「作者の死」
話し手の言葉と受け手の解釈が一致するとは限らない。
いつもズレを伴わざるをえない。
「あの漫画やばいよ!」
意味がわからないってこと?
考えさせられるのかぁ。
おもしろいのか?
「やばい」という一言でも様々な意味を持っており。
どんな解釈でも成立してしまう。
作者がそれを意図しても。
相手が解釈を間違える場合が多く。
どんな発言にもズレが生じる。
ジャック・デリダ。
1930~2004/フランス/ポストモダン思想。
「差延」と呼ばれる現象を解説。
備考。
良い解釈をされる場合もあり。
悪い解釈をされる場合もあり。
解釈次第で評価も変わってしまう。
人気者の台詞があり。
それを他の人が言っても支持されないのは。
人気者が良い解釈をされるのが最大の要因。
これには注意したい。
解釈次第で印象が決められてしまう。
みなさんは体験がおありかと思われます。
話し手の言葉と受け手の解釈が一致するとは限らない。
書き手の意図と読み手の解釈が一致するとは限らない。
文学者として注意されたし。