• ラブコメ
  • 詩・童話・その他

小説を書く時に大切にしていること。

 おはよう。現在賞レース応募中のため積極的に近況レポートという名の独り言を投稿していこうと思う。ちゃんと小説も執筆しているから安心してくれ。
 今回は私が小説を書く時に大切にしていること。
  そんな説法臭いことを言うつもりはないけれども、まあ読んでいってください。

 まずは情景描写から、これはキャラの心情や風景なども含めた話だけど、私はビジュアルを表現するのがあまり得意ではないから、そういうものは、I 、2行の文章で簡潔に済ませている。具体的なイメージが浮べば、そりゃあ書いた方が良いけど、やりすぎると話のテンポが悪くなっちゃうから、その場合は一般的なイメージとの相違点だけ書く。
 心理病は五感をしっかり書いて共感性を意識する。

 キャラクターは、どの作品に出しても主人公を張れるくらいのものにするのがベスト。キャラの欲望は、赤裸々に書いていか方が親しみやすい。
 それと第一線で活躍している女性のキャラクターが自然と出てくる。これは決してツイフェミに考慮してとかではなく。単純にそういう女性が、私は好きだから出てくるだけ。
これで女性ファンが増えたかな。

 地の文はユーモアと言葉遊びを忘れないこと。

以上何大切にしていることのほんの一部です。ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する