構図なんだと勝手にあれは、解釈しておりんす(`・ω・´)
サンカク
2016年8月20日 11:19
虎牙破斬』を連呼するキャラクターの声が聞こえます(笑)
対になるキャラクターを配置することによって、どちらかのキャラクターが好きになり易いという効果もあるのですな。なるほどなるほど。
『カロル』は好かれやすい登場人物と思われますね。
主人公が強い物語でも、周囲に成長するキャラクターを置くことで、物語に深みが出るのだと思います。
プレイヤー(読者)が共感し易いキャラクターを一人は登場させましょうということでしょうかね。
<完>
ハギわら
2016年8月29日 20:50
兄貴、ゲーム中忙しいところ悪いんですが、
ちょいと、私の『デットエンドで終わらせねぇ!!』の1章を読んでいただいても、よろしいでしょうか?
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881200316
ちょっと、兄貴の感想を聞いてみたくなりました(。-`ω-)
サンカク
2016年8月31日 01:52
どもども。
感想だけならということで読みました。
第1話の主人公のテンションでちょっと合わないかなーと思いましたが、最後まで読んだらけっこう面白かったです。
1章では主人公の過去があまり明かされないため、ちょっと感情移入し難い部分はあるように感じました。
個人的には途中にある妹の視点が面白かったかなーと思います。
めちゃくちゃやってる人間を別視点で眺めるのも面白いですな(笑)
合う人には合う、合わない人にはまったく合わない、わりと典型的な一人称WEB小説かなーと思います。あまり細かいことは考えずに、思う存分突っ走った方が面白い作品になるかもかも。
ここまで。
ただの感想です。
そういうことです。
では、さいならー。
<完>
ハギわら
2016年8月31日 19:51
兄貴ありがとうございます(ノД`)・゜・。
そうですよね!!
第一話がな・・・。
そういうのはありますよね(。-`ω-)
そもそもいじめっこなのが困りどころではあるけど。
そうですよね。
まぁ、大きく分けると3章構成なので、過去は2章で語られるであります。
お手間をかけて頂きありがとうございます(*ノωノ)
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
9月だよ
日常