• に登録
  • 異世界ファンタジー
  • SF

おすすめレビューありがとうございます。

こんにちは、片喰です!
ご無沙汰しておりました。


日にちが経ってしまいましたが、
『うつろな夜に』のおすすめレビューをいただいたので、
こちらでも改めて感謝申し上げます。


以下、一部引用させていただきます。

>本作の読みどころはこの時代ならではの社会的な問題を提唱しつつ、大いなる海や人魚の習性・文化を始めとした人魚に纏わる伝承、そしてその特性が故に遺された『もの』について考えさせられることだろう。

まさしくそのあたりに特に力を入れて制作しておりましたので、
そうおっしゃっていただき、嬉しいです。

『やがて~』にも応援コメントをつけながら
楽しんでくださっていたことも含め、
本当にありがとうございました!!

一言一句が美しく、読書欲を擽られる素晴らしいレビューでして、
私の拙いレビューがお恥ずかしい限りです……!
消すことはありませんが、追加編集するかもしれませんので、
そのときはよろしくお願いいたします。


他の方へのレビューもまた然りです。

今年に入って、『出来る限りコメント付きでレビューしよう!』と思い立ったはよいのですが、
小説を書くのとはまた違う技術を要しますね。
精進あるのみです。
特に対価を要求しているわけではないので、その点はご安心ください。
もちろんコメントもレビューも大歓迎ですが!!
なにかございましたらお気軽にどうぞ。
私も散歩に行く感覚でします!


閑話休題。

今回レビューをくださったぽんにゃっぷ様の作品は
枝葉末節に至るまで詳細に設定が練られ、
また、その設定や挿し絵も公開してくださっているので、
とても読み応えがあり、楽しいので、おすすめです!!


久しぶりに自分でも
『うつろな夜に』と『やがて海はすべてを食らう』を読み返してみましたが、
だいぶ読者様の想像頼みになっている部分があり、粗が目立ちますね。
反省点のひとつです……。こちらも精進してまいります。


ところで、皆さま。
人魚はお好きでしょうか?

私は大好きです。

実は……人魚が登場する物語をもうひとつあたためております。
とはいっても、途中まで書いて放置してしまっているのですが……。
数ヶ月ぶりに開いて、修正と加筆を行ってきました。
まだまだ完成形が見えませんが、次回作はそちらにいたしましょうかね。

……と退路を塞いでみたところで、此度はお暇いたしましょうか。

お付き合いいただきありがとうございました!
片喰でした。

4件のコメント

  • 拙作の紹介までありがとうございます。
    なんだか堅苦しいレビューになってしまい、申し訳ありません。いまそういうレビューを書いてしまう"時期"なようです苦笑

    人魚は好きです!がちょっと色が違うかもしれません。
    片喰さんはディズニー好き、ともすればアリエルが始まりですかね?

    私はサイレンというゲームの堕辰子という人魚が馴れ初めです。こちらも人魚を食らって呪われるというのが起こりなんですが、とんでもないホラーゲームで傑作だと思っています。

    あれ?でも片喰さんの作品は暗いところも描かれてるので、どっちかというとディズニー寄りではないですね。

    人魚の新作楽しみです。ここまで読んでしまっては人魚話に期待せずにはいられません。
    と私も退路を塞いでみましたが、無理なさらぬように!
  • ぽんにゃっぷさん

    堅苦しいのではなく、落ち着いていて深みのある文章だと私は思いました!
    でも、『こういう感じでいくぞ!』という気分みたいなものが時期で変わるというのはわかる気がします。

    『やがて〜』のほうにまでコメント追加してくださって、ありがたい限りです。
    簡易的なお礼にはなってしまいますが、まずはこの場にてありがとうございますとお伝えしておきます。

    そうですね。
    お察しの通り、私の人魚好きの発端はおそらくアリエルになるかと思います!

    『SIREN』ですか!
    存じ上げておりませんでしたが、考えてみればタイトルからしてセイレーンですものね!?
    設定も深そうですし、とても面白そうな作品ですね。

    拙作の暗い部分はおそらくダレン・シャンシリーズと数多のホラー漫画に由来するのではないかと思われます!

    ご協力ありがとうございました。
    退路は無事塞がった模様です!!
    実はこっそり有言実行してしまいました。(生き急ぎすぎですね)
    『誰かが尾鰭をつけた話』というタイトルです。
    といってもまだほんの1話ですし、次回以降の投稿は未定なので、焦らずにいらしてください!
  • うわうわ、すみません。お返事見てぞわっとしました。
    サイレン、SIREN、仰る通りセイレーンでしたね。
    片喰さんのおかげでそのことに気が付くことができました。
    サイレンすげぇ~ですよ。

    サイレン、ゲーム中では甲高いサイレンとして鳴り響き、それから血の海と怪異が出現します。当時CMが怖すぎると話題にもなりました。
    機会があれば実況動画、うーん、勧めてもいいのか悩みましたが、ぜひ見て欲しいですね。
    ストーリーを楽しむなら、キリンさんという実況主さんがお勧めで、安定して楽しめました。
    設定を深く楽しむならHAL PROJECTさんがお勧めです。興味があればぜひ!

    ダレンシャンシリーズ、なるほど合点がいきました!

    やっぱり!通知を見て、あらすじをみて「おや、これは日本の人魚かな?」っと思ったんです!
    『誰かが尾鰭をつけた話』、数話たまったらお邪魔させていただきます!
    一気読みがやっぱり面白いですからね。
  • ぽんにゃっぷさん

    あら、本当にサイレンが鳴り響くんですね!
    演出まで怖面白そうです……!
    『すげぇ〜』の詳細も気になるところですし、
    ちょうど実況でも覗いてみようかと考えていたところなので、教えてくださってありがとうございます!
    参考にさせていただきますねー!

    お察しの通りです。
    ぽんにゃっぷさんは私に気合いを入れるのがお上手ですね……!
    めっちゃやる気出てきました!!
    更新頑張ります。

    こちらも引き続きロランさんとエリクシルさんの冒険を楽しませていただきますね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する