• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • 詩・童話・その他

お刀

先日、東京都世田谷区の広大な岩崎家の敷地内にある
静嘉堂文庫美術館の企画展示「超・日本刀入門」で、
新藤五国光の太刀2尺4寸5分(74.2センチ)
相模国、鎌倉時代(13~14世紀)を鑑賞しました!

お~これぞ、今まさに小説に書きたいと思っている、
刀工正宗の親方の刀!
タイムリー☆

眼福でした。

でも、ガラス越し。持ってみたい。
重要文化財だから無理か。。(^^;

1件のコメント

  • コメントありがとうございまーす!

    コメディ風?!いいですね~
    ちなみに次回はBL風ですから☆

    作刀風景・・なかなか書き出せなくて困ってますぅ。
    テレビ等の映像で見たことは、あるんですが、
    実際には見たことないので(^^;
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する