• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

素朴な疑問 その6

 えぇと、二次創作ってあるじゃないですか。普通の二次創作は元の物語のキャラを使って作るものですけど、あれってそのキャラの世界観で別の世界を描いた場合も二次創作って事になるんでしょうか。そのキャラ自体は登場しないの。キャラ同士の会話とかで名前くらいは出てくるかもだけど。

 例えば学園モノの作品の二次創作でその主人公の一学年下のクラスの物語とか。桃太郎で桃太郎が育った村の隣の村の物語とか。

 一応ジャンルとしては二次創作には入るんでしょうね。世界観は借り物ですから。私はベタな二次創作は書くのも苦手なんですけど、こう言う創作なら書ける気がします。需要はあんまりないと思うんですけど。

 明日はこの作例として桃太郎の隣の村のパターンの話を軽く書いてみたいと思います。と言うか、それを思いついたのでこのネタを今日書いたと言う。思いついたところで、あれ?これって二次創作? って思っちゃって。

4件のコメント

  • オマージュとかリスペクトとかでしょうか?
    著作権がないものに対しては二次創作にはならないのでは??と思いました。
  • 上原さん こんばんは☆彡

    その世界観でその世界のキャラが出ない場合はオマージュとかリスペクトでいいんでしょうか? 昔話は例題として思いつきやすので出すだけなんですけど、版権物の世界観の場合はやっぱり二次創作にはなると思います。そう言う書き方をする人は少ないとは思いますけどね。
  • カクヨムだったか、pixivだったかかの『ログホライズン』の二次創作で、そんな感じの作品を読みました
    主要なキャラは出てこなくて、名も無き冒険者の日常
  • 黒猫屋さん こんばんは☆彡

    ログホライズンはそう言う話が作りやすそうですね。あれは登場人物が全て主人公みたいなものですから。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する