• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

時には違う事をしたくなる

絵が描けない時は小説を。
物書きに飽きたら絵を描く。
そういう人だったのですが、仕事が多忙になり、年も取り(笑)、どちらもやりたくない時があります。

先日ぼーっとツイッターを眺めていたら、気軽に3Dキャラができる「VRoid」というのを知りまして。

というか、3Dキャラってあまり興味がなかったのですが、サンプルキャラをベースに、ロワールもどきのモデルを作ってみたら予想外に面白い。(笑)

動きが加わるからでしょうか。
瞬きするだけでも、急に命が宿って見えるような(親バカ)、髪の毛も揺らすことができるので、一人にやりと笑んでしまいました…。

まだツールとかの使い方がさっぱりわからず、うまく髪の毛の配置とかもできなくて、完成までは果てしなく時間がかかりそうであります。

こちらPixivの方でも、素材提供しているクリエさんがいらっしゃってて、服装とかもできるだけロワ子のものに近いものを作ってみたくなりました。

休みが欲しい~~。

17件のコメント

  • おはようございます。
    「VRoid」、存じ上げなかったのですが気になって見てしまいました。
    これは凄い…。
    手を出したら戻ってこれなくなりそうです。笑

    うわあ、ロワール様モデル拝見したいです!
    ロワ子様の髪の毛お美しいだろうなあ…。
    動いている我が子を見るのは感無量でしょうね。
    一人にやりと笑んでしまうという表現に、にやりと笑んでしまいましたよ。笑

    いつもお仕事お疲れ様でございます。
    季節の変わり目、天竜様も何卒ご自愛下さいませ。
  • はーい、私も動くロワ子さん見たいです!♡
    とはいえ3D界は、一度ハマるとなかなか抜け出せなくなる可能性があるので、小説・絵とバランスとりつつお願いしまーす♡

    その気になれば、3Dを動かして音楽も作って声を乗せて…なんてことも一人でできちゃうんだからすごいですよね。膨大な時間かかりそうだけど。
    天竜さんだったら船のモデル作ったりもできちゃうんでしょうね♪
    海原の中、波音高く進みゆくロワハイ号と、髪をなびかせて座ってるロワ子さんのOP風映像を夢想してしまいました♪
  • >森さん
    ひょっとしたらお好きかもしれないと、こんな話題を書いてみました(汗)。
    デモ映像では、液タブで髪の毛のラインを引くだけで、絵を描く感じで3D化されている様が出てたので、本当に衝撃を受けました。

    ただPCが非力なので、ホントそろそろ買い替えて、クリスタデビューしたいな~なんて思ったり。ソフト稼働中、すごい勢いでファンが回ってます;

    全身は無理でも、せめてバストショット画像が見られるぐらい、ロワ子の顔と髪の毛が作れればいいのですが…。
    連休を手に入れたので~何とか形にしたいです。

    ※色の話題もすごく興味深いです。エヴァだなんて(驚)
     またそちらへ伺いますね。



  • >黒須さん
    少し前までは3Dキャラなんて、制作なんてすごい難しいなあって思っていたのですが。ゲームのキャラメイクみたいな感覚で、それっぽいのが作れるので面白い♪と思いました。

    小説の方は第4話まで完結しているので、ストックは大丈夫です。
    絵は~~もう全く描けてないので(森さんのファンアート以来)、描かなくなったらホント辛いですね;

    船は無理ですよ(真顔)
    モデル(参考)にしている船はあるんですけどね。
    小説の予告篇みたいな動画、作ってみたいと思わなくもないのですが、取りあえず今はロワ子の形ができるかどうか、頑張ってみようと思いますv
  • 見事に天竜様の思惑に嵌り、いそいそとコメントしてしまったわけですね。笑
    良きものを教えて頂きました、使いこなせるかは不明ですが…

    PCに結構な負担が掛かる感じなのですね。
    でも凄い機能ですね、絵を描く感じで3D化とは。
    天竜様ご自身とPC殿の負担にならない程度に頑張って頂きたいです…!
    顔と髪だけでも滅茶苦茶楽しみに待てます、ロワ子様…

    色の話題、天竜様のお話もお聞きしたいので是非またお越し下さいませ。
  • 調子に乗って髪の毛束を増やしたら、PCが無反応になりました(笑)。
    処理が限界を超えたんだと思います。
    シャットダウンさせようにも30分ぐらいかかりました。

    気軽に作れそう♪って思いましたが、やはり試行錯誤を繰り返さないと、求める形にならないことを悟りました…。ぐはっ。
    ウエーブ髪の立体感が良くわからず、ふわっとではなくて、画用紙が貼りついているように見えます。先は遠そうです…。

    >色
    自キャラについてはこちらで返コメさせていただきます♪

    シャインは金髪設定ですが、黄色系ではなくて、少し緑が入った影色を使っています。明るい金髪ではないということで、月影色というワケわからない例えを用いています(笑)
    ちなみに母と髪色が一緒です。

    航海服の色も、実はジャーヴィスと色合いを変えてます。
    シャインの方がやや明るい青で、ジャーヴィスの方は濃紺なのです。
    (やはり規定がかなり緩いエルシーア海軍…)

    実はシャインと立場的に補色となりうるキャラがいます。
    そのキャラを銀髪にしたのですが、着ている服が赤になりました。
    やはり意識せずとも、反対の色味を用いてしまうのかもしれませんね。
    色の不思議を感じます。

    森さんは自分の好きな色をキャラの配色に使われますか?
    私は青緑が好きなので、シャインの目の色に使ってしまいました(笑)
  • 夜分遅くにお邪魔致します。

    髪の毛束を増やしたら…!
    そんなことでと思ってしまいますが、やはり一束一束に複雑な処理が必要なんでしょうね…。
    3D、侮り難しですね。

    >シャイン様の髪
    分かります。いかにも染めたような黄色っぽい金髪ではなく、北欧系の方におられるような、くすみがかったアッシュ系の金髪ですね。そこで選ばれる言葉のセンスが詩的で美しい!
    お母様と髪色が同じなのですね。きっととても美しい女性だったのでしょうね。

    航海服、素敵な青だなあと思っていたのですが、色味に差があるのですね!
    エルシーア海軍、自由なだけあってこだわり始めると物凄くお金がかかりそう…。笑

    ヴィズル様…ですかね?(違いましたら申し訳ありません)
    表紙絵で対として描かれていますよね! 銀髪で赤服、成る程補色キャラクターです。
    小説上ではそこまで意識されにくいでしょうけど、絵にするとはっきり対比できて良いですよね。

    好きな色、使ってしまいますね。笑
    私は寒色系が好きで、主要キャラクターは大体寒色系統にしてしまいます。
    その中でもやはり黄緑(浅緑)は特別好きかもしれません。笑
    青緑も好きなんです…。
  • 髪の毛増やしただけで処理が重くなるのなら、衣装を追加したらどうなるのだろう…なんて思います。でもいつか形にしてみたいです。

    金髪もいろんなカラーがありますよね。
    ウェスリーさんは髪の毛も華奢そう♪ サラサラで癖がつきにくいような。
    あ~うらやましいです。
    昔「ティモテ」っていうシャンプーがあったんですが、何かそのCMが浮かんできます(すいません)

    >ヴィズル
    立場的にシャインとは対立するんですけど、本当に色相まで反対になるとは思っていませんでした。
    ジャーヴィス始め海軍勢が青系なので、無意識に同色系を外してしまったんでしょうね。

    >寒色系
    特に緑~青~紫系でしょうか。落ち着きがあって美しい…。
    青い軍服にライン入れる時、迷わず白を選んでしまいます。
    赤い服だったら黄(金)色ですね。あ、黒も好き。カラビニエリカラーv
    黒は白(銀)も黄(金)も映えて好きです。

    >黄緑
    結構個性的な色だと思います。私だったらペリドットのような透明感のある黄緑が好きかな。
    青緑は、青が強いのと緑が強い、その境界で悩む時があります。
    青が強すぎたら(碧色)だし、緑が入りすぎたら(緑青色)だし。(こだわり過ぎ;)
    和名でいう「青緑」色が好きです。

    森さんの色に対するこだわりのお話、また伺ってみたいです。


  • 3Dロワ子様気長かつ楽しみに待機しております。

    ウェスリーは仰る通り、かなり細い毛質の白金に近い金髪をイメージしています。さらっさらの髪の男、現実にいるとこの野郎となりますよね。
    ティモテ懐かしい。笑

    >黒も好き
    個人的にモノトーンに一色差し色が滅法好きです。イラストだとよほど上手くやらないと地味になりそうであまりしませんが…
    黒に金銀、そこにポイントの赤なんて、最高に格好良い軍服の出来上がりですね!(どうしても軍服にしたいのか)

    >青緑色
    一口に青緑と言っても本当に色々ありますね。
    でも天竜様の、青に寄り過ぎても緑に寄り過ぎても違う、という感覚は凄くよく分かります。
    私も黄緑で同じように思いますもの。笑

    また近況ノートかエッセイもどきで語ってしまうかもしれません。
    私も天竜様の色や宝石のお話、色々とお聞きしたくてむずむずします。笑
  • >サラサラ
    きっとそのせいで絡まれてるような気がします。ウェスリーさん。
    いっそ女子なら逆にアイドル化…(洗濯スキル高く魔法のサポートも凄いのに)

    >軍服
    黒は鉄板ですよね…。外せない。
    でも白い正装も好きなんです(笑)白は似合わない人もいそうですが;
    まだカクヨムの方では未公開ですが、シャインの軍服の別デザインがありまして(所属の国が違うから)、そっちが黒服バージョンになりました。
    pixivに上げているのと同じ絵ですが。
    https://twitter.com/f_tenryu/status/1159812080813277185

    >黄緑
    やはり黄色に寄りすぎると、黄色。緑に寄りすぎると緑、って感じでしょうか。私はカラーパレットをながめながら、「ここの部分!」ってスポイトツールで選択するのですが、しまった、ちょっと違う。と焦りながら調整します。
    (凝る所やはり違う…)
    カラーコードをメモしてまで、同じ色を選択したいとは思わないんです。
    イラストの雰囲気によって色のトーンが変わっちゃうので。
    (こういう所はいい加減でございます)

    >色や宝石
    キャラのイメージができていないと語れない話題。
    森さまのお話も是非教えて下さいませ。楽しみにしております~
  • おはようございます。
    あまり何度も書き込むのも申し訳ないと思いますが、お返事あるとついつい返したくなってしまいます;
    ご負担でしたら放置して下さいませ。

    >いっそ女子なら
    凄い、天竜様…。
    以前に女子化妄想したことがあって(精霊の悪戯というご都合主義設定で。笑)、その中ではウェスリーはアイドル化していました。笑
    家事スキルが高いもので、結婚の申し込みを受けていましたよ。笑
    またいつかコメディ漫画として描くかもしれません。

    >軍服
    白も良きですよね!
    結構色々な国で海軍は白が多い気がします。やはり海の青に映えるからでしょうか?
    そしてシャイン様の黒軍服!
    リンク有難うございます!このイラストも以前に拝見して、凄く素敵だと思っていたんでした。
    他国の軍服なのですね。うわあ、早く続きを拝読して来たる公開の日に備えなければ。
    いつもときめきを有難うございます!

    >カラーパレット
    私も僭越ながら同じような色選びをしています…。その時の感覚で選ぶんですよね。
    カラーコードをメモしない理由も、少し違うと思って調整するのも同じくです。
    天竜様のイラストはどれも色合いに統一感がありますので、常々勉強させて頂いています。
  • こちらこそ、森さんのご負担でない範囲で~お相手していただいたら嬉しいです(笑)
    お絵描き部のおかげか、また絵とか描きたくなってきましたが、ブランク長いと顔を描くだけでも一苦労…(><)

    >女子
    是非~ぜひ♡ 漫画で拝見したいです。
    ジェマさんのメイド服借りて着てたら、父も気づかなさそう(あ、妄想が)
    というか、ウェスリーさんをピュア男子で据えたことに、森さんの潔さみたいなものを感じます。

    >白
    海上の日差しとかも関係あるのかな。
    でも白い方が確かに海の青に映えますよね…。
    森さんのデザインされる軍服は正統派というか、実用的でカッコ良いです。
    私はどうしても裾のひらひら~から離れられない(笑)ので同じようなものばかりになってしまいます。
    イラストの方、見て下さってありがとうございます。
    シャインの母親はエルシーア人ではないので、そっちの国の軍服だったりします。

    色塗りは、選ぶ色が自分ならではのクセ、があるようで。
    自分で選んだ色で塗るとなんか違う(重かったり暗かった)するので、いつも塗り終わったら、オーバレイとかかけて色合いを変更します。
    デジタルの恩恵を感じます…。

    森さんのキャラはまつ毛にも表情があって、色気をすごく感じますv
    そしてコンさんのアスリート体型。ホント無駄がなくて、二の腕もそうですが、寧ろ筋が見えるのが美しい…。
    服着るとわからないので、時々ああいう格好して下さい♪ なんて。
  • 是非とも天竜様の新作拝見したいです!
    ブランクと仰っていても、私はあのミカゲのイラストからはそんなことを微塵も感じませんでした。多分美意識が高くあられるから、自分の中で納得されていないんですかね…。

    >メイド服
    あわあわしてしまいました。笑
    何て素晴らしい妄想力…! ネタとしてメモさせて頂きます。笑
    潔さ…⁈ ピュア男子だと受けが悪いでしょうか。

    >軍服
    私はアレンジ力が無きに等しいので、リアルにあった軍服をほぼそのまま流用しているのです。なので実用的です。笑
    天竜様の描かれるような裾ひらひら美麗軍服、デザイン性高くて絵的に映えますし、憧れですよ。
    ファンタジー感もありながら、しっかり構造まで考えられていて…。あと、ニーハイブーツなところも垂涎ですよね。
    お母様情報が…! 今後回想シーンとか出てくるのを期待して拝読します。

    >まつ毛
    まつ毛長い短いの辺りもキャラ設定にあったりするので、意識して描いています。言及して頂いて嬉しい…。
    コンは普段露出は多くないのですが、楽しむところは楽しむ女なので、機会さえあれば脱ぎますね。笑

    語らい、楽しいです。
    有難うございます本当に。
  • 夜分遅くにお邪魔致します。
    自分の近況ノートにお返事書いておりましたら、レビューを書いて頂いていたことに気付いて居ても立っても居られず!
    ああ本当に、素敵なレビュー有難うございます!
    どきどきしながら拝読し、内容にまた鼓動が早く…
    現在は手が震えております。笑
    天竜様の優しい眼差しに見守られながらウェスリーは成長していけると思います。
    誠に有難うございました!
  • 休みの前の夜は、つい夜更かし。
    レビューの件はずっと文章を入れたかったのですが、少しお話が進むのをお待ちしておりました。
    見てもらう人にズバッと刺さる内容が理想なのですが、程遠く…。
    ウェスリーさんの成長を見守るのは当然の事!(木の陰からこっそりと)そしてミハルさんとどう絡むのかも凄く楽しみであります♪

    >メイドさん
    ジェマさんがお美しいので、きっと二人並んだら姉妹みたいに見えないかなって…ああ…潤いがないので妄想に求めている…。

    >潔い
    ウェスリーさんが女子の方がお話が作りやすい(軍隊のアイドル☆)ような気がしまして(汗)
    でも男子の友情ものが好きな己としては、それに軍隊要素も入って、もう垂涎物のお作品となっております。

    >イラスト
    そう言って下さってありがとうございます。
    ストレス事案が一つあり、ペンタブの芯がかなり擦り減ってしまいまして~デジタルで線引くのが嫌~という症状に襲われます。
    ミカゲさんは幸いツリ目だったから、奇跡的に描けましたv

    昔は二次創作で150Pぐらいの漫画なんか描いてましたが、今はもう年に数枚絵を描けばいい方です。
    描くのを止めたら、それを取り戻すのに、もうデッサン特訓毎日しないとダメだと思います。マジ、やばいかも…私(滝汗)
  • おはようございます。
    今日がお休みなんですね、ゆっくりなさって下さい。

    レビュー書きにくかったですよね、話が殆ど進んでませんから…。汗
    それでも、少なくとも私にズバズバ刺さりましたよ!
    有難いお言葉…ウェスリーには早く軍隊に慣れてもらって、ミハルとの云々かんぬんを進めて頂きたいですね。笑

    >メイド姉妹
    素敵です…それだけで新作書けそうなくらい。
    先輩や雇い主のいじめに耐えかねるメイドウェスリー(女)は優しい姉ジェマに助けを求め…二人が起こした行動とは?
    …私も日々の生活に潤いをもたらしてくれるのは妄想ですね。

    >軍隊のアイドル
    確かに! 逆ハーレムみたいになって、明るく楽しい(少しドロドロの)軍隊生活が書けそうです。それはそれでおいしい。
    そしてその方がカクヨムで受けそう。
    でも、そうなんです。男同士の友情ものが好きなんですよね…。男女の恋愛も好きなんですが、自分で書くのは苦手で。
    ですから天竜様のように仰って頂けると、良かった需要あるんだ、と嬉しく思います。

    >イラスト
    ペンタブの芯…!
    摩耗すると途端に線引きが不快になりますよね。(私の場合はApple pencilで、すり減ると鉄芯が出てきます…)
    ツリ目は描ける、成る程。しゃっ!て滑らせればいいからですかね?
    二次創作で150P! 凄まじい熱量です。ネームだけでも大変そう…それをきっとアナログでされてたんですよね? いやはや恐れ入ります。
    イラストって結局量を描くのが一番の上達方法と言いますものね。
    一旦遠ざかるとますます億劫になって、より遠のいていく感覚分かります。私も長い時期そうでしたから…。
    ただやはり、過去に積み上げたものは残っているように思います。勘を取り戻すと早い、と言いますか。
    決して急かすわけではありません。天竜様のペースでお描きになって下されば、森は尻尾振って拝見しに伺います。
  • 私の戯言にお付き合い下さってありがとうございます。
    休みの日はどうしてだらだらしてしまうのでしょう(泣)

    メイド姉妹!
    その不幸そうな境遇。本編と変わらな…いや、酷い雇い主なんですね。
    ジェマ姉様どんな策を思いついたのでしょう。
    物書きの指南書も、主人公は困難な境遇に落とすべしとありますからね。
    こっちも読んでみたいです(笑)

    恋愛ものは…私もそれがテーマだと多分話自体書けない;
    男子の友情ってなんかいいですよね。
    漫画でも敵だったキャラが主人公と戦ったり拳を交えることで相手を理解し、友達(仲間)になるっていうのがすごいなと。

    ブロマンスといえば、私は海外ドラマの方を時々観ますが、「シャーロック」はどツボにはまりました。シャーロックとワトソンの友情もそうですが、ホームズ兄弟のやり取りもすごくて面白いのです。

    >ブランク
    結局はやる気ですね~(薄笑い)仰る通りだと思います。
    励ましのお言葉、ありがとうございます。
    これから涼しくなるので、年末までには何かしら描けるはずなんですよ。
    Apple pencilって、擦り減るんですね…!
    しかも鉄芯って。替え芯がなかったら買い替え~?
    液晶画面に傷が入りそう。わあ、お気をつけて。

    森さんのイラストは、毎回テーマが違ってとても楽しませていただいております。小説も続きを体育座りしてお待ちしております。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する