• に登録
  • 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

連休更新④

連休通信4日目!

台風…どこいった……
私の地域、めっちゃ晴れてめっちゃ暑かったのですが、どういうことでしょうか。
やばいのは今夜からかなあ。
すでに大荒れのところもあるかと思いますので、みなさまも引き続き警戒されてくださいね。


そして連載中の作品きぼすむ仮を更新しました。
やっとラスト1頁まできました!!泣
あとは雑に場をまとめて、伏せてたキャラの名前を明かして、用語設定投げっぱなしでおわります。
クオリティーはともかく、なんとか連休中に完結させられそうで安心しております。

きょうのイラストはきぼすむの唐突な忍者キャラ篝くんと、松本お気に入りのぬいぐるみのジンベエザメ。
作家様をを応援すべく四国へ元気玉を届けようとがんばって泳いでいたところ、捕まりました。
篝くん、意外とヤンキーっぽい。(笑)

4件のコメント

  • わあ、ジンベエくん、来ないと思ったら捕まっちゃったんですね。
    えっと、この人、かがりくんですか。それとも違う忍者?
    きっと伊賀越えができなかったに違いない。

    うーむ、これはやはりジンベエくんを奪還しなければ。
    今、那智の鼓膜の奥でミッションインポッシブルのテーマが流れ始めました(笑)
    しかしやはり元気玉はクロネコさんに送ってもらった方が良かったかも……
    い、いえいえ、そんなことはございません。
    猫よりサメの方が強いに決まってますもん、ね、ね💦

    ところで台風どうですか。
    なんか紀伊水道あたりを進むらしいですね。
    まだまだこれから警戒すべしですね。
    こちらにも影響がありそうなので気をつけます。

    松本さんも油断せずに備えてくださいね。

    あ、でもカップラーメンばかりはだめですよ〜
    んな、わけないか(笑)
  • 那智さん
    コメントありがとうございます!

    ジンベエくん、元気玉入の美味しいフカヒレスープにされちゃうかも。(笑)
    絵はかがりくんですよー。
    伊賀越えはきっと骨が折れますね。

    那智クルーズのミッションインポッシブル!見たい!!(笑)
    やっぱりクール便にすべきでしたかねー(笑)
    ジンベエザメはああ見えてプランクトンしか食べない温厚な子なので、戦ったら猫パンチのほうが強いかもしれません。

    台風、こちらは先程から雨が強くなってきました。
    まだ台風の実感はないですが、今日はJR在来線も終日運休するので、松本も家からでないようにします。
    那智さんもくれぐれも気をつけてくださいね。

    カップ麺、そう言えばまだ一食も食べてないや!
    気づいたらナポリタンとカレーの作り置きローテ生活を送っています。
    那智さんももりもり食べて台風を吹き飛ばしましょう!(笑)
  • 松本さん、おはようございます。
    こちらも今朝からパラパラと雨が降っております。
    でも風はなく、蒸し暑いです。
    とりあえず気をつけたいと思います。

    ところでブラックジャックの件、大変失礼いたしました。
    そうでしたね。
    整形したのはブラックジャックの機転でした。
    知ったかぶりをしてしまい、あらためて申し訳ありません。
    きちんと確認するべきでした。

    でも那智もブラックジャック大好きですよ。(信憑性が💦)
    依頼主には法外な金額をふっかけますが、その実、けっこうな人情派であったりするところがいいですよね。
    それにすべての作品において教訓めいたものを感じられるところも好きです。
    助けてくれたお礼に宝石などを持ってくるシャチのお話、ありましたよね。
    あのラストが切なくて泣けて、でもとても心に残っています。

    おっとまた長文申し訳ありません。
    やっぱ那智は謝ってばかりですね。
    反省します!

    ではでは、松本さんも残りのお休みをのんびり過ごしてくださいね。


  • 那智さん、こんばんは。
    岐阜はやっと台風らしい風がふいてきましたが、雨も思っていたより強くないです。
    松本はのんきにすき家のチーズ牛丼をテイクアウトして食べております(笑)
    四国は無事でしょうか。用心なさってくださいね。

    そしてブラックジャックの件、こちらこそわざわざコメント返していただいて申し訳ございませんー!!
    わたしBJ文庫全巻もってて、BJトイレットペーパーを部屋に飾ってるくらいにはガチ勢でして。(ちょっと、いやかなりヤバい)
    つい先日も、ダイソーでBJコラボの新商品を買いに走ったばかりです。

    BJは江戸っ子人情なところがすてきですよね!
    タダみたいな報酬で手術することもけっこうあるし。
    一話ずつ独立していて短いのに無駄なコマがなく教訓が伝わってきて、かつシリーズ全体のテーマ性も一貫していて、手塚治虫はほんまに神様やなぁって思います。
    シャチ…シャチはあかんよ那智さん…思い出し泣きできます。(だからヤバいって)

    わたしも語りすぎてしまった!!
    ガチオタがなんか言ってるわ〜ってきき流してくださいね、ほんとにすみません!

    いつもお気づかいありがとうございます!
    那智さんもゆっくりなさってくださいね。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する