• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

自作小説のコミカライズに向けて準備とか

いつもお読みいただきありがとうございます。

皆様のおかげで、今も書き続けることができております。


さて、今回はコミカライズの話です。

この作者、ついに自作小説を自分でコミカライズするという暴挙に向けて動き出しました。

現在はツールの習熟、絵柄の調整や練習をするなどしています。

一発目はリライト版の『死人達のアガルタ』を予定しており
リライトに当たって30万字を10万字に圧縮して、そのリライト版をコミカライズしようかと計画しております。

アガルタは初期作というのもあり、フリーダムに書きすぎたせいで、途中からやたら難しくなってしまいました。

リライト版ではそうした反省を反映して、エンタメとして楽しめるもの。
冒険をメインにしたお話に切り替えていこうと思っております。

マンガを公開するサイトはニコニコ静画を予定しています。

詳細は決まり次第、再度アナウンスをしようと思います

ではでは!



※添付画像は「死人達のアガルタ」に登場するステラさんMk2です。
顔の感じは、これで決まりかなぁと言う感じです。
後は線の質、細さを調整し、カラー原稿で行くかどうかですね。
個人的にはカラーにしたいのですが、流石に死が見えるので、毎話冒頭の1Pをカラーにするとか、そう言う感じになりますかね…

2件のコメント

  • リライトからのコミカライズ楽しみです!
    ステラさんのタレ目めちゃいいですね~!!
    しかし、あれからもう一年近く経ったとは……
  • いやはや一年経っちゃいました。
    いろいろとビックリ。

    大体一年で200万字近くの文章を書きましたね……。
    バーサーカーかな?

    数をこなしたことで色々と見えてきたものもあるので、ここで原点に一作目をリライトしてみたいと思いました。

    さて、処女作が一年でどれだけ変わるか…!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する