• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

下弦の月が小さいスマホ撮り。

下弦の月が綺麗な朝でした。
と言っても昨日のことです。
仕事場の駐車場から見た空が穏やかで切なくて、一日中このまんまの世界で過ごしたいと思いました。

”纏ったコートは時に重いけど
下弦の先でそっと掬ってくれたら”

自作「STAR ROAD」のフレーズを口ずさみながら(勝手に曲もつけている)、仕事場へと向かいました。

私は研修期間を過ぎましたが、仕事にまだ不慣れです。重いものが特に苦手で、ドン臭いままです。
独り作業はまだいいのですが、ペアを組む時は、自分の作業率が半減していると自覚してます。
人と一緒というのは気を使います。ですが、限られた時間で終わらせるためにも、相手と声を掛けあって、確認しながら処理していかなくてはいけません。
そうしないと仕事になりませんし、当然何処の業界でも同じことです。
ドン臭いうえに対人苦手では通用しないぞ、などと言い聞かせつつも、自分の本質に戸惑っているのも正直なところです。

パート時間があと30分で終わる時でした。
チーフのひとり、若手女性のWさんから、これからPC会議の為、売り場を離れるということで、作業の指示を受けました。
退社までの時間に対して作業量は少し多いかな、と過りましたが、私は「気合い入れて、迅速にできるよう頑張ります」と鼻息を荒くすると、
「いいんですよ。作業が終わらなくても残して大丈夫です。それから、エイトさんは、変わらないでそのままでいてくださいね」と言われ、私は一瞬考えてしまいました。
加えて、
「一生懸命やってくれているのはわかっています。見ている人はちゃんと見てますから。それに、もっとやって欲しいこともあるんですから」とも言ってくれました。

その後、無事に仕事は時間内で終わらせて退社。
もう空は太陽が元気いっぱいの秋晴れで、月は見えませんでした。
それでもWさんの言葉は、私の心を掬ってくれました。
下弦の先のように。

「HELP!」
と簡単に言えない性質です。
そのせいで、無理している、意固地だ、と言われることもあります。
そんな自分の底に張り付いているものを、時には厄介だと思います。
そして作品の女主人公も、そんな人物が多かったと思います。
これからどんなものを書いていけるかわかりません。

特に今は時間捻出が上手くできず、自分の存在、生きていることの意味がわからなくなります。
それでも、人間模様に揉まれていくのは続きます。
いくつになっても人生修行中で、これも生きていると言えるのだろうか、などと思ったしだいです。

オフの朝、家人はまだ寝てるのをいいことに自由時間より。








2件のコメント

  • こんにちは。

    職場のwさんの言葉、うれしいですね。
    私は転職が多く、要領が悪いなどの性格もあり、毎度毎度「どう振る舞っていいのかわからない」と悩むこともしばしばでした。

    「見てくれる人は必ずいる」この言葉は本当に救われます。
    失敗は誰でもあるし、慣れない時期もあるわけですから、それでも職務を自分なりにきちんとこなしたい、とやっていけば、それを非難する人はいないはず……。

    こう思うこと自体、自分をかなり責めているんだろうなぁ、他人の目が怖いんだろうなぁ、と思う毎日です。

    エイトさんもご自身をあまり責めずに、日々の風景や理解者の言葉を大切に思われる今のお気持ちで変わらず進まれてください。


    陰ながら応援しております。

  • 崇期さん

    コメントありがとうございます。
    私も転職が多く、いろんな職場・職種を通過してきました。そのぶん沢山の人間に揉まれてきたと思うのですが、いくつになっても同じところで立ち止まるんですよね。
    ギクシャクしている自分に困ってしまいます。
    なので、「どう振る舞っていいのかわからない」ってとてもわかります。
    私も要領が悪く、時に妥協できなかったりします。誰かを手伝っているうちに、自分の仕事が遅れてしまったり、丁寧なつもりが、遅いと言われたり。
    結局、他人軸になっているんですよね。自分を貫けない弱さというのでしょうか。

    今はパートしてますが、家人の状況次第では、一旦仕事を辞めるかもしれませんが……。
    私を気遣ってくれたWさんには、とても感謝しております。
    この人がいてくれる。それだけで気持ちが強くなれる、職場でそう思えるのは久しぶりです。頑張ろうと思います。

    崇期さんも、ご自身を大切になさってください。創作も楽しみにしております。
    私も低浮上ではありますが、応援しております。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する