ある動画のコメント欄で、素敵だなと感じたコメントがあったので、シェアを。
「どうせ」という言葉はどうしたってネガティブなニュアンスが含められているように感じます。イメージとしては、下降していく鈍行列車、みたいな感じでしょうか。
前置きが長く恐縮ですが、とにかくその方は、「どうせ」の後に良いこと、ワクワクする言葉を当てはめることで、かえってそのネガティブパワーを+に変換できると感じてらっしゃったそうなのです。
「どうせうまくいくんだから。」
「どうせ夢、全部叶っちゃうんだけど。」
「どうせ何とかなるんだけど」
「どうせ幸せになれるんだけど」
私は「どうせ自分なんて」など無意識に思ってしまう「どうせ」ネガティブ師範代なので、この変換技術に雷を打たれたようになりました。
以来私は心の中で、実際に外で呟く中で、「どうせ自分なんて、そのままで最高なんだから」みたいな感じで使わせて貰っています。
皆さんも無意識に「どうせ」という言葉を使いそうになった時、できる時でいいので、気分がプラスに働く言葉をその後に続けて見てください。
意外と楽しくなって、色々続けたくなるかもしれません(したくなくてもそれでもOK⭕️!)
自分が少し救われた言霊だったので、こうしてシェアを。しょうもないんじゃないかと思ってしまう自分もいますが、共有することで救われる誰かがいらっしゃるかもと思い、迷った末に書きました。
そろそろ新作を公開できそうです。ワクワクしながら書けたものなので、粗いですが、恐らく楽しんでいただけるかなと思っています。
ありがとうございました♪