• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

書きたいお話は考えてあるのに筆が進まないです

 不思議な事に、書きたい事は考えてあるのにそれを文にしようとすると滑らかにいかずに首を傾げています。

 ちょっと疲れているのかな?

今日は少し早めにお休みして、また明日頑張ろうと思います。
とりあえずメモ的にダラーっと書き記しておいて、明日肉付けします……!

皆さんも疲れの蓄積には気を付けて、適度な休憩を挟むようにしましょう。

ランドリは最近迷走しすぎて、エネルギーを使い果たしたみたいです。

明日のランドリは上手くやる事でしょう……!
おやすみです。

……最近サボってしまっていたヒヨコ企画もよろしくでう
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330662783572620

4件のコメント

  • そんな時ありますよね。
    私も疲れてくると、考えていることと書こうとしていることにギャップがあって進まなくなります。
    どうしてもしっくりとくる文章にならずにイライラすることもあります(;'∀')

    でも、一晩寝てから書いてるのを見ると意外と直せたりするので、最近では諦めて寝ることにしていますw

    ランドリさんもゆっくり休んでリフレッシュして良い小説を書いてください(^▽^)/
  • 私の場合は、頭の中のイメージと、実際に書いた文章が乖離していると、納得がいかなくて筆が進まなくなることありますねー。

    おつかれのようなので一回休んだ方がいいかもしれないですね。
    また明日、がんばりましょう!
  • 八月 猫 様、コメントありがとうございます。

    やはり、休憩とリフレッシュは重要ですね!
    一晩経ってちょっと復活した感じです。あとは軽く散歩でもすれば完璧……?
     頑張って書いていきたいと思います。
  • 火乃玉 様、コメントありがとうございます。

     イメージと文章がズレてると気になりますよね。
     そのズレが後の描写にも影響してきたりして侮れない感じがします。

     一晩経って、エネルギーがチャージされた感があるので頑張って行きたいと思います!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する