• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

もういい加減にしろと怒られそう

ハンガーラック、テレビの設置で、2階から小物を少しずつ移動。
まだ2階での生活もあるので、微妙な荷物移動。

現在ニトリに注文中その①8/2到着
・敷きパッド(クールなやつ)
・除湿シート(ベッドマットの下に敷く)
・ソファーカバー(ビヨンと伸びるやつ)

…………ビヨンと伸びるやつ、ひとりで出来るかな、失敗した。普通に乗せるカバーでも良かった。しかもクールでない。カバー買い直そうかな。

ニトリ注文その②8/6到着
・ベッドの頭元用ワゴン(リモコンやティッシュやスマホを置く)
・リビングテーブル下ワゴン(リモコン、ティッシュ、他色々置く)
・押入れ衣装ケース5個(中4、小1)

仕事辞めたし着ない服は捨てよう。いつか着る=着ない。

衣装ケースのサイズが大だと沢山入るけれど、結局出しやすい上の方ばかり着てしまう。
なので今回は大きいサイズは購入しない。それに押入れの上段は高くて使い辛い。

とりあえずそれらが届いたら2階からの引越しを実行します。


そしてですね、本日の近況ノートのタイトル、
『もういい加減にしろと怒られそう』

次から次へと色々な事が起こり、その度にここで愚痴って助言をもらって、
「そろそろ落ち着いたら?」と皆さん思っていらっしゃるかもです。

あ、ワゴンの組み立ては出来ると思います。

それでは無くてですね、今月の序盤の近況ノートにもチラッとまだ事件がありそうな事を書きました。

今月、7月に入ってからなのですが、水道の水が黄色いのです。
毎日黄色いです。
朝昼晩、使う度に黄色いです。

出しっぱなしにすると30秒くらいで透明になります。

それでネットで調べた所、色々なケースがあるのですが、その中で、
『色:黄色 1分以内に透明になる』
これがうちのケースでした。

で、その原因は以下の三つのうちのどれか。
①地震
②隣で工事
③水道管が錆びている

うわぁ、どれも該当する。
地震は頻繁だし、隣(裏)は建築中だし、水道管は古いです。
姉に確認、「少なくとも10以上は経ってる」これは末端の水道の部分の事、地面の下の水道管なら50年以上。

お隣のおうちの建築は10月には完成するし、とりあえず10月過ぎても症状が治まらなかったら、水道屋さんに「助けてぇ」します。

それで、今日電気屋さんに支払いに行った時に、聞いてみたのです。
電気屋さんって水道屋さんと仲良さそうですので、知り合いを紹介して欲しいと。

で、理由を聞かれて上記の話をしたら、似た状況のお宅(築50年)の水道管サビサビを、水道屋さんがやったそうでした。

地面の下の水道管の交換だから当然地面を掘り返すと。料金も50〜70万くらいかかったそうです。

うはぁぁぁ。いや、しょうがないよ、必要なら。
終身保険今年満期の小さい金額だけど………あれ100くらいだったはず。
老後に何かあった時に解約して使おうと取っておいた最後の保険。

うん、今が何かあったとき。
これ以上何かある?
姉から不吉な予言「風呂釜もそろそろじゃない?」

えっそろそろ何?何なのぉぉぉぉ。

そして、何がショックって、家周りの雑草を処理してもらい綺麗に石を敷いてもらった。
そこを掘り返すの?

えっえっ、石、どうなるの?
まさか、あらかじめ手で石を拾って置いてください、とか言われる?

とりあえず10月超えてからの話です。
が、そんなに先ではないですよね。
だってもう8月がそこまで来てる。

何でこんなに狙ったように色々起こるかなぁ。

写真は水道水の色です。

52件のコメント

  • お茶みたいな色合い( ; ; )
    間違えて飲みそう
  • ②と③かぁ………………


    水道水にも道があってね?


    上流から下流に流れてるんだよね


    んで、工事してるおうちより、下流の近所のお家にも聞いてみて?

    くまの香さんちだけか、他にも居るか


    他にもいるなら、工事のせいかも



    いない場合は、水道管の家に引き込んでる管が錆びてきてるのかもしれないけど、十年くらいしか経ってないなら、そこまで錆びないような気もするんだけど………



    普通に家庭用の水道管でも40年位は持つはずだから、それより、本管(家庭に入る前の太い水道管)が耐用年数的にはやばいよね………………まぁ、本管は自己負担じゃないけど(自分で壊したんじゃなきゃ)
  • 青い石さん

    色だけだと綺麗な黄色。
    お茶とかレモンジュースとかに見えるw
  • くわにゃん

    水道管の家に引き込んでいる管が50年超です。
    姉の言った10年は蛇口の部分です。
  • とても綺麗なレモンイエローですね。
    しばらく様子を見て、専門家に任せるしかないよね。
    地面の下や管の中は見えないものね。
    諸々のことが早く片付きますように!(祈)
  • ysさん

    ええ、流石に地面に下までは……、もうどうにでもして、と言う感じです。
    本当に、全て片付いて普通の日常を送りたい。
  • ]_・)あ~引き込みのが50年かぁ



    これは覚悟して、今からちまちまと貯めとくしかないね



    風呂釜がよく分からないけど、給湯器とかかな?

    湯船じゃないよね?


    一人暮らしになると、お風呂の沸かす頻度も減るし、様子を見るしかないね




    水道管は不安なら、とりあえず、市の水道局に知識としてのどんなもんかを聞いてみるとどれくらい必要かが分かるかもしれない


    まだ、本決まりじゃないから、水道屋さんには聞きづらいもんね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
  • 人間生きてりゃ毎日大なり小なり何かありますよ。
    良いじゃないですか愚痴っても。
    それで精神的に健康でいられるなら、聞く位しかできませんが、いくらでも愚痴って下さいw



    水道管…ウチも向いの家の建設中、家の下の基礎部分作ってる時は毎日小規模な地震の様に家が揺れ、風呂場の水にサビが混じって困りました。
    因みにもっと赤茶色で、一発で、錆ですね!って分かる色でした。
    まだ綺麗な方ですよこの色。


    10年位ならまだ焦るタイミングじゃ無いですね。
    最近の戸建の水道管って塩ビかポリエチレン製の管なので、10年前前に敷き直したならサビない管でしょうし。

    多分本管から流れ込んだ、一時的なものかと。
    ご近所さんに『最近水道水が濁ってませんか?』と聞いて『濁ってる』ならセーフ。
    工事終わる頃には自然に治まります。

    ただし、この錆を含んだ水が給湯器を経由して出てるなら原因が別なので、別にまた説明します。


    敷地内の水道管のやり直し…1m辺りの値段とか大体決まってるので、広い家とか、自宅が奥まった場所にあって本管から自宅が遠いとかなら別だけど、70万とか、そんなに掛からないと思うが…。
    併せてガス風呂給湯器とか取り替えれば、それ位の価格になるけど。
  • えーーーーー
    出涸らしのお茶じゃないのぉ😳

    浄水器つける?
  • 10年は蛇口だったかー(-_-;)

    工事後も濁りが出て気になるなら、市とか県の管工事業協同組合に連絡して、複数社から見積もりとった方が良いですよ。
  • そっかぁ、あまりに大掛かりになりそうならついで風呂も一緒にの方がいいのかな。
    姉曰く、風呂がそろそろだそうだから、水道管を直した途端に風呂が壊れてまら工事になったら立ち直れない。

    けど、蛇口を開いてすぐに黄色くなり、30秒もせずに透明になる。
    錆びてるとしても出口(蛇口)に近い管が錆びていそう。

    近所はどうかなぁ。
    前のうちの奥さんに聞いてみます。
  • 経年劣化は避け難い問題ですね。
    外装内装あれこれ対策していたら上水道が怪しくなり、変なニオイがすると思ったら電気配線が!とか。
    重なる時は重なりますからご用心を。

    ウチは
    ・下水道が敷設されたので受益者負担金?を払ってください
    ・プロパンガスのサービス辞めます都市ガスに切り替えてください

    と立て続けにイベント発生したので、下水管とガス管工事の際、ついでに水道管も交換しましたよ。
    ええ、その時は勢いというかヤケクソでしたよ。
  • 今の家に住んだ時にリフォームしたのに20年近く経過して色々傷んできて 今年は自動開閉便座がトイレに入室するたびに
    使うんかーい? 使わんのんかーい? カパンカパン♪

    むっ・・・

    パカンパカン ウィンウィン
    使える物なら使ってみな!@臨戦態勢の便座

    やったらあああ!と用を足してる途中にふたが閉じてきて 背中に直撃
    かっぽーん
    _ノフ(、ン、)_  ギックリ腰にさせる気か………便座のくせに生意気な!

    交換すると業者で13万円。
    密林さんで売ってる 座る部分とフタ部分とパネル操作部分で8万円パックを購入して あとは家人の労力0円の8万円で対応。

    持ち家だと住み続ける限り 劣化との格闘・・・。
    負けちゃだめだ・・・。
  • 実家がそうなりました。

    消毒が多いのと、水道管のサビですねだといわれたそうです。
    水流しているうちに透明ななるなら透明の水は飲めますと。
    近所の家が黄色くはならないといってるなら、上水だけで済みます。
    市の指定の業者さんか、ちゃんと確認とってくださいね
  • うーん(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)バスタブとかお風呂場全体のリフォームだと結構高いよ?

    今回は、バスタブではなく給湯器(風呂を沸かしたり、蛇口からお湯を出したり)の買い替えをお考えですかな?

    ガス風呂給湯器の買い替えも考えてるなら、今回からは号数が小さいのにしても良いかも?


    ガス給湯器には号があって
    16号→1分間に約16Lのお湯が出せる、風呂とキッチンで同時にお湯を使うのは厳しい。
    単身者向け。

    20号→1分間に約20Lのお湯が出せる、風呂とキッチンで同時にお湯を使えるが、真冬はちょっと厳しい。
    2人家族向け。

    24号→1分間に約24Lのお湯が出せる、風呂とキッチンで同時にお湯を使うの全然OKパワフル。
    4人家族向け。


    これよりデカいのは省くけど、こんな感じ〜。
    多分今は24号を使ってる可能性が高いので、小さいのを検討してみるのも手かもです。
    ちょっと安いしw

    本体(給湯、追焚きアリ、暖房ナシ)+工事費用(撤去費用)込みで15万しないと思うけど…県によってはエコジョーズの補助金あるから、もう少し安くなるかも?

    除菌機能とか何とかバブル機能とかつけば値段分からないけど。
  • ひえぇ・・・これは早めに対処しないと・・・
  • 大変だ…
  • ]_・)やっぱり、そうだよね



    あちこちの『市』の水道局のホムペにも


    水を出して一分以内に透明になる


    色つきの水は飲んでも大丈夫は大丈夫だけど、庭の水撒きに使えば?的な感じに書いてあるだけで、すぐ直ぐに何かあるような事は書いてなかった


    飲んでも、コレコレ位は体に影響は無いと言いたいのか、人が一日に取っても大丈夫な鉄分の説明が貼ってある………………


    鉄のサビは鉄分ではあるなと、思った気になるなら、朝一で庭に水やりしてから、台所の仕事をする?
  • ふぁんとむさん

    おお、浄水器。
    ちゃんとした物で無くて、蛇口の先に付けれるやつを見てみようかな。
    2〜3ヶ月の間だけど、蛇口を上げて直ぐに使ってしまう時があるので気になってます。
    食事の準備の時は30秒出しっぱなしにして使ってますが、外から帰って手を洗った時とか、布巾を濯ぐ時ってつい直ぐに使ってしまう。
    布巾が黄ばんできてるのはたまたま、かなぁ。
  • hamubakaさん

    ああ、うちもです。
    まだ父が存命の時ですが、下水道に続き都市ガス。

    水道管は変えてないだろうなぁ。
  • 天都瑠乃さん

    ええっ!
    トイレvs人間www
    怖いですね、油断が出来ない。

    うちは前のトイレの蓋自動開閉は、直ぐに壊れて手動になりました。
    その後ずっと手動で使い続け、あちこち色々と壊れて、今のトイレに変える時は、
    『蓋自動』が付いていないのを選びましたw
  • にゃぁさん

    そうなんです。30秒で透明になるので、ネットで見たら透明のは飲んでも大丈夫とあったので、慌てず様子見です。

    10月過ぎてから動こうかな。
  • カラアゲさん

    お風呂場全体のリフォームは無理です〜。そこまでお金なぁい。
    給湯器の交換になるのかな。
    気のせいと自分に言って聞かせていますが、ここ半年、お風呂も何か変でした。
    前からこうだったっけ?違うよね?と引っかかりつつ、とりあえずお湯が沸けばいいやと。
    モニターの表示が変だし、「お風呂沸きました」と言われて入ろうとするとお湯が少なかったり。ひとりだからいいか、と、自分を誤魔化してきました。


    給湯、追い焚き、暖房無し 今この状態です。
    しかも現在はひとりだから、追い焚きも無くてもいいかも。
    15万くらいなら、水道管工事とで保険の満期金で賄える!

    冷蔵庫代は別に取ってあるし、何とかいけそう。
  • nonsenseさん

    もうね、次から次へと、心と身体とお財布が疲れています。
  • じょおさん

    はい。大変。
    これ、何の試練だろう。
  • くわにゃん

    鉄分取るなら出来れば水道管以外の違う物から取りたいかなぁ。
    ほうれん草とかレバーとか牛肉からね。

    鉄欠乏性貧血を3年患ってたけど、今は完治してるから鉄分はいいの。

    朝だけでなく、ちょっと間が開くと黄色くなる。
  • ]_・)バケツを用意して、ある程度溜まったら庭に水撒きする感じかなぁ←ただ、捨てるのもなぁと思ってる
  • ソファーカバーはたぶん、一人でもカンタン着脱のじゃないかな?
    片側の肘掛けに片方を下まで引っ掛けて、反対側の肘掛けまで伸ばすだけなので。
    夏場は、そのカバーの上に大判の麻素材の布地とか、使い心地見てから、ベッドのひんやり敷パッドを追加で2枚買って、ベッド、ソファー、洗濯時の予備にすると、使い勝手が良さそう。

    水問題は、やはり近隣も同様の現象が起きてるかの確認は必要ですね。夏場の水をよく使う時期に変色は冬場よりも気になりますよね。
  • くわにゃん

    それ、いいですね。
    この猛暑、取っておいて夕方に打ち水としてまく!
  • sーkimさん

    なるほど!
    買い直しと言うよりも、その上にクールなやつを乗せる感じですね。
    うんうん。
    追加購入します!!!
  • (//▽//)ノおー、打ち水はいいぞ~


    気分的に涼しくなるし



    早朝でもいいのよ?


    周りの草が元気になる




    (゚_゚ )あ、元気になっちゃダメか………………
  • うん。雑草が元気になるから庭にはまけない。

    ああでも今、家の中にまきたいくらい暑い。家の中ってこんなに熱くていいんだっけ?
  • 昔ながらの蛇口に付けるだけの簡易浄水器具(正式名称知らない)を使うとか…昔ながらの蛇口なら大体付けられる奴

    ダイソーなどの100円ショップなら探せばあると思う。2階のトイレの水タンクの上に乗せるタイプの青色のトイレ洗浄剤に水を(勢いよく出るので)装着してます(一旦中で溜まって注ぐ水の勢いが柔らかくなるので←浄水目的じゃない(苦笑))

    矢張り水が余り奇麗じゃないのか、今や簡易浄水器具は真っ茶色になっております(苦笑)←水道管の錆びが引っ掛かってるんだろうな

    水垢とか、乾燥すると白くなるしねぇ…(あんな水道水で味噌汁作ったりお米炊いたりしてるのに、うちの親は何も感じてないっていう…)

    せめてもの…ってことで、氷造る水はブリタの浄水器で浄水してから冷蔵庫の製氷用水タンクに注いでます…な、通りすがりのおっさん
  • 製氷機はさすがに壊れちゃうもんね
  • ニトリにもカートリッジタイプの浄水器ありますよ〜

    実家で使ってました。
    マンションの給水がタンク式かから直接給水になったタイミングで外しちゃったけど無いより全然ヨシ!です。

  • じょおさん

    ありがとう。ダイソーに行った時に探してみようかな。

    うちの母もそんな感じです。全く気にしない。性格なのか、そう言う時代に生きてきたからなのか。
  • ふぁんとむさん

    ニトリにもあると聞き、早速ネットチェック。
    問題は蛇口の大きさ、うちの蛇口結構大きい気がします。

    1番安いやつの蛇口が1番大きかったので、それハマるかな。
    まだまだニトリの買い物があるので、(でも出来れば早く付けたい)買いに行きます。

    あ、その前にダイソーかな。ダイソーだと100〜300だから失敗しても痛手が少ないw
  • 蛇口を検索して(メーカー限定しないで)似た形状の蛇口を見つけるか、直に測るのだ


    形によっては、浄水器、限定されるから
  • 今蛇口を見てきたんですが、中々このタイプは無さそう。
    今日、ホムセに行くから見てみますが、う〜む。
  • (゚_゚ )どんな蛇口………………
  • もしかすると先っぽには付けられない蛇口。
    蛇口ごと交換とかになるなら10月まで待つかな。

    思い出したのですが、昔の水道って細長い先っぽに、何か白っぽいぷっくりしたのをスポッとはめるやつでしたよね?
    はめやすい、交換しやすい。

    今は水道の蛇口が様々な形で、蛇口自体に浄水器が付いてたりとか、複雑化しすぎ、
  • あ、誤字。
    しすぎ。←まるで。

    うう、暑くてだるい。
  • (゚_゚ )浄水器




    初めの1分だけなら、それだけ別にしといて、あとは普通に使えるから、気にしなくてもいいかな………………
  • うん、最初だけ気をつけるのが身につけば……。メモ貼っておこうかな。
  • うちのシンクの蛇口は、昔は丸口だったんだけど、今は四角いので全然汎用タイプの浄水口が嵌らないっていう…だから、一旦浄水器で浄水してから製氷の水タンクに注いでます。

    後、ブリタじゃなかった(東レのちょっと古い奴でした)

    もう数年前のだから新しいの買ってくるしかないかな(その数年、同じカートリッジ使い続けてる罠(苦笑))
  • 後、カートリッジ式のは何度か浄水→水を捨てる…ってやってないと、中の粉が混ざっててクッソ不味い思いをします(苦笑)

    ※数回それやれって書かれてて、3回やって飲んでみたら…うっ!?…ってなりました(苦笑) 今は普通に飲めますが(流石に20~30回は浄水してるんで)

  • 浄水器が付けられないタイプってあるみたいですね。
    ホムセに行ったら、見本が貼られていました。うちはダメ系だぁ。

    ダメ系は外付けになるみたい。
    でもあと2〜3ヶ月なので、それ待ってどうするのかを考える事にしました。


    じょおさん

    昔は良かったw
    ねぇ、あのスポっと蛇口の先にはめるやつ。簡単でしたよねぇ。
  • うみゅw
  • (゚_゚ )麦茶作るやつ、あれに透明になったのを入れて、冷蔵庫で冷やしといて、飲水はそれを使おう、すぐに飲みたい時ように二個位冷蔵庫に入れといたら、困らないと思う


    んで、朝からの水は洗い物に

    朝一で米をとぐなら、夜に冷蔵庫に入れといた水で研ぐとか


    んで、洗い物してから、麦茶作るやつに給水して、冷蔵庫に入れとけば、透明の飲水が確保できるし

    (゚_゚ )どうだろう
  • 新しく給水タンクを設置して、浄水済みのをそこに溜めておくしか…

    2リットルのペットボトルを100個置いとくでもいいけど(お酒のとかなら4リットル入るな)溜めるのがひたすら面倒そう(苦笑)

    あ、ポリタンクなら18リットル入るか…ちょっと高いけど。後、野球部とか、夏で大活躍の水タンク(キーパーとか広口スタッグとかウォータージャグとか名前多過ぎ)は6リットル入るらしい。6リットルならお米炊くくらいには足りるかな?

    カインズのは1,980円(容量読めなかった)で高いのは9,418円だったよ(Amazonと楽天で販売中)←Googleで「野球部なんかで使う大きい水タンク」でググるとトップに表示される
  • いや、普通にペットボトル一本もあれば、それを飲んでるうちに透明になるもん
  • あ、ペットボトルは再利用するなら、中を中性洗剤でガシャガシャ洗った後に、履いた~とかで消毒をしてから使いましょう(カビるらしい)


    くわにゃんは数があるから、中に水を入れて、洗剤を入れたのを一晩くらい置いてから、しつこくガシャガシャして、しつこくすすいでから乾かしてる←捨てるペットボトルも一応、キチンとゆすいで洗ってから資源ゴミの袋に貯めてる
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する