猫丸はただいま、深く葛藤してます…
小説の段落、頻繁に一行空けるのがいいのか、ある程度一段落終えて空けるのがいいのか、それともシーン切り替えのときだけ空ける(ギュウギュウ詰め式、書店で売ってる本と同じ)、どれがいいのか…と…
読みやすさを意識して、前までは二〜三文くらい(スマホの場合で読んだ場合)の頻度で一行必ず空けてたんですけど、
まぁ、これが小説らしくない!!!!!!
「小説」読んでる感じしない!!
その後、保存&誤字チェッカー目的でWordに文章を移したとき(段落詰め詰め状態)いつも思う。
すっごく小説らしい!!!!!
けど、Web小説だと(横書きっていうのもあって)、間隔0だと結構読みづらい(気がする)…!
長い文章を読むのが苦手な人にとっては、多分こっちのタイプの小説の方が読みやすいはず…!
文章読むのが得意な人にも苦手な人にも、ありとあらゆるタイプの人に読んでほしいっていうのが、猫丸の願い…!
けどそんな頻繁に開けすぎるのも、返って読みにくいと思って、「あの音」の2章からは、空ける頻度を減らしたのだが…
ギュウギュウ詰め式の文なのにめちゃくちゃ人気あったりする作品をカクヨム内で見かけると、そういう気遣いってあんまり意味無いんちゃう?と思ってしまう。
どうすればいいんだぁぁぁぁ
ギュウギュウ詰め式のメリット→「小説」っぽくなる
デメリット→読みにくい(かも)!
間隔空ける式のメリット→読みやすい!
デメリット→「小説」っぽくない
単に作者が手間かかる
※間隔頻繁に空ける式(二〜三行)→前奏、第一曲
※適度に空ける式(二〜六行くらい)→第二曲
※ギュウギュウ詰め式→海の幻影(短編)