• ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

5月もありがとうございました

こんにちは、りおんです。

今日で5月も終わりますね。
5月も本当にありがとうございました。

……とはいえ、私は書く方はちょっとお休み気味で、今月はなかなか更新ができず、ぼちぼちといったところになってしまいました。
いつも読んでくださるみなさま、新しく読んでみようかと思われたみなさま、本当に申し訳ないです。

ぼちぼち更新にはなってしまいましたが、
今連載中の「勉強しか興味がなかったのに、転校生に翻弄されています。」略称べんてんも、
「笑われても、君が好き。大学生編」略称わらきみも、最後まで書きたい気持ちはずっと持っているので、
あたたかい目でお待ちいただけるとありがたいです。

一応、べんてんの方は長編ではなく中編くらいで終わる予定なので、
この後しばらくべんてんの方を中心に最後まで更新して、その後ゆっくりとわらきみの続きを書いていきたいなと思っています。

そして、読む方も今月はエッセイを中心におとなしめとなりました。
みなさま新しく作品を公開したり、既存の作品をどんどん更新されているのを見ています。
とても素晴らしいことだと思うので、ぜひ創作活動を楽しく続けてください。
私も時間ができた時に、ゆっくりと追いかけさせていただきます。

楽しいことを無理なく楽しく。
私のポリシーはそのままに、6月もまたカクヨムを楽しんでいきたいなと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

4件のコメント

  • 体調や時間に合わせて、のんびりカクヨム楽しみましょう。
    今日はちょっと冷えます。
    これからしばらく平年より気温が低くなるらしいので、
    体調には気をつけましょうね
  • >ポンポコさん 
    いつもありがとうございます!
    ほんとに、のんびり自分が余裕がある時に楽しんでいかないと、もったいないですね。
    梅雨の季節もやって来ますし、体調の変化が起きてもおかしくないので、
    お互い気をつけておくことにしましょう。
    6月もよろしくお願いします。
  • 今月もお疲れさまでした。

    なんだか私も昨年のような勢いは息を潜めて、少しじっくり取り組んでみようと思い直しました。それには体調も絡んでますしね。

    できる時にやれることを楽しく進められればいいと思っています。私もギヤチェンジをしている真っ最中です。

    急いで息が続かなくなって辛くなるより、じっくりでも納得したものをお届けしたいと思っています。

    来月ものんびりマイペースで参りましょう。よろしくお願いします!
  • >小林汐希さん 
    今月もお疲れさまでしたー。

    勢いも大事なのですが、やはり自分が楽しく更新しないと意味ないですよね。
    体調も考え、じっくり取り組むこともまた大事だと思います。

    趣味でやっていることだし、辛くなってしまってももったいないので、
    お互いこれからも無理なくマイペースで、進んでいきましょう。

    小林さんの新作も更新楽しみにしています。
    そして読むのが途中になっている物語も、6月、7月と、追いかけさせていただきますので、よろしくお願いいたします!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する