皆さま、お疲れさまです。
藤咲です。
何やら新しい仕組みが付与され、色んな意味で賑わってますね。すでにギフトの贈呈もチラホラ起こっている模様。
藤咲としては応援したい作家様もいるのですが…
やはり月額制で悩んでしまいますね。
現在、近い将来を見据えた家計簿見直しキャンペーン中なのです。ぐぬぬ。
「追加購入1個150円」と記載があったので、最初からバラ売りしてくれまいか!!…なんて、ひっそりと今後に期待してみたり。
では“作家側”としての藤咲はどうするか?
自分で贈る側にならないのに大変恐縮ですが、思いきって「受け取る」設定を維持することにいたします。
わりと底辺にいる自覚は!
もちろんあるのですが!!
それでも、俺は俺の作品を愛してますから。
作品を読んで、同じように愛してくれて、サポーターになろうと思ってくれる方が現れたら嬉しいじゃないですか。
万が一、億が一。その時には、お気持ちを受け取ってみたい。存在を知ってみたい。そういう夢を見ることは、ポジティブで良いと思うのです。
あとは、前からpixivのFANBOXというサービスに憧れていたというのもありますね。
なかなか勇気が出ずにいたんですけども。
せっかくカクヨム内なので、限定ノートにてカクヨム投稿小説の裏話や設定、もしくは関連の書き下ろしショートショートなんかを載せられたらなと思います。
これもどこかで公開したかったんですよ…!
でも需要あるかわからないし、長くなるからTwitterでは書きにくいし。ちょうどいい。
つまり限定ノートは、サポーターさんがいない間「やってみたかった」を叶えるだけの自己満足でお送りしておきます(笑)
このあと、せっかくなので第一弾を用意したいなと。
すぐに出せるのはバレンタイン話の『ショコ・ラな関係』製作秘話(?)でしょうか。
といっても構想中の壁打ちLINE程度ですけど!
いつか、誰かに読んでもらえますように。
そんな願いを込めて。
ではでは。
藤咲でした。