• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

「好きなもの」解説

 カクヨム甲子園の中間選考が発表され、僭越ながら、「好きなもの」が通過いたしました!
本当にありがとうございます。そして、通過されました方々、おめでとうございます!正直、人生初の執筆で通過するなんて夢にも思っていなかったのですごく嬉しいです。

 これを機に読んでくださる方もいるかなと思ったので、ほんの少しだけ「好きなもの」の解説を置いておきます。ぜひ一読してから先をご覧ください!

 今作の伝えたいことは、“らしさを失わないで“
これは別に自我を貫いてほしいというわけではないです。誰かに憧れ、追い求め、自己の投影を目指すのだって一つのらしさですから。ただ、自分という存在を、自分らしさを自分自身が認めてあげてほしいということです。

少しありきたりにも感じますが、高校生である今の自分だからこそ書けたものになったと思います。


 また、題名にある「好きなもの」
この対象は読者の方々に解釈を委ねています。私自身、しっかりと決めずにいくつか候補を出したまま書きましたから。主人公の好きなもの、なのか、主人公自身なのか。あるいは主人公の歩んできた過去なのか。
皆様なりの答えを探してみてほしいです。

 終わりに、「好きなもの」を読んでくださった方々、本当にありがとうございました。
皆様の心に少しでもとどめていただけると大変嬉しく思います。

2件のコメント

  • おめでとうございます!
  • ▷▶▷朝田さやかさん
    ありがとうございます!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する