• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

アニメ、映画、ドラマの見方(ああああああ、ごめんなさい!)

あまくにみかさんの近況ノートを読みました。
https://kakuyomu.jp/users/amamika/news/16818093076426792541

素晴らしいです!
こんなふうにアニメを見るんですねっ。


すみません。
わたしは「ながら」で見ていました。
「ゲゲゲの誕生秘話」。
あっ。
すっごくおもしろかったし、内容分かっていますよ!!

それに、伏線も理解しているし、これは王道の話だなあって思いながら読みました。
八つ墓村とか、あの辺の話。
「決められた意外な展開」はあったけれど、わたしには意外じゃなかったし、
むしろ、あれ以外の流れだったらつまらなかったと思う。

話の道筋には「こうあるとおもしろい」というものがあって、
そこを外れてはならない場合もあると思うのです。

ゲ誕は、王道そのもののお話でした。
でもとてもとてもよかった!
描かれ方、人物のクローズアップの仕方がよかったと思う。
もちろん、絵柄や音響効果等々もよかった、とも思う。

ストーリー的に言えば、変な話最初から結末は分かっているから、
おもしろくないなって思ったら、村に入った段階で見るのをやめる。
でも惹きつけられて、ぐいぐいと見ました。

コロッケ作りながらね!


わたし、アマプラでもTSUTAYAレンタルでも、おもしろくないなと思ったら
途中で見るのをやめます。
だって、最後まで見てもだいたいおもしろくないんだもん。

だから、自分の各作品も結局そうなんだろうな、と思う。
最後まで読まれるものを書かねば、ということ。

王道でも型にはまったものでもなんでもいい。
おもしろければいいのだと思う。
そのおもしろさを、どんなふうに描くのが、「らしさ」なんだと思う。



なんでもいいけど、あらゆるものを「ながら」で見ていて、
あまくにみかさん、ごめんなさーい! とか、
映画好きの笹慎さん、ごめんなさーい! とか、思いました。
(笹慎さんhttps://kakuyomu.jp/users/sasa_makoto_2022

でも、映画一本座って見ている時間ないなあ。
あ、書くのを止めたり読むのを止めればあると思う。
要するに、わたしの場合、そちらの優先順位が高いってことです。

昔、友だちが「本読むの嫌いなんだよね。だって、本読んでいると時間がなくなるから」と言いました。
すっごく驚いたのです、その台詞に。
でも今の若者ってそういう部分あるよね?
一冊本読むより、あらすじが分かればいいみたいに思っている。
或いは動画を倍速で見る。

映画を倍速で見たら、間が分からないと思うんだけどなあ。
「ながら」の人に言われたくないかもしれないけど。



おもしろい本を読んでいるときの、あのトリップ感が分からないのって悲しいな、
とは思うけど、
わたしも「運動したら楽しい!」気持ちは一ミリも分からないので
人それぞれよねって話。


「ながら」見だけど、おもしろかったら、繰り返し観ます。
すると、発見があります。
何しろ、「ながら」見なので(笑)。

***

推敲はあと一息まできました!
あと20ページくらい。

朝推敲してから、ケーキ屋さんに行きたいです。
(今日は仕事だ。)


あっ。
順位が上がっていて冷や汗が出ました。

「判断が遅いっ!」――ケーキ屋さんで働いて、自分の特性を再認識した件について【番外編①】
https://kakuyomu.jp/works/16818093076338521417

はははははははは(渇いた笑い)。
今日も怒られないようにって仕事してきます!

12件のコメント

  • 本も抄録めいたまとめでいいって人もいますからね……。
    あれはホントに不思議。
    そりゃ、興味がなくても読まないといけない(仕事の本)とかならまだ分かりますが、興味があるのにそれで済ませるという。
    しかし実際のところ、そうやって圧縮した時間をどこに使っているんだろう。
    私らだと小説(書いたりネタ考えたり読んだり)に使いますが……。
  • 自分の時間をなにに重きをおくかは、人それぞれなので、批判はしません


    でも、気持ち悪い近況ノート書いてすみませんでした…
    やっぱり、変ですよね|ω`)
  • 和泉将樹さん
    興味があるものについてはオタクです!
    話題作りでみんな読んだり、倍速で映画見るのかなあって思います。
    わたしは読んだり書いたりです。
    安定しています!
  • みかりん
    違うのー!!!
    とってもおもしろかったです。

    だってわたし、本をそういうふうに読んでいる。
    えへへ。
    でもって、おもしろいと、何度も見るでしょう?
    そのときやっぱり、かなり分析的に見ています。マジで。
  • すごっ! って思いました。
    映画を倍速で見る! 
    私にはない感覚です。
    私はしまこさんと真逆です。
    お料理しながら夕方のテレビをつけてるくらいかなぁー。あ、食事をしながらは見ます!

    映画やドラマは一言一句逃したくない。なので、外がうるさくてセリフが聞こえにくいのは嫌なのです。食事をしながらの時は巻き戻しをして見ます。(笑)
    映画はクッションに寝ころがって、じっくりと見ます。
    なので、私は常に時間泥棒にあっています。(笑)

    あ、音楽をかけながらお掃除はする!
  • みんなやり方違っておもしろいねw
  • 僕はのほほんと観ています(笑)。ながらも西さんレベルなら高度な技能です(^ ^)
  • とうりちゃん
    ねー
    おもしろいよねっ
  • 福山典雅さん
    「ながら」が習慣化しちゃって(笑)。
    そのうち、のほほんと観よう!
  • 綴。さん
    飛ばしちゃった、ごめんね!
    旦那さんが綴。さんと同じ。
    でもほんとうはそうやって見る方がいいんだろうなって思います。
    だから、映画館で観るのも好きなんです。
    世界に入り込めるから。

    時間泥棒、いろんなところにいるよね。
  • 自分もアニメと邦画はながら見してること多いです。
    外国語の映画は字幕は観ないとわからないので、ながら見できないですが。
    だから映画館好きなんですよ。映画に集中できるので。

    最近は良いと思った作品は全部シーンごとに書き出してるので、研究・勉強って意味で言えば、ながら見はしないようにはしてますね。
    そういう場合は、内容わかったフリだけじゃ意味ないので。
  • 笹慎さん
    なんと! 笹慎さんは全集中しているのかと!!
    わたし、家で映画観るときは、「日本語日本語字幕」で見ているのです。
    わりに補完出来ます(笑)。
    で、おもしろいと何度でも見ます。
    「ザリガニの鳴くころに」は何度も見ました。

    映画館、いいですよねえ。
    わたしも好きです。集中出来て。
    世界に入れる。

    シーンごとに書き出すの、いいですよね。
    わたしはこないだ多重世界の、量子論の本を読んだときに書き出しました。
    整理出来ていいです。
    それから、東野圭吾の本も分析のために書き出しました。

    笹さんはきっと、映画でそういうのをやっているんだなあって
    ずっと思っていました。
    そういう見えない部分って、作品書くときの見えない土台になっていると思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する