• 現代ファンタジー
  • 恋愛

クリスマス聖歌の謎

エッセイでも書きましたが、わたしはカトリック幼稚園で育ちました。

クリスマスになると、たくさん聖歌を教わります。
その聖歌は、文語の歌詞で、子供にはまったく意味不明でした。
それは、そうですよ。
普段使っている言葉は、田舎の東北弁。
テレビの世界ではきれいな標準語
でも、聖歌は文語なんですよ。ラテン語の聖歌もありましたからね。
意味不明だから、ことばというより音として覚えていました。

今でもわからない歌詞があります。
これ、知っている人いますか?

♪うるわし もみの木 その足 タワシ♪

これって、なにが正解なんでしょう。
調べてみたら、今は“もみの木”という歌で

♪もみの木 もみの木 いつも緑よ♪

に、変わっていました。
あの ♪この足タワシ の謎は解明できないまま、迷宮入りか。

◆更新しました。
  👇

【ツンデレ令嬢を人気配信者にしたモブだけど、リスナーが協力的で助かってる】
第28話 定時のモブ
https://kakuyomu.jp/works/16818093086176310110/episodes/16818093087540398676

【サトシ先生は美しき十代の乙女に手を出さない】
第19話 美柑の温かいご飯
https://kakuyomu.jp/works/16818093087703539833/episodes/16818093090336169846

2件のコメント

  •  こんにちは。「もみの木」の歌詞、気になって調べてみたら、色々なバージョンがあるんですね。でも、「うるわし もみの木」という歌詞があるものは見つけられませんでした。
  • 調べてくださって ありがとうございます♪

    そうですか。見つからなかったんですね。残念です。
    ちなみに、同じ幼稚園に通っていた友だちに聞いたら、わたしと同じく「この足タワシ」と覚えていました。(笑笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する