• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

はじめまして

はじめまして、シトールと申します。
今回、初めてカクヨムさんで長編のお話を連載しにやってきました。
今まで書き溜めていた文章量が連載一年間分になったので、週一で投稿しようと思っています。
『一年分の文章量があるなら、毎日投稿すりゃいいじゃねーか』と思う方もいるかもしれませんが、これは続きを書くための猶予です。
実は今回のお話、まだ完結まで書き終わっていません。

私はお話を執筆する時、またはそれを誰かに見せる時、出来るだけ完結まで書ききった状態で公開するのですが、今回の話は無駄に長尺。
今回の執筆も一年か一年半くらいかけているのですが、遅筆がゆえにまだまだ折り返しぐらいの地点です。
全て書ききってから投稿を始めても良かったのですが、公開してみたい欲に負けてしましまして。
それに、一応エンディングまでのプロットはぼんやりと決まっているのですが、これを書ききるまでにどれだけ時間がかかるのか、いまいちよくわからなくなってしまったので、途中ではありますが、ボチボチ投稿していこうかと思っております。

よろしければ、お暇な時にでも読んでいただき、何か反応などを頂ければ幸いです。
投稿は毎週水曜の十二時を予定しています。(一応、予約投稿でその時間を指定しているつもりですが、ミスがあるかもしれません)

では、今後ともよろしくお願いいたします。

2件のコメント

  • 私も最初に書いた長編は一年くらいかかりました。
    それでもこれで良いのか?なんていつまでも終わらない
    感じだったんですが、だんだん早くなったような気もします。

    個人的には量もあるそうなので、文字数をやや減らして
    二日に一回とかの方が目に留まって読まれるような
    気もしますね。2000文字以下くらい。

    ぜひ、頑張ってください。
  • コメントありがとうございます!

    私の場合、他所で書いた長編も数年がかりで書いたもので、もしかしたら現在の状況が『一応の成長はして、執筆速度も上がった状態』でこれなのかな、と思っております……w
    文字を書くのは嫌いではないので、ゆっくりボチボチやっていければいいや、という精神で頑張ります。

    更新頻度については、確かに聞いたことがあります!
    短めの文章量で、高頻度かつ定期的に更新したほうが目に留まりやすい、と。
    一応、その辺も考えて一話当たりの文章量も抑えめに出来ればなぁ、と考えていたんですが、性分なのか妙に文字数が膨れ上がってしまいまして……。
    どこかで区切ることが出来ればよかったんですが、2000文字とかは難しそうなので、どこか区切りやすそうなところで区切っていこうと思います……。

    アドバイスありがとうございました!
    頑張ります!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する