• 詩・童話・その他
  • SF

ゾンナラ登場人物の名前のヒミツ

みなさんおはこんばんちわ(🐧村)

もうすぐ第五話が出来そうなのですが(⇒できました)、なにぶん先のストーリーを全く考えていないので、書いては消し書いては消しでもうちょっとのところで足掻いています。

だって……投稿しちゃったら後戻りできないんだもん。
後から「しまったこっちの展開にしたら面白かったのにぃ!」と後悔しても後の祭り。覆水トイレに返らず、ですので。

さて、第3話までのオカルト研究会トリオですが、名前の由来は…

【浅井 真人】
→ あさい・まさと → あさい・しんじん →浅い 信心

【本間 佳代(ほんま・かよ)】
→ そのまんま。「本当かい?」 の意。

【岡先輩】
→ オカルトなので おか 先輩w

という、しょうもない理由です。

ところで、登場人物の名前が実在する人と偶然にも一致してしまったら悪いなあと、めっちゃ気を使います。
しかも悲惨な死に方をする役だったり、誰もが眉をひそめる嫌われキャラだったりだと、これは非常にまずいので、なるべくそういうキャラには、居そうで居ない名前をつけようとは思うのですが…。
DQN……もといキラキラネームが当たり前となった昨今、果たしてどうなるやら。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する